-
物流ニュース
値上げできない運送事業者 消費税や社保滞納も
2024年3月29日
昨年末から年明けにかけて大きな問題が次々と発生。物量低下など影響を受けている運送会社もいるようだ。
トラックリースを手掛ける大阪市の事業者は、「金融機関の関係者と話をする機会が多いが、彼らのなかで最も厳しい業界として挙げているのが運送業界」と明かす。「顧客に値上げを転嫁しやすい業界もあるが、運送業だけはいまだできていない」と厳しい表情。消費税の滞納や遅延、さらには社会保険料を滞納している運送事業者も出ているという。
過去に消費税を滞納したことがある和歌山県の運送事業者は、「あの時は自ら税務署に出向き、分割納付を交渉した」と明かした上で、「何か予測不能な事態が発生すれば、納付できない状態に再び陥ってもおかしくない」と話す。
この記事へのコメント
関連記事
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ
会社の運営にまであれこれ言いたくないから、せめて税金年金保険料を滞納しないところで働きたい。
安月給な上に賃金まで滞納されたらたまったものではない。
働き方改革のおかげで5年前から年収90万さがりましたけど、会社は残業代下げる言い訳が出来てウハウハです。仕事も3日分の仕事を2日でやっているので客先にも影響はありません!!
この改革何がしたいの?負担しか増えてないんだけど。
働き方改革は残業しない分時間内に仕事を終わらせるようにする改革、結局、仕事をこなせる人に負担がかかるシステムです。
会社たためばいいだけの話。
そもそもドライバーからしてみたら運賃なんて関係無い。
売上が悪いのをいいことに社員の給料減らすなんて無責任過ぎるだろ。
マトモな給料払ってから社長を名乗れと言いたい。
会社の役員、社長
会社存続したいなら
あんたらの報酬下げれば?
いい車乗って、なんでも領収書切って
どの口が言ってるの?
何でも領収書って税務署にバレたらヤバい事やってそう
人手不足の割に競争激しすぎて価格の下げ合い。給料安くても頑張ってる僕ら素晴らしい、の価値観変えないと。。
消費税はともかく、社保料を滞納って、社員から天引きした個人負担分も資金繰りに使ってしまうと?
そこまで酷いなら、さっさと廃業すべきだと思います。
そんな会社潰れ
そんな会社潰れろ
荷主に言えないようなら会社はあきらめるしか無いよね。辛いのは分かるか、やるしか無いと思う。
会社やってるけど社保滞納なんて出来るの?何もせずとも会社負担込みで保険年金引き落としされてるけど
出来る。昔いた会社がそうだった
倒産したけどね
会社によってですが役職や役員が多いとそれだけのお金がかかるので出来るなら役員やら役職の手当を少しでも減らせばいいと思う。役員なんか政治家みたいな考え持ってらじゃないかな?お金を叩き出してるのは現場のドライバーですよ
役員の仕事は「マネジメント」なので、直接ハンドル握ってるような役員の方が無能では。帳簿も税金の計算支払いみたいな資金管理も、荷主に対する運賃交渉や新規顧客獲得みたいな営業も、430等の労務管理も全部見てないといけないので必然的に政治家みたいにならざるを得ないと思う。
現場が仕事をしてるのは間違いないけど、現場だけでは会社は成り立たない。
たしかに必要なポストだが?
給料減らせば良い
下請構造のための子会社が多すぎるんよ。
リスクを減らすために丸投げする構造は無責任すぎる。が、ボイコットしない労働者たちも悪いのは事実。団体行動は権利として与えられてるから、別に悪いことでもなんでもないのに、責任感やら帰属意識植え付けられすぎて頭を使えないのよな。
潰してください。話になりません。
この環境下に、新機軸を持つ経営者+ドライバーか、旧態依然で消滅を待つ経営者+ドライバーか。
ただそれだけのこと。簡単。
もううんざり 弱者たたき トラック乗りをわからん奴らが働き改革 はぁお前らには分からん事 問題いっぱいあるで!
問題が問題だと思うなら自分で資料や証拠集めるなり文書書いて相手に訴えれば良いんやで。
組合があるならそこを通して話しても良いし、法律の事は法テラスだって助けてくれる。NHKだって24年問題は報道してるし、そうじゃなくても一般のタレコミを受け付けてる。
待ってても誰かが何とかしてくれるのは子供まででしょ。
業界全体で、しっかり値上げしないと行けないでしょうね。
運送料もサービスも飽和状態。
経費削減も人件費に手を出したらもう終わり。
末端は一斉に値上げしないと、燃料費なんかそういうコストは一斉に上がるのだから。