-
物流ニュース
パレット紛失が足かせに 400万円で導入も「数年でなくなった」
2024年8月30日
2024年問題への対応で、物流業務のさらなる効率化が求められており、改めてパレット活用が注目を集めているが紛失問題が足を引っ張っている。一部の荷主企業では、運送事業者に対して紛失分の弁済を求めているという。
食品の輸送・保管を展開する大阪市の運送事業者。「数年前に約400万円もかけてパレットを導入したが、たった数年でなくなった」と嘆く。「社名が擦れて消えてしまい特定できないが、明らかに当社のパレットが取引のない荷主やほかの運送会社で使用されている。コストをかけて導入しても流出するようなら、導入をためらってしまう」と話す。
また、「パレットを用意してくれる荷主や倉庫会社もあるが、使用するパレットの枚数を伝票で渡されるため、紛失したら当社の責任になる」とし、「配送先では使用済みパレットを保管してもらい、ドライバーから荷受け先に『引き取りに行くまで勝手に使わないように』と説明している」という。
「ウイング車にとってパレットは必需品」と話すのは、雑貨輸送と保管を展開する大阪府東大阪市の運送事業者。同社社長も、「パレット紛失は問題となっていて、荷主によっては使用した枚数分の伝票が手渡される」とし、「配送先には持ち込んだパレットの返却を必ず求め、当社が引き取りに来るまで保管してもらっている」と対策を説明する。「パレットは高額。たった100枚で100万円を超えることもあるので、紛失するわけにはいかない」。
パレットの輸送や保管、洗浄を手掛ける同羽曳野市の運送事業者は、「脇役に過ぎなかったパレットが、今では業界になくてはならない荷役パーツとなった」としたうえで、「見た目の清潔感を求める食品輸送では、パレットの洗浄を重視している企業も多い」と話す。また、「最近は、運ぶ側、荷受け側双方でパレット管理が徹底されてきている。当社も荷主から預かったパレットは引き上げて、きちんと保管している」と付け加える。
この記事へのコメント
関連記事
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ
受け入れの会社等で規格の違いがあり
パレットから別のパレットに積替えしたり、コンテナから(平積み)規格パレットに積替え等は大変時間の無駄だと思います。
運送業だけじゃないよ。食品関係にいたけど、無断転用とかしていたしされた。配送時に回収するようにして番号管理していてもいつの間にかだ。
そもそも社員に認識が全く無い、
返却パレットだから使っちゃ駄目だよと言っても他人事でそのまま外に使ってしまう。
管理しなきゃ無くなるのは当たり前なんだよな
というか、パレット込みで納品してるのに運送屋に責任ってwww
普通に回収の時も運賃が発生するから1車分になるまで勝手に溜めてるだけだろw
無くなるのが嫌なら毎回数枚のパレットに1車分の運賃出して回収すれば良いだけw
あと木のパレットなんか消耗品なんだから使い方悪けりゃ3年も持たずに廃棄だわw
パレット回収にコストを掛けているのかな。1枚いくらとか出せばチリツモで小遣い稼ぎになってドライバーは真剣に回収する様になる。うちの会社は毎月回収率を貼り出すけど100%超えがいるし、ただで回収しろって言っても金にならない事はしないよ
すいません。うちの車庫に山積みなってるけど、全部どこかのパレットです。なんとなく公共のモノという感覚で、パクったという認識は皆無です。これはうちだけじゃないはず
こんなの普通だよね。わかっちゃいるけどこんな事に手をかけていたら仕事にならんよね。よく見るのはビールパレだな、畑のぬかるみの歩くところにも敷いているのを見かけるよ。
海外はできて日本は出来ない?
な〜ぜ?な〜ぜ?
木製パレットは人気が無いらしく近所の運送会社では。木製パレットは無料で差し上げますってずっと書いてあるから、無料でも貰う人があまりいないんだと思う
産廃になるから処理が大変なんですよ。
プラのパレットは扱いにくい リフトの爪の規格に合わないとほとんど破損させてしまう
なるほど
無断転用されたくなければ木製パレットにすればいいのか
食品は特にですが、破損しやすさ故の異物混入の原因や釘などで怪我の原因になったりするので使用自体見合せるところの方が多いです。
木製は使えるのは最初だけ。
少し濡れたら腐る、ささくれから破損。
完全自社倉庫内で雨ざらしにならない管理が出来る所しか無理
カビ生えたり虫が巣食ったりするし
簡単に洗う事も出来ないよ
あと使い耐久性が無い
だから近所の銭湯の燃料置き場には木製パレットが積まれてたのか。色々納得。
木製パレットは、業界により、虫の問題で受入を禁止している地域や会社が多い
とあるテープ会社の流通センターにいたけど木製パレット使っていた
少し移動したいときにハンドリフトが入らなくて使い勝手悪かった
ササクレで破損もあったけど毎年結構な数入れていたようだったな
パレットが大事ならパレットの管理にお金をかけるべき。無料でドライバーに管理してもらおうと思っても管理しても。メリットが無く、また管理しなくてもデメリットがないのならパレットがどうなろうとドライバーとしては知ったこっちゃない。末端までメリット、デメリットが浸透しないとね。
お金はかけるとして、どういう管理をすればなくならないと思いますか?
民間だと難しいだろうけど、統一規格パレットを 使う量>受け入れる量 な工場等には無料でパレットを納入してやって 使う量<受け入れる量 な最終倉庫や運送屋には利益が出るような価格でパレット専用拠点まで持ってきて貰う事で解決出来ると思います。 パレットは共有財産かつ消費財的考え方ぴったりで、国外へ持ち出されたり長期保管等で流動性が失われる使い方もあったり目的外活用(緩衝材とかバリケード的な使われ方)や破損で失われるのも当たり前と考えれば良い。また集積管理ならばリサイクル等も効率的に行える。
GPS付けるしかない
RFIDの個別管理
「RFID(微小無線ICチップ)」を使用してパレットごとの情報を取得することによりパレットの個別管理を実現。
パレットの紛失・流失を防止
個別IDを振り分けたIDタグを取り付けることで、パレット1枚1枚について、いつ・どこへ貸し出したかを管理が可能。
木パレはゴミです
その運送会社は荷主に木パレじゃなくゴミの処分をさせられてるんでしょう
木パレは海外に出せないそうですしね。
昔は冬の焚き火をしてたが今すると警察消防が来て逮捕される
ホームセンターの駐車場の端っこにも木製パレットが山積みになっていたりしますな。
やっぱり パレットは JPR だよ
後はコカコーラのパレット も いいね でかいバージョンもあるし
JPは重くて積載取られて肝心の荷物が積めない
ドライバーが管理するんじゃなくて、荷主のパレットを無断使用した場合の運送会社の罰則を書面で明確にするべきだ。パレットを借りるのが嫌ならバラ積みすれば良いがそれは社会的な課題解決につながらない。
運送会社の基地にどれだけパレット溜め込むねん
バラ積みっすか?
運賃3割増か取引停止でも良いですよ?
自社パレットを用意しても自社で回収しないと無理かな。
無断転用厳禁って書いてあっても全く意味ないよね
もはやインフラとして国がパレット用意してあげたれ、1個1万円なら100万個用意しても100億円
100万個ほどじゃ全然足りないんですわ。
回収サイクルも構築しないと、パレットは戻って来ませんよ。まさか、行きの運賃にパレット返却料金も含めて考えているなんて事はないですよね?送り先で貯めてもらって、集まれば一台チャーター出して引き取りに廻って回収して貰えばよろし。タダで物は運べませんって配車係の口癖です。
送り先が貯めてくれる会社ならまだいい。
送り先が
「何でうちが貯めとかなくちゃいけないの?」
「貯めとく手間賃と場所代は?」
「やだよ、そんなの」
という会社もある
捨てパレと言う習慣もあるからね。輸入貨物の載ってたパレットや1回ポッキリの荷物とかで使うから荷受さんが要らない言ったら持ち帰って運送屋は捨てパレに使うよ。荷受けさんも置き場が無い、所有者名が消えてて返却先が不明、返却にお金がかかるなら捨てパレにした方が楽てのもありますよ
小遣い稼ぎに転売してるやついたな
パレットに書いてある社名検索しても返却窓口出てこないのほんとやめてほしい
しっかりしたパレットで社名も書いてあるから捨てるのも躊躇われるが返却できない
どこか一社に集約して、毎月定額で使用料払う仕組みにするしか無いだろ。
本来なら国が補助金出して音頭をとるのが仕事なのに。
トラガールとかジジイの趣味と利権にしか金が回らないゴミ業界。
ビールパレットってあれだけ無断利用されてビール会社はどう思ってるんだろ?
ビールや清酒のケースも有料での貸与であっても、安いので踏台や腰掛けにされて戻らない。
空きパレ回収機構なるもの作って、回収に出したら1枚1万円とかで回収する。当然機構からメーカー、商社に貸すときは1万1千円とかで貸す。パレットに価値が出れば盗んで回収に出すやつは必ずでてくるので、空きパレ溜まった会社は取られないように管理するし、取られる前にさっさと回収に出す。
そりゃそうさ
丸大堀内宮城は貧乏で舗装する金無く外にコーラやビールパレット敷いていたもん
もちろん通報した
壁作ったりカップラーメンお菓子乗せたり
あらた加藤産業まあよくやっているよ
あらたと加藤は酷いね
ア●プ●物流の仕事をやっていたが回収可能な捨てパレに自社パレシールを貼ってパレットを量産しろと指示されることがよくありました。
JPRの木のヤツを沢山持っていると自慢気なら言ってた運送屋さんがおったけど
今でもちゃんとやってるのか?
岐阜の大野町のイケてるトラックの運送屋さん
高い金払って買いましょう!!
メーカーさんの名前入ってても、なんか皆で使おうねみたいな雰囲気が、現場にはあります。何度か、○○商事に帰りたい!ってプリントされたパレットがあったのにはほっこりしました😇(次週また、うちの店にいましたがw )自分はローリフト使うので、コーラさんと、サンコーパレットは苦手。。木パレも。。
〇〇商事に帰りたいってパレット、北海道でも見かけました。
見かけた時は笑いながら写真撮りましたwww
お前持って行けやカス
笑ってしまいました。すいません。犯人はうちの会社です。
JPRのデポに長年勤めてたけど5年くらい前から14サイズでパレット内部にタグ付くようになってだいぶ行方不明と未回収が減ったみたいだし
今や11ピンクもタグ付きですよ
タグ付きのパレットを納品時に
「捨てパレなんで積替無しで大丈夫です!」
っ言われてそのまま去られると
本当に後が困ります。。。
実際どこもやってます。モラルに頼るしかないって意見もあるけど現実的に無理でしょう。トラック協会が交付金使って毎年購入して、会員に台数×何枚か支給したらいいんじゃないかな。使わない会社からは買い取って、大量に使う運送会社に売るとか。これいま思いついただけだけど、このアイデアすごくない?アイデア使用料は格安にするのでパレットメーカーの方と交付金委員の皆様、ご連絡お待ちしております。
バレット返却たまに見かけるが
表記の会社とは業種も違う別会社が使用してるのを見かける
別会社が使ってまた別会社が使うの繰り返しに
前居た会社は、パレット納品希望の受取事業者は、事前に運送会社に自前のパレットを持ち込んでいたな。
バラ着した荷物を最終中継支店で、パレット組みしてた。
RFID搭載の特殊な色合いのパレットだった。
小糸はicチップ入っていてGPSでさがして回収
24年問題で国が口出しするからにはパレットの管理とサイズ全て国で管理する仕組みを管理してほしいです
実際パレットから同じパレットに移し替える事があるけどみなさんリースパレットやらで二度手間なんで国でパレット管理お願いします
パレットの下駄部分に私は早く家に帰りたいって書いてるバレットですよね。中々帰れてないんですね。大阪で見ました。センスある会社やなと思いました。
荷主から、とにかく何でもいいからプラパレをかっばらってこいと言われるので、困ってます!
ひでえ荷主だな
レンタルパレットってのもあるけどね。
周囲の『普通』のパレットと如何に外見変えても『それが普通とは別』と認識してもらうかがキモなんだと思う。
2日に1回荷物を10枚運ぶ仕事をしていますが、取引先所有パレットの返却は毎回半分以下…。何回言っても倉庫の人員が固定で無いためか持った行った枚数確保してくれません。
やがて所有パレットが無くなり、捨てパレになりましたがこの捨てパレもどこかの会社所有の紛失パレットの集まり…。
パレット返ってこないからバラ納品で!なんて言われたらドライバーだけに負担がのしかかりそうですね^^;
JPRのデポに長年勤めてたけど5年くらい前からパレット内部にタグ付くようになってだいぶ行方不明と未回収が減ったみたいだし
運送会社が悪いわけではなく各荷主さんの責任ですよ。
皆さんで話し合って下さい。
持って行った先に無ければ回収出来るはずもなく・・・
木工業なので木製パレットを自社で作っている!
自社の製品を乗っけての片道切符感覚なので、はっきり言って作れば作るほど損しかしてない!
回収して回せる様にしないのかなって毎回思います。
JPRの一度に60枚を荷台から下ろすフォークは凄いね
パレットを始めて返しに行った時、10トン車に満載のパレットを5分程で下ろせるんや!って感動した
JPRにパレット返却の仕事は良いよ(運賃は知らないけど多分安いんだろな)
待機が少ないし下ろすのも早い荷物がパレットだけだから荷崩れの心配もない
気も身体も楽
遠隔地だと回収も難しいので、低重量物はワンウェイパレットでやってます。。
食品関係では木製はNG。様々な虫が潜んだり、カビ、木片の付着、金釘がダメだそうで。名前入りパレットを買い、数年で9割流出、億の損失。管理責任を問われたくないその部署の取締役が社長に言ってないらしい。社長の腰巾着で、普段は、よその部署のミスは嬉々として社長に御注進するのに、自分の担当部署の前代未聞の巨額の損失はほっかむり。パレットの自社保有は難しいのは当然で、出荷用パレが無ければ現場は外に出してしまうのは自然。レンタル使えば良かったのに。
キックバックとかするカネあるなら
パレットに税金投入して 全国的に
差し出せ。
木製パレットを使いましょう
パレットもお金なので商品と同時に卸し先に1毎1万円で請求しましょう。その卸し先も返さないと1万円損するので次の卸し先に出すでしょう。それでずっと廻って行くことになります。万が一倉庫で大量に眠らせたらその倉庫が損をしますね。
パレットは旅するものだと思ってました。
いつか故郷に帰れるといいね。
中国にコンテナで輸出する際は
必ずプラスチックパレットを使わないと
いけないのに
中国からコンテナで入ってくる荷物は
ボロボロの木製パレットです。
こんなところに流用されて
無くなるものもたくさんあるはず
は〜、そんな決まりがあるんですか。
中国のことだからそうやってプラスチック集めてるんだろうな。
以前日本への嫌がらせにリサイクルペットボトルの輸入禁止にしたら中国製のプラスチック製品が軒並みボロクソになったことあったし。
昔は輸出入貨物をパレットでやる際は、検疫の関係上煮沸消毒した木材で造った木製パレット、みたいな縛りがあったけど、今はプラパレOKなんだ?
どっかの大手印刷会社は他社名が入ったパレットを自分トコのモノかのように使ってたね。
荷だけ降ろしてほしいのに、要らないからとプラパレ置いて行く運送屋さんの多い事、リース品はまとめて置いて次来たら持って帰って貰ってるけど、企業名入りとか無名のは次来るか分からないので出荷に流用してるよ、一つ持ってきたら一つ積んで帰ってくれれば場所取りにならずに済むんだけど
返ってくるわけがないです。返送費用は入っているのですか?各社流用でしょう。
今年、金かけてGPSチップ入りの自社パレット買い換えたセンターもあったよ。
安っぽい滑りやすいパレットだからドライバーも余計な労力が増えたと思うよ。
サイズや用途がそれぞれ違うパレットを、適切に元に戻るシステムを構築できるようにする。
これが完成するのはいつの日か……
うちは紛失ってあんまり聞かないな。なぜなら当日に現地でバラして相手先のパレットか台車に載せ換えてシール貼れって言われるから…
どこでも見るのがビールパレ
キリン・サッポロはどんだけ損失していることやら
毎年購入する金額も馬鹿にならないのに不正利用のおかげで流通量逼迫するという連鎖。
だからといってJPRパレが良いとも思えないですがね…
ホームセンターではさまざま企業名入りやJPRなどレンタルパレットを流用しています。
肥料や用土など低価格で販売する為に製造元が自社パレットを準備しているところが一部しかありません。
業界内での統一パレットを作る事を考えて!
チップ埋め込まないと転用するのが当たり前考えある業者もしまいには会社名の部分塗ったり養生テープ貼り我が物で使うところも多数
でかい車庫や倉庫には必ずパレットの山あるけどあの中に紛失品あるんだろうな
田舎の工場とか倉庫行ったら色とりどりのパレットが野ざらしになってるのよく見る。そこの担当者やフォークマンは良い人ばかりで悪いことするような人ではないのでパレットをパクっているという認識がないんだと思う。古いチャリでもパクられたら誰でもキレると思うので、たしかに1万円するものを返さないのは問題。
多種多様な物を運ぶパレットに統一は難しい。雲スケ的フリー運転手が、専門専属ドライバーになれば話は簡単だが。
バレットの定額制(サブスク)レンタル業者を立ち上げれば良い。紛失(同等品による返却不可)分の追加請求をすれば紛失容認派の人は減ると思う。
各会社にあるパレットを回収すれば、新たな保管場所の確保や敷地の有効活用ができるし、パレット不足対策の待機中(保管中)のパレットで対応する機会が減ってパレットの流動性が向上する。また、サイズ、耐荷重別に管理して、水洗い洗浄、洗剤洗浄、UV殺菌別で出荷とかすれば、ある程度の品質維持ができる。レンタカーと一緒で、工業団地、大規模商業区域、運送屋さんに間借りすれば、電話一本半日で軽トラにパレット20枚積んでの無料お届け、無料回収で安心、早期予約手配の割引で必要な時に不足無し。あと保管中パレットの放出での割引とかして、企業特定出来たパレットは企業に連絡して、お届けと営業宣伝。何でパレットレンタルして無いのかな?金のなる木だと思うんだけどな。
絶対に誰も加入しないだろ(笑)
紛失した責任は荷主なのか届け先なのか運送屋なのか責任の押し付け合いが怠すぎてどの企業もそんな揉め事に首突っ込むわけないよね
パレットレンタルって、JPRやサンコーか、既にやってますが、、、
パレット20枚軽トラって過積載では?
1×1パレットなんか、どこでも使うから差し替えで全部どっか行くんや。
自社サイズのパレットは自社内でしか使わない。
1Ⅹ1パレット?・・・どこでも使うって事なんで11型パレット(110Ⅹ110)のつもりで言ってるのかな?
まーそんないじめたらんとw
名前見たら分からん?アホなの?
管理も保管も回収も返送も全て金がかかるのが理解出来てないヤツ多過ぎ
そうですね。
「書類に書き出しなさいよ」
以外のかけられける言葉がないのは悲しい所ですが。
まぁ「手積みよりマシなんですよ」
くらいのノリで行くといいですね。
自分とこの倉庫にも、明らかに他社のパレットでの入庫がある。
空いても勝手に使っちゃいけないから、入庫した会社に引き取ってもらい返却して…って伝えてあるのに、いつまでも引き取りに来ない。
正直言うと邪魔でしかないんだよな。
いついつまでに引き取りに来なければ廃棄しますと連絡して、来なければリサイクルパレットとして売れば良い
リサイクル時、
リサイクル会社に、
社名入りの廃棄物が、
社名の会社以外から来ると、
それはもうたいへんなことです。
連絡だけ入れて着払いの伝票貼って返しちゃえば?
回収や返却にも金と時間を使って貰いたい。
レンタルパレットだとしても足生えて歩いては戻って来ませんよ?
仕事の合間に戻してくれれば良いからって合間が無いの知ってるよね~?
借りた物は返す。貸したがも管理しないと,JPRって借りパクの会社有ると思う。
結局役所も荷主も運送会社も何もわかっていない。倉庫に行って積み下ろし見たらいい。
倉庫にパレットを会社ごとに分けて保管する場所も人もない。特にスタッフは毎日変わる派遣社員ばかり。まず理解させるのが難しい。
ドライバーもらえる積み替えるとき、社名を見ないで適当に近くのパレットを使う。荷主や運送会社の管理職はまずここを見るべき。これを知らないのは仕事できなさすぎ。
ドライバーも下請けや派遣社員、バイト任せではまともにパレット回収するわけない。自社のパレットがどれかすら知らないドライバーも普通にいる。
まずは荷主や運送会社の管理職が横乗りして倉庫の仕事を見るべき。ドライバーの仕事見たらパレット回収があまりにも非現実的で生産性を下げてるかわかる。
現場を見ない頓珍漢な管理職こそ物流業界の無駄。
差し替えのパレット貰って来いと言われるのは良いものの、荷主は廃棄になりそうなボロボロなプラパレを返してくる
使えるもの持って帰らなきゃ怒られるし、変えてって言えばゴネられる
もうレンタルパレットにしてしまえ
JPRって儲かってるんですか?
ほんまそれw
もう管理されてないやろってパレットよー見るもんなw
儲かってます。借り主が紛失したパレットは、延々とレンタル料を支払うか、弁償金を払うしか解約できません。レンタルパレットが使い回されても、どこかに捨てられていても、JPRにはお金が入ってきます。また、回収もお金とります。返却時の破損も、お金とります。
全部それでいいじゃん!!
パレット代金上乗せしちゃえばいいじゃん
あと、回収来ないパレットはリサイクルパレットとして売れば良くね?
センターに山積みされてる森永乳業パレットを見ると毎回この会社インフラ支えてるなと思ってた
そもそも納品した場所が、空容器も、パレットも管理してくれて返却してくれたら、問題解決するんやけどな
適当に、扱うから、ドンドン無くなる!
しかも、この頃派遣が、多いから、担当が変わるたびに、管理が適当になる
受けの社員にお願いしても
すぐにまた適当に戻る事多いな
荷主に、お願いされても、運送業のせいでない事は、確か!!
出荷元の某化学工場が空パレ回収してこいと言うのに…納品先から出荷元への運賃出してくれないんだもん、片道切符の協力会社さんの分も回収って…自分で運んだ分なら我慢するけど他人の分まで自主荷役で回収してるし付帯作業もさせられてるし少しでも出して欲しいと思う
パレット問題ねぇ~。。。
紛失もあれば逆もしかり。木パレはいらないからバラせとか未だにあるよね。特に食品会社!バラして積み替えとかそっちの仕事だから!って毎回思う。
うちの会社も全国でパレットの処分代年間3億円とか。
まぁ巡り巡ってくるものだから資材の受入をパレットにして発送もパレットにして足りない分はドライバーさんから貰えば完全紛失ってことにならないと思う。規格が違うから無理か!
本間にそっちの仕事やろって思うわ…
ラップも巻けって言うとこあるもんな…
リフトマンの技量がないから巻くの?
それやったらリフトマンが巻けよ
理不尽な事まだまだあるわ
製品発送する荷主がパレット代金をはじめからお客様に払ってもらえば全て解決。新しいパレットでどんどん出荷。荷受けはパレット溜まる一方。嫌なら返却すれば良い。
うちのセンターには大量のビールパレットを回収しないでそのまま置くだけのベンダーもいるから逆にそのビールパレット欲しがるベンダーに差し上げて喜ばれたりもしてます。
パレットにも航空コンテナのようにGPSタグのような追跡装置付けるのが一番管理しやすいのかもなぁ。
プラパレットならそれなりの設置空間も確保できそうだし。
JPRのような規模の大きい会社が開発できないもんかな?
要は何も決めずに適当に続けた結果、
金にならない部分を管理する体制が出来ないままここまで来てしまったって事でしょ
荷受けと荷主が適当に仕事してきた証拠じゃん
指定バレットがあっても引取先が次の分乗せておくから多目に欲しいっていって多目に置いても違う場所への出荷で使う。
パレット回収って言ってもまだ使ってるからって言って回収出来ない
2〜3月に一度パレットを購入してる現状を着荷主などが理解しなければ意味がない
ドライバーより事務所側の問題
レンタルパレットにして納品時に直ぐに同じ枚数返してもらおう。
これから先の時代を見据え
国主導で2024のテコ入れしたのであれば、やはり国が率先して助成するなり何なりしてJPRやUPQの1×1パレットを標準化してそれ以外は各々の管理とし区別して入出庫出来るシステムを構築すべき。
既にレンパレ主体の輸送システムを構築している企業はかなり増えて居る。
運送会社がレンパレのリース料を1枚単位で払うパターンもあるが
それを見越して運賃改定の打診等も
順調にこなしている荷主や運送会社も
あります。
運転手に回収まで求めてないですよね?
国に予算組んで貰って下さい。
納品先によってはパレットでしか
納品できない場所もあります
そのパレット回収する為に
いちいち荷物をばらして納品先にある
空パレットに積み替える作業ほど無駄な時間
はない
元運転手だが発送先、荷受先は1度で良いから荷物の流れと言う研修をして集配作業してみたら運転手の辛さわかると思うけど
荷物の流れ研修やったら自分達が労力の面も金の面も大変になるだけだからやらないんだよな。
パレットは荷受け側で管理してもらわなければ返ってくることは無いが、管理管理と口酸っぱく言うと荷受け側も嫌になりバラで来いや積み替えろってなるよな…
細かいことも含め運送業は何かと丸く収まることはないな…
僕の運んでる会社は、パレットで積んでも降ろしがバラシなんで、自社のパレットは置き場が決まってるけどメーカーさんの名前が入ってるパレットは管理する気が無く捨てパレと同じ扱いゴミ扱いです
最近は積み込み時にうるさいメーカーのパレットはバラで積んでくれって言われるけど、何も言わないメーカーさんのパレットは捨てパレ扱いです
納品先に管理しろと言ったとて無理がある
回収にくるまでに場所もくうし、そんな契約になってない
管理費の支払いがあるならまだしもあったとしてもごく僅かな例だろう
なくしてほしくないなら積み替えし即時回収
要は結局のところどこにコストをかけるのかって問題
うちもJPRと契約なんてしてないけど納入元と配送業者でどんな取り決めになってるか解らんが大量にあり場所をとられてる
10センチ角位のザン木やマン棒を各社とトラックが持ってれば移動がないので紛失もなくなる
パレット1つとってもこのザマよ。
いっそ、工場のレイアウトや、敷地の規格まで、国が管理しないと駄目。
好き勝手やり過ぎる。
荷主目線でパレット積替が多く、全てはドライバー負担のサービスが浸透してますよね!積み替えたら料金増しとすれば解決するのにね?運送業界だけがお金を貰う仕組みを作らない業界なんですよねー
他業界は両替しただけで手数料取るし、袋は有料、指定の入れ物持っていたら値引きなど、売り手と買い手がウィンウィンの時代なのにね。
パレチゼーションなんて言ってるのは楽。
往復の循環、ワンウェイいずれにしろ荷主と納品先が同じ考えでやれないから成り立たない。同じ会社、グループ内なら循環は成り立つけど。ワンウェイは納品先で必要じゃないのでゴミになるし。
ICタグ付きのレンタル品でも使い回し多いし。パレットメーカーだけが儲かる?
これがパレット積みパレット下ろしが出来ない理由。パレット返してもらえないからバラ積みね〜。 パレットはこっちで買ったもんだから知らない倉庫には出さないよ。って事です。
ヤフオクに売ってるの見るね!
昔の空き瓶酒屋に返却すると5円貰えた様に、パレット1枚返却すると20貰えるすとかにすれば良いのでは?
新たに400万円で購入者して帰って来ないパレットよりは安く上がると思う
パレット管理なんてドライバーの仕事じゃない 荷主と荷受けの問題
たまにみるがパレット回収させる荷主 そんな事させる時点で運賃安い 食品でもJPRに統一したら回収の必要もない パレット伝票切るだけ 箱のサイズから企画したらパレットに載せる量も決まる セコいのは菓子やティッシュペーパー 箱容積が欲しい余り緩衝材すら邪魔って だからそんな仕事したく無いってw
昔一瞬で消えたシートパレットを復活で解決(笑)
N◯京は、どこの会社のパレットでも自分たちの物として運用してるなぁ〜。
山◯・マ◯ハなどなどいろんな社名のパレットのオンパレード!笑
最初から期限付きで貸与して預かり金徴収して、返却された時に返金すればなにも問題ない気はする。やらないのか、やれないのか、は知らんけど?
だいたい運送業の人間は、そーゆーものだからって皆して言ってるから何も変わらない気はする。知らんけど。
うちの会社色んな会社のパレットで納品されるけど回収されないからどんどんたまってお金かけて処分してる しまいには近所の会社が貰ってたりもしてなぁ…
雑パレと称して自社の名前が入ったパレットがあるのに関わらず、平然と使っている企業があるなー
なに人のせいにしてるの?って話。
パレットを即回収したら良いだけの話でしょ。運賃?人件費?それが出来ないならつべこべ言うなってこと。
そもそも集めておいて貰う保管料は払ってるのか?回収は自社で別に出してるの?
運送屋の上は自分の都合しか考えてない。
パレットとポリ容器は天下の回り物
2024年問題国は本気で取り組んでませんから、何時までたっても同じ事の繰り返しです。
自社で管理できるシステムを作りましょう。
汎用性が効くから当たり前に無くなる
回収率を上げるには罰金制ではなく瓶ビールみたいに返金制度にすればいいかも
被害にあってる会社の社員も又貸しされてもまぁええかって思ってそう
パレットと関係無いけど、キャリー返ってこないですね
パレット返却したいけど、運送屋さんが荷物が一杯でとか、このあと集荷がとか理由つけて
持っていかないけど結局面倒くさいんだろうね
20年程前ですが滋賀でも大手の運送屋にいました。そこで聞いたのはJAの米穀で使用していた所有パレットが関係のない韓国で見つかったと言うのを聞いた覚えがあります。まだ社名が消されているのは罪悪感等で可愛いと思いますよ。
某大手印刷会社に納品に行っていましたが、当社独自で製作したプラパレも、管理やり取りしてましたが、大手側の1部の方だけが管理していて、その方が休みの場合、当社パレ(名前入)でも無断使用して出荷して紛失、
専用パレなので、納入時にないと困ると困ると言われ、大変でした。
パレットを運送事業者に弁償求めるのは、どうかしてる。その運送事業者が、倉庫保管業務をしているならともかく、パレットで積んだ荷物を、ばらしてトラックに積み直し、更に荷受人へバラで渡すとか、そんな面倒なことはしません(100%ではないが)。またパレット伝票は、荷送人と荷受人の間での受け渡しなので、運送事業者は「パレット○○枚渡しました」という橋渡しにしかすぎず、荷受人がどう保管してるかまで、管理する義務も、管理できるはずもない。もし、荷送人が運送事業者にパレットを弁償してもらいたいなら、運送事業者も荷受人に弁償してもらうことになる。昨今色々勘違いしている荷主が多いが、運送事業者は原則、輸送のみ。積み卸し、保管、仕分けなどは、付帯業務となる。それを無償でやらせようという考えが間違っている。
皆で一斉に退職してトラックを休眠状態にするのも一つの方法ですよ。
やってみてください。きちんと貯金してから過ごせるでしょ。
退職した後はどうなるか? 赤字になって閉鎖します。それが仕返しじゃないですか。
こき使われて嫌になったらやり返すしかないでしょ?
あとは積極的に行政処分を食らわせるのも効果があります。
めんどくさいとか言って逃げてると何も変わらないんですよ。
めんどくさいと言ってる人間がめんどくさいんですからね。
レンタルパレット屋や、GPS付パレットを使おうが、流用する企業はする
そして、安価なパレットにグレードダウンしていき、ドライバーや、作業員に無駄な工程を使わせて、輸送費が下がらないって拘る………
ルールを守って、始めて価格交渉じゃねーの?好き勝手やって安くしろはお門違い
埼玉の日通かな 高床ホームにビールパレ積み上げて低床ホームにしてた いくらパレットが強いったって増トン車で乗っかるのは躊躇するわ
工場のフォークマンです。パレットは会社ごとに分けて保管しています。
ドライバーに「溜まったパレット要らないの?」と聞いても、帰りに荷物乗せるからとパレット返却自体渋る事も多いです。もちろん会社によるんでしょうが、絶対にパレット返してほしいって所ばかりでもないみたいな感じ。ハンパにパレット乗せて帰るより荷物乗せたほうが良いもんね。
トラック1車分とかならやるんでしょうが溜まるまで会社毎に置いておく場所は無いので一定数超えたら破棄になっちゃうね
事務所で腕を組んでいても何も問題は解決しないんですよ。
腕を組んでいる間にあなたがトラックの全面積を洗車をして沢山荷物を運んだらいいだけでしょ?
プラパレを回収、洗浄、保管、配送する会社を
起ち上げて見ては?
食品系は木パレ無理。
某会社で小さい穴が箱に空いただけ大問題。
プラパレでも箱に問題は出る。
更にプラパレの強度が有る無しで、積替えや拒否も有る。
差し替えパレも出来ない会社もチラホラ。
今更、物流系の仕事は金にならない
パレットで来た荷物はそのまま倉庫に突っ込む場合あるからなぁ。パレットに載ってきた荷物を別のパレットに積み替えてって面倒だし時間の無駄だわな。
パレットに厚紙敷いて荷物置いて、厚紙掴んで別のパレットに移すようなフォークあるけどまだまだ普及してないし。
運送会社に請求すんな。
勝手に使ってる配達先に請求しろ。
パレット積みで、パレット紛失するだけで損失になるからバラ積みして貰っている会社多いですよ。
パレット積みとバラ積みで積載率も変わるし。
運送屋が責任持って回収しろや
名前は出しませんが、うちの工場と取引のある運送会社は他から集めたパレットを1枚500円〜1000円で、うちに卸していました。
うちとしてもパレット管理はめんどうですし、自社パレットを用意するよりは安価なため重宝していました。
会社ごとに管理がめんどうですし、国がパレットを作り各会社はパレットを使用した枚数☓使用料をもらえばいいですよ。
バカだらけ。ナイナイ言うなら回収していけよ。積み荷降ろさせて。
めんどくさいって言うのは簡単です。 実際に行動に移すとなるとエネルギーや時間を使いますね。不平や不満があるなら一旦退職するのがベストなんですよ。 あなたの会社ではないでしょう?
ここで文句を言っても何も解決しません。 一旦退職しましょうね!
まず、ドライバーに責任がない。
平気で盗むし平気で放置する。
集荷に行く先々で、かんきつ農家や仲買人のとこには大抵4、5枚はJA◯◯とか書いてある木パレがある。
今にも朽ちそうなお下がり風なゴミもあれば、何故か角の立った新品まで
パレットにICタグを組み込めば、特定出来るのでは〜?
運送会社事務員ですが、JPRのパレット伝票、何気にめんどくさい。仕事立て込むと時間ギリギリになり、嫌味言われる…。
事務作業お疲れ様、いい会社ですね。
「一生懸命やってるのだけどたまに逼迫するよ」
って言っとけば、とりあえずはおkです。
学べることが多い会社です。
頑張ってください。
馴染みの社名が入ったパレットを全然違う場所で見かけると
お前こんなとこまで旅してきたんだなってほっこりする
JPRでさえ管理しきれないのに一般企業が管理するなんてまぁ無理だな
それとても分かります!傭車で初めて行った先にあったら笑ってしまう。前に鹿児島行ったら隣の会社のパレット1枚だけあって持って帰りました。
パレット待って帰ってきてほしいなら何枚出したって記録した上でせめて4t一車満載になるぐらい客に貯めてもらってちゃんと貸切料金払ってください。
それならマイプラで運びます。
前勤めてた工場、自社のは安いペラペラのパレットだったから他社のが来たら交換してババの押し付けみたいなことしてましたね
以前勤めていた食肉物流のセンターでも自社パレットの紛失が続いていたから、ドライバーは配送前と配送後でパレットの種類毎にパレット数を記録させられた。月末に記録用紙を提出していたんだがそれでも紛失は止まらなかったw
積載効率悪くなるやろ?
バラ積み宜しく
大手飲料のパレットだけでえぇやん
パレット皆で使えばOK
宣伝にもなるし大手さんはそんぐらいの負担してもえぇと思う
捨てパレ天下の回り物
パレットにICタグをつけて他者のパレットを使ったら利用料を払う等のサービスができると良いんですけどね。パレット1枚あたり1万円としての使用料500
円/回で利用してもらえれば20回で費用回収できる。
段ボールやガムテープと同じで必要な経費と考えるべき。価格転嫁すればいいだけだし。葬式に出て香典袋自腹で買ったんで袋返してくれって言うヤツおらんやろ。
そもそもだけど運送屋がなんで荷主のパレットを準備してやらなくてはならないのだ?
バラ積み、バラ降ろしを無くす為?
馬鹿げてるとは思わないのかな?