物流ウィークリーのSNS
2024年12月10日物流ニュース
国交省および警察、高速道路各社は7日、首都圏に流入、通過する重量超過等違反車両を一斉に取り締まる合同取り締まりを1都8県、21か所で実施した。 全体で計測した車両は...
2024年問題の影響もあり、車両不足が顕著になりつつあるようだ。平ボディー車で建設資材を輸送する大阪府和泉市の運送事業者は、「一部の荷主では車両確保を始めており、専属傭車...
ヤマトホールディングス(長尾裕社長、東京都中央区)は11月5日に取締役会を開き、ナカノ商会(沼澤宏社長、同江戸川区)の株式2036万5960株(発行済株式の87.7%)の...
2024年12月9日物流ニュース
ダイセーエブリー二十四(田中孝昌社長、愛知県一宮市)は11月11日、「大阪スーパーハブセンター」を、大阪府茨木市の「GLP ALFALINK茨木1」へ移転し、開所式を開い...
11月6日、軽貨物ドライバー支援機構(木谷克彦代表理事、東京都品川区)の運送事業者交流会が開催された。 同会では軽貨物企業同士または、荷主企業とのつながりの促進に向...
「配車マンが楽をしてしまわないよう、ウチは1台ごと、1日ごとの運賃額のアベレージ(平均)を上げることを目標としている」。兵庫県内のトラック事業者はそう話す。 同社の...
セイノーHD、第一貨物、トナミ運輸、トランコム、新潟運輸、ハコベル、福山通運、名鉄運輸、東京海上HD、東京海上スマートモビリティ、東京海上日動火災保険の11法人は、総合物...
2024年12月6日物流ニュース
国交省と北海道は11月6日、TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前で北海道新幹線札幌延伸に伴う鉄道物流のあり方に関する有識者検討会議(座長・二村真理子東京女子大学現代教養学...
国交省は11月1日から、トラックGメンを「トラック・物流Gメン」へ改組・拡充し、集中監視月間(11月と12月)を実施。倉庫業者からも情報収集するとともに、総勢360人規模...
栃木ト協(石塚安民会長)は11月7日、「物流の『2024年問題』解消に向けた第2回荷主企業セミナー」を開催。荷主企業や同協会の会員事業者が参加した。 主催者を代表し...
毎週火曜に最新ニュースをお届け!!
鈴木 邦成
高橋 聡
上西 一美
物流ニュース
製品・IT
トラック販売・買取のリトラス
物流川柳
ランドピア
新規許認可事業者
トピックス
運送会社