-
物流ニュース
隣の芝生は青く見える 出戻ってきたドライバー
2021年1月6日
「隣の芝生は青く見えることがわかっただけでも成長したのではないかな」と話す埼玉県の事業者。
若いドライバーをしっかり育ててあげようと意気込んでいたという同社長は、セミナーがあれば一緒に参加したり、講習会があれば積極的に参加させたりと、一人前にするために目をかけていた。
しかし、そんな社長の思いとは裏腹に、その若いドライバーは突然、辞表を出してきた。
理由を聞くと、「友人から誘われた」ということで、同業他社に行くのだという。
聞けば、同社よりも労働条件が格段に良かったが、同社長にすれば、そんな好条件があるとは思えなかった。
目をかけていただけに悔しさもあったというが、同社長は止めることもせずに送り出したという。
しかし、1年が経って、そのドライバーが同社に戻りたがっているという話を、同社長は他の従業員から聞かされた。「そんな良い話があるわけがない」と思っていた同社長は、心を入れ替えるのを条件に、再入社を許可した。
「裏切られた気持ちにもなり悔しい思いもしたが、またうちに戻ってくるということは、それなりの覚悟で戻ってくるということなのだと理解し、再入社を許した」と話す同社長。「本人もいい勉強をしたと思うし、私自身もいい勉強をさせてもらった」と話すが、最後に「それにしても隣の芝生は青く見えるのかなあ」と、少し寂しそうにつぶやいていた。
この記事へのコメント
関連記事
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ
まぁそんなもんでしょ
そう思わせた会社も悪い
そう思わせた会社が悪いって…そう思わせた友人が悪いんだろ。どんな思考だよ
日通さんはなんだかんだ言ってもは良かった
山田運送や佐藤運送にもいたけけど勉強と経験にはなった
山田運送や佐藤運送にも素晴らしいドライバーはたくさんいる
潰してまともな会社に行って大活躍してほしいなあとも思う
トラックドライバーの教育も必要
ザ4トン車みたいな小僧たちはちゃんと教育しないと
引っ越し業者も接客は素晴らしいが運転はさすがザ4トン車なんだな!
意味分からん。どういう意味?誰か通訳してよ
同社内でも、違う仕事をしてると他人の仕事が好ましく見えるものです。
特に運転手なんかは単純な人が多いので、隣の芝生は青々と見えるものです。
隣の人が芝生の手入れしてるところは見ずに、芝生の青さだけを見ているのは若気の至りでしょうね。
最近入社してきた40代の運転手。正に隣の芝生は青く見えるで弊社に入ってきた運転手だ。
新人教育で色々聞いてたら何かと理由をつけて前の会社より今の会社のほうが将来性がーとか云々並べ倒してる。
前の会社は確かにうちより年収は少ないかもしれないが、どう聞いていても社内環境や休みの取り方とかで弊社より良かったりする部分も多い。
様々なことに耐えれる人間じゃないとうちでは通用しないんだよな〜。新人が出戻りしてもいいけど新しい環境で踏ん張ってほしいとは思う。
出戻りなんて恥ずかしくてできないわ(笑)
どういう神経してんだ?
たしかに(笑)。でも恥をしのんで勇気を出して戻ったこのドライバーは結果的に良かったと思う。訳分からん会社を転々としてあのとき辞めなければ良かったって後悔するよりも素直に謝った方がストレスは少なそう。経験者の俺が言うから間違いない(笑)
うちの会社には隣の芝が青々見えて勝手に辞めたのに、出戻ってきて、辞めてなかったらお前より先輩だって言って上から物言うアホがいる
ほんと、疲れる
今年1番笑いました!
俺も最初に入った会社が今思うと1番良かった。給料安いから辞めたけど稼げる会社はそれだけ無理しないといけんし。
運送会社、何度も転職して今、5社目かな?結局、どこも一長一短やね。規律は緩いが給料は安い、規律は厳しいが給料はそこそこ、大手じゃなければ有給なんて使えません。今は地場だが12時間勤務なんて当たり前、長距離時代は、1日20時間走る事もざらにあったなぁ。今の会社もブラックだが、また転職で、履歴書やら面接やら考えたら、もう面倒い。定年までここかなぁ。
まぁほとんどの人は今の会社に不満を持ちながら辞める事もできないし行動できないで文句言ってるだけ。他社に移った人を見て隣の芝は青く見えるんだよと言って行動できない自分を納得させてるだけ。
実際に隣の芝生は青かった
めっちゃ青々してた