-
ブログ・上西 一美
第99回:まったく異なる「進路変更と車線変更」
2023年7月20日
皆さんこんにちは、日本事故防止推進機構(JAPPA)理事長の上西一美です。前回のコラムでは、道交法上、交差点内での進路変更が禁止されていないことを書きましたが、そもそも、皆さんは進路変更の概念をしっかりと理解されていますか?
社内で事故撲滅を目指せる弊社で人気の「事故撲滅トレーナー養成講座」でもこの質問をしますが、大半の管理者の方は答えられません。交通事故防止を推進する管理者の皆さんには、道交法をしっかりと理解頂きたいので講座のなかでも必ず説明しています。
進路変更と車線変更、この2つは意味がまったく異なるのです。そもそも道交法のなかで、車線変更という言葉は出てきません。すべて進路変更です。
まず、車線変更はその言葉の通り、「車線を変えること」を指します。
進路変更とは、「進路を変える」ことで、進路を変えるとは、車両が向かう方向を変えることです。つまり、そこには車線をまたぐ・またがないという概念がないのです。
例えば、自転車を抜く際に、車線内で自転車をかわすために右へ寄せる行為、これも「進路変更」となり、車線を変えなくても指示器を3秒前に出す義務があります。
社内で安全を推進する方は、道交法とそこに出て来る言語を正しく理解頂きたいので、ぜひこの機会に来年1月開催の「事故撲滅トレーナー養成講座オンライン3期生」をご受講下さい。
関連記事
-
-
-
-
筆者紹介
上西 一美
一般社団法人日本事故防止推進機構理事長、株式会社ディ・クリエイト代表
自動車事故防止コンサルタントとして豊富な実績。
一般社団法人日本事故防止推進機構
http://www.jappa.or.jp/
株式会社ディ・クリエイト
http://www.de-create.com/ -
「ブログ・上西 一美」の 月別記事一覧
-
「ブログ・上西 一美」の新着記事
-
物流メルマガ