-
ブログ・橋本 直行
【それをやめられないか】
2011年10月9日
業務の効率化を図るとき、最も効果的な手段は、ある工程自体を
なくしてしまうことです。
今まで必要としていた作業工程そのものを、やめてしまうのです。
飲食業専門コンサルタントの島津好孝氏のブログに、とてもよい例が
紹介されています。
先日、島津氏は、あるクライアントから、タマネギの皮を剥く機器の
紹介を依頼されたそうです。
そのときの彼の回答は、「『剥きタマネギ』を仕入れましょう」。
調べてみると、剥きタマネギを安く卸してくれる企業があり、結局は、
皮剥き機を導入するまでもなく、コストが下がったそうです。
加えて、従業員が皮を剥く手間もなくなりますから、コスト削減
効果は、仕入れ代だけに納まりません。
皮剥き機を買う費用もかからず、最高の結果です。
業務を効率化するには、次に挙げるECRSの4つのステップで行なえば
よいと言われています。
1)その工程をなくせないか(Eliminate)
2)その工程を他のプロセスと統合できないか(Combine)
3)工程の順序の変更はできないか(Rearrange)
4)その工程をもっとシンプルにできないか(Simplify)
まずは、その工程自体をなくしてしまえないか、考えてみましょう。
◆バックナンバー
◆本シリーズ配信希望の方はコチラこの記事へのコメント
-
-
-
-
筆者紹介
橋本 直行
船井総研ロジ株式会社 取締役執行役員 事業部長
1972年生。兵庫県尼崎市出身。関西学院大学法学部卒業。物流企業の業績アップ専門コンサルタント。特に、問い合わせを激増させるホームページの企画や受注率を上げる企画提案書の制作のノウハウは、社内トップクラス。 繁盛物流企業を創るための経営研究会「FUNAIロジスティクスソサエティ」主宰。 -
「ブログ・橋本 直行」の 月別記事一覧
-
「ブログ・橋本 直行」の新着記事
-
物流メルマガ