-
バックナンバー
2024年 11月21日号 NO.1929
2024年11月21日
大ト協がアンケート/車種・型式ごとに不具合情報収集
暗躍するトラック盗/手替え品替えの手口
行政主導の物流マッチング/結果と課題
外国人ドライバー/採用に準備しておくこと
ルール順守したいのに…/消えた白線で事故リスク愛読者の声
-
「行政や物流業界の情報が得られ、活用している」ロジックスライン沢田秀明社長
現代の情報社会で、いかに多くの情報を得るかがポイント。物流ウィークリーを通じて、行政や業界の情報が得られ、活用しています。
-
「前向きで参考になる記事が増えて充実してきた」誠幸運輸倉庫株式会社 澤田隆久社長
新聞が届くとまず、事務方が回し読みをして、それぞれが気になる記事を赤ペンでチェックして、最後に私の元に届いている。
新聞の内容は、以前はネガティブな記事が多かった気がするが、最近は前向きで参考になる記事が増えて充実してきたと思う。
さらに元気が出るような記事を求めます。
-
「隅々まで読んで業界について勉強しています」弥武輸送株式会社 川村弥武社長
いつも届いたら隅々まで読んでおりますが、本当に勉強になります。運賃やドライバー不足について等細かく書いてあり、いつも勉強になっております。本当に感謝しか無いです、いつもありがとうございます。
-
-
-
-
-
「バックナンバー」の 月別記事一覧
月を選択 -
「バックナンバー」の新着記事
-
物流メルマガ