-
ブログ・橋本 直行
【第二領域の活動実施のコツ】
2009年5月14日
世界で最も著名な経営コンサルタントのひとりである、スティーヴン
・R・コヴィー博士は、日々の活動の優先順位を付ける手法として、
「時間管理のマトリックス」の活用を提唱しています。
これは、日々の活動項目を、緊急度の高低と重要度の高低の2つの
切り口で、次の4領域に分けるというものです。
〈第一領域〉緊急で重要なこと
〈第二領域〉緊急ではないが重要なこと
〈第三領域〉緊急だが重要ではないこと
〈第四領域〉緊急でも重要でもないこと
コヴィー博士は、「このうち、最も注力すべきなのは第二領域だ」と
説いています。
第二領域にある活動項目が、中・長期的なビジョン達成のための礎と
なるからです。
しかし、この領域の活動は、急を要しないため、ついついなおざりに
なってしまいがちです。
それでは、第二領域の活動をしっかりするためには、どうすればよい
のでしょうか?
ひとつの方法は、やらざるを得ない状況にして緊急度を増すことです。
例えば、単純ですが、社員が学習すべき事柄があれば、試験制度を
設けるといったことが有効でしょう。
「部下の言動をしっかり見てあげる」ために、ブログの定期更新を
始めたマネージャーもいます。
ブログに、職場で起きたことを定期的にアップせざるを得ない状況を
つくることにより、ネタ収集のため、部下の言動を注視するように
なったとのことです。
今の時流下では、第一領域の活動に追われがちになると思いますが、
何とかうまく第二領域の活動に手を付けていきたいものです。この記事へのコメント
-
-
-
-
筆者紹介
橋本 直行
船井総研ロジ株式会社 取締役執行役員 事業部長
1972年生。兵庫県尼崎市出身。関西学院大学法学部卒業。物流企業の業績アップ専門コンサルタント。特に、問い合わせを激増させるホームページの企画や受注率を上げる企画提案書の制作のノウハウは、社内トップクラス。 繁盛物流企業を創るための経営研究会「FUNAIロジスティクスソサエティ」主宰。 -
「ブログ・橋本 直行」の 月別記事一覧
-
「ブログ・橋本 直行」の新着記事
-
物流メルマガ