-
ブログ・橋本 直行
【モチベーションが高くなる状況とは?】
2010年7月22日
次に挙げるような状況下にあると、社員のモチベーションが高く
なりやすいと言えます。
・その仕事自体が世間から尊敬されているとき
・その会社自体が世間から尊敬されているとき
・その商品・サービス自体が社会の役に立っていると感じているとき
・組織で自分が認められている、必要とされていると感じているとき
・参画意欲が高いとき
ですから、社員のモチベーションを高め、イキイキと仕事を楽しんで
もらいたければ、これらを満たすための施策を打てばよいのです。
弊社主催の「タクシードライバーズフェスタ」というイベントが、
9月5日(日)に開催されます。
本イベントでは、タクシー会社から募集した、日常業務にまつわる
感動のエピソードを紹介し、業界の地位向上と活性化に最も貢献
したと思われるタクシードライバーを表彰します。
昨年に続いて、2度目の開催ですが、昨年参加されたタクシー業
関係者の皆様(経営トップ、幹部、ドライバーなど)は、とても
感動・感激し、モチベーションを上げていたようです。
上述のようなことを感じる状況を、創り出せたからだと思います。
このときに紹介されたエピソードは、実行委員長の酒井大介著
「一期一会のサービス」(総合法令出版)に収録されています。
本書を読めば、タクシードライバーの仕事の重要性とすばらしさに
気付き、温かい気持ちになれます。
関係者の皆様のモチベーションが上がるのが、納得できます。
ただし、こういったアイデアは、同様の大イベントを開催しなくても、
貴社内で活用することができます。
自社内のお客様との感動エピソードを収集し、小冊子化し、発表会を
開いたり、配布したりするのです。
モチベーションアップマネジメントの参考に、本書をぜひ読んでみて
いただければと思います。
◆本シリーズ配信希望の方はコチラこの記事へのコメント
-
-
-
-
筆者紹介
橋本 直行
船井総研ロジ株式会社 取締役執行役員 事業部長
1972年生。兵庫県尼崎市出身。関西学院大学法学部卒業。物流企業の業績アップ専門コンサルタント。特に、問い合わせを激増させるホームページの企画や受注率を上げる企画提案書の制作のノウハウは、社内トップクラス。 繁盛物流企業を創るための経営研究会「FUNAIロジスティクスソサエティ」主宰。 -
「ブログ・橋本 直行」の 月別記事一覧
-
「ブログ・橋本 直行」の新着記事
-
物流メルマガ