-
ブログ・橋本 直行
【面倒をみる風土】
2013年1月21日
「社員が昇進をしたがらないので、困っている」という経営トップの
悩みをお聴きすることがあります。社員の多くが、昇進したときの責任と報酬(金銭に限らない)が
見合わないと感じているというケースが多いようです。ただし、一方で、現場の仕事がおもしろく、最前線を離れたくないと
いう、悪くはない理由があることも、少なくありません。現場が愉しいのは、よいことです。
しかし、つまりは、管理職になっても、そうメリットがあるように
思えないということなのです。ですから、まずは、管理職に充分な報酬を与えるべきです。
それから、管理職が、今以上に、部下の昇進を後押しするように
仕向ける必要があります。例えば、部下を昇進させたことを、最も重視する人事評価の項目の
ひとつとするのです。そうすれば、管理職は、部下を育てるのに一所懸命になります。
育ててもらった部下は、ある程度のキャリアになると、次は自分が
その立場になる番だという自覚を持ちます。上司からもらった恩義を自分の後輩へ返そうとするのです。
上司が、しっかり部下の面倒をみる風土ができれば、問題の解決に
近づいていきます。◆Facebookページ
◆本シリーズ配信希望の方はコチラこの記事へのコメント
-
-
-
-
筆者紹介
橋本 直行
船井総研ロジ株式会社 取締役執行役員 事業部長
1972年生。兵庫県尼崎市出身。関西学院大学法学部卒業。物流企業の業績アップ専門コンサルタント。特に、問い合わせを激増させるホームページの企画や受注率を上げる企画提案書の制作のノウハウは、社内トップクラス。 繁盛物流企業を創るための経営研究会「FUNAIロジスティクスソサエティ」主宰。 -
「ブログ・橋本 直行」の 月別記事一覧
-
「ブログ・橋本 直行」の新着記事
-
物流メルマガ