物流ウィークリーのSNS
2022年3月20日ブログ・上西 一美
日本事故防止推進機構(JAPPA)理事長の上西一美です。 このコラムで交通事故防止に関わる情報を発信し、皆さまの大切な社員の方々が、悲惨な事故の加害者にも被害者にも...
2022年3月18日ブログ・高橋 聡
【労務トラブル実事例編】⑪ 「コロナ禍で頑張る運送業経営者を応援します!」というシリーズで新型コロナウィルス影響の下で「令和」時代の運送業経営者が進むべき方向性、知って...
2022年3月15日ブログ・鈴木 邦成
拙著『考え方がすぐわかる スマートサプライチェーンの設計と構築 ―物流DXが起こす変化をつかむ―』(鈴木邦成、中村康久:共著、白桃書房、定価:2000円)を3月末に上梓し...
2022年3月15日ブログ・小山 雅敬
【質問】人材確保対策の一環で、ドライバーの評価制度を導入して賞与に反映することを検討しています。評価結果をどのように賞与に反映すればよいか、運送会社の事例があれば教えて...
2022年3月14日ブログ・川﨑 依邦
リーダーとして大切な能力として、部下を育成するということがある。いわば優れた教育者という側面がある。 A社は創立22年、年商20億円、社員数15...
2022年3月7日ブログ・川﨑 依邦
リーダーシップは人間性の豊かさなくしては、本物でない。「この人についていこう。海の中、火の中でもついていこう」と思わせる究極の者は、リーダーの人間性である。リーダーたる者...
2022年3月4日ブログ・高橋 聡
【労務トラブル実事例編】⑩ 「コロナ禍で頑張る運送業経営者を応援します!」というシリーズで新型コロナウィルス影響の下で「令和」時代の運送業経営者が進むべき方向性、知...
2022年3月4日ブログ・上西 一美
皆さんこんにちは、日本事故防止推進機構(JAPPA)理事長の上西一美です。前回は居眠りのリスクについて話をさせていただきました。今回はその具体的な対策について、日頃セミナ...
2022年2月28日ブログ・川﨑 依邦
私から見ると、所長はいつも偉そうに堂々としていて「すごいな、すばらしいな」との尊敬心を感じさせるタイプであり、実務リーダーA氏は違っていた。所長は確かに税理士ではあるが、...
2022年2月21日ブログ・川﨑 依邦
リーダーシップとは、人間の集団的努力を喚起して、集団の目的を効果的に達成していくためにリーダーが集団成員に対して行使する対人的な影響力である。 集団メンバーを導いていく...
毎週火曜に最新ニュースをお届け!!
鈴木 邦成
高橋 聡
上西 一美
ブログ・物流ニュース
トラック販売・買取のリトラス
ブログ・鈴木 邦成
ランドピア
ブログ・製品・IT
物流ニュース
製品・IT
トピックス
運送会社