Now Loading...
 
  • 物流ニュース

    新スタイルの運送会社デジロジ SNS中心の求人 トラックYouTuberも在籍

    2021年7月28日

     
     
     

    デジロジ(戸村徹平社長、神奈川県秦野市)は、「新しいスタイルの運送会社」を標榜し、今年2月に設立された。ドライバーの教育などを担当する麻生よう子専務は、これまでドライバーや運行管理など運送業の実務を経験。前職ではドライバーの教育トレーニングも担当してきた。戸村社長の持つコネクションと麻生専務の持つ実務経験の双方を生かすことができるビジネスとして選んだのが運送業だった。

     

    ドライバーはもちろん、YouTuberや動画編集者、デザイナー、イラストレーター、プログラマーなど運転以外の業務もこなせる社員が所属している。同社の広報を担当する大村勇一郎さんは現役のドライバーであり、チャンネル登録者数7500人を超えるYouTuber。トラックドライバーとしての日々を配信し人気を博している。

    同社のユニークさは採用面にも表れている。一部求人媒体も利用しているものの、求人の中心となっているのはSNSなどのウェブ。単なるコスト削減ではなく、業界未経験者にアプローチすることがねらいだ。麻生専務は「既存の方法では既存の人しか集まらない」と指摘する。広報担当の大村さんのYoutubeチャンネルでは、社員を募集するライブ配信を実施。仕事の内容や条件など大村さんが質問に回答した。SNS中心の求人は功を奏し、募集を開始してから1か月ほどで30人を超える応募があった。応募者は経験者と未経験者が半々ほど、北は東北から南は九州まで幅広い地域から応募があったという。

     

    同社では、未経験者の採用に特に力を入れている。経験者の奪い合いでは大会社に勝つことは難しい上、同社が求める人材像に合致しないことも少なくない。「あちこちの会社を渡り歩く人材はそれなり。そういう人材は採用したくない」と麻生専務。

     

    前職でドライバーの教育を担当してきたが、未経験者の方がしっかりと話を聞くので吸収が早く、伸びるというケースを多く見てきた。新人の指導については、実車はもちろんのこと、PCソフトによるシミュレーターも積極的に活用していく予定。業界の慣習にとらわれない新しい手法で事業を展開していく方針だ。

    ◎関連リンク→ 株式会社デジロジ

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     
    1. 匿名 says:

      YouTubeを拝見して期待はしていたが「未経験者を積極的に」「渡り歩く人はそれなり」という価値観は、既存のやり方。
      これは典型的な経験不足の人たちの考え方。
      要は未経験者は業界の事を全く知らない。
      だから事務職サイトが批判される事は少ない。
      しかしあらゆる運送会社を経ている人は運送業界さらには荷主や積地卸地の勝手都合な指示や要求の実態を知っている。
      本来、ベテラン運転手ほど会社や業界内に批判や不平不満が「あって当たり前」だ。
      それを対処できない事態になっているのが運送業界。
      コンプライアンスを遵守できている運送会社は一握りもない。
      現場で生きた金を稼いでくるベテラン運転手があちこち渡り歩くのは当然といえる。
      もちろん、何をやっても文句を言うドライバーもいるが、先出の様に「何をやってもコンプライアンスは遵守されない、しようとしない運送会社、荷主、積地卸地の集まり」の中で働けば、それも当然といえる。

      まあ、どの様に経営するかは自由。
      未経験を採用して、交通や商品の事故を多数抱えながら、コンプライアンスの教育なとして、長い目で見れば何とかなるかもしれないが、まず確実に言えるのは、未経験を採用したがるところというのは、採用する側の現場経験値がかなり低いのはほぼ間違いないと思う。
      この業界、長くいればいるほどドライバーとしての「経験」がどれほど必要か解ってくる。

      208
      5
      • 匿名 says:

        はい。正論。
        まあ最近はマシだが馬鹿や精神的にオカシイのが多い業界だけあって、ホント何やっても文句しか言わない人間の多い事多い事。その一方で理不尽にもひたすら黙ってる人間も多いw
        極端なんだよ!毅然とした態度で仕事して言うべき所はキチンと言うっていう社会人として当たり前の事くらいやれよ!っていつも思う。

        80
        3
        • ねこの毛布 says:

          ウチは文句ばかりたれるゴミクズドライバーばかり…😞

          4
          2
      • 匿名 says:

        本当にこの方の仰る通り。

        以前居た会社で「未経験の方が他知らねぇから文句言わねぇし使い勝手良いよ」なんて言ってる経営者がいたけど、案の定真っ黒な会社でした。

        その後も若い子集めて体育会系のノリでワイワイやってたけど、結局事故だらけで監査まで入る始末・・・。

        今は「渡り歩いた」結果だいぶマシな会社に巡り会えました。

        68
        3
    2. あいうえお says:

      経験者は
      ケチな会社は辞めるから!!
      給与と仕事量のバランスとか
      高速料金とか!!

      65
      1
    3. 匿名 says:

      父親が運送会社を経営しています。
      上のコメント全て正論だと思います。

      50
      4
    4. 匿名 says:

      SNSが大好きな人はSNSでトラブルを起こす。
      荷物の写真を撮ってツイートしたり、会社や荷主の悪口をSNSであげる。
      SNSを使って、こういう風に人を集める運送会社は他にもある。集まる人はSNS大好き。YouTube大好きな人が多いだろう。
      工場内や荷物の写真を撮ったり、倉庫の悪口を書く奴は絶対にいる!!
      それが荷主に見られて切られたら本末転倒では?

      55
      1
      • says:

        最近ドライバーでもYouTubeとかTikTokとかやってる人が多い。別にsnsやるのは自由だけど、荷物をうつしたりセンター内映したり、悪口言ったりして動画内にトラックの箱が映って会社に通報されて、そのドライバーは今度このくらいで通報しやがる奴がいるという動画をまたあげて自分の首をしてる事になる

        12
    5. のぐま says:

      払うモノを払わないから経験者を獲得出来ないんだろ?『同社が求める人材』?雇用側が理想で雇用獲得を狙い釣り、労働者側が就任後に過酷な現実を突き付けられるのは今に始まったわけではなく、昔々の昭和から相も変わらず、これから先も脈々連面と続くでしょ。大手は荷主から正統な運賃を取り、そこで働く者はルール社内規制でお給料を牛耳られ、下請けはマトモな運賃すら申告出来ないパワハラ業界。結局会社幹部だけが甘い汁吸って、労働者は苦湯を飲まされる。そんな会社ばっかだよ。
      そんなに言うならトラックドライバーで実働8時間で年収500万くらい出せば?そしたらどんな会社どんな人間だって文句は出ないよ。

      60
      2
    6. 匿名 says:

      ポンコツが増えるだけだわ

      50
      5
    7. 匿名 says:

      渡り歩くのが運転手だと思ってるけどw

      52
      7
    8. 虎一 says:

      この会社、終わってるな!
      未経験者をせっきょくてきに採用で経験者はそれなりだとか?
      未経験者は業界知らないから経験者になるまでは言う事を聞くと思うよ。
      SNSだとか言ってるけど運転中にスマホいじったりしてるんじゃないかね。
      経験者だろうが未経験者だろうが仕事量と給料で転職をする業界だからね。
      しばらくしたらSNSで会社の評判書き込まれて応募も寂しくなるんじゃないかな。

      55
      3
    9. 弱小運送会社 says:

      未経験は○文句言わない○安月給で済む○最悪採用期間で切ればいい
      経験者は○文句が多い○人件費が嵩む○コミュ障が多い
      要は会社都合で言う事聞く人間が欲しいって事でしょ?
      何かあっても労働契約書取り交わして社内教育して就業規則でガチガチに固めておけばドライバーのせいにできるしね
      うちは35年以上3人35年未満5人25年未満4人20年未満8人15年未満4人10年未満9人5年未満3人
      の弱小運送会社だけど未経験者を雇うほど怖いものは無いわ
      荷主見つければ給料もちゃんと渡せるしボーナスも出せてます
      正直もらい仕事ばかりだとしんどいよな

      47
      0
    10. says:

      この会社はAmazon専属みたいですね!
      秦野辺りで新規の大型回せる会社じゃAmazon系しか無理だろうね。
      Amazonの仕事オンリーなら時間に余裕あるから交通ルール守れるな!
      サラリーマンのような働き方をしたいなら良いかもね。若い人は飽きると思う。
      求人見たけど給料25〜50万ってメチャアバウトだよね!
      ネットに特化した運送屋の割には、車両紹介サイトは準備中って笑えるね!
      良くある良い事並べるだけで中身のない運送屋だな。

      56
      2
    11. みっくん says:

      あちこちの会社を渡り歩く人材はそれなりって渡り歩いて何がダメなの!
      もう少し言い方あると思うのですが。、

      56
      1
    12. 配車歴32年の元長距離ドライバー says:

      この経営者は正しいと思うよ。業界未経験者の方が良い。「前の会社ではこうだった」「こういうやり方だった」と言い出すやつはどこに行っても嫌われる。そんなことドライバーなら誰でも分かることなのに、いざ自分が転職したら、そこで同じようなことを言い出す。本当に不思議だ。サラリーマン上がりで根性あるやつが一番いい。社会常識あるし。

      22
      53
      • 厚木支店長 says:

        これは本当にそう。運送会社を渡り歩くと新しい会社への願望が強くなるからだろうけど、悪い所だけが目についてしまう。「うちの会社のやり方はこうです」「はい、分かりました」って言ってくれる方が会社側からしたら助かる。そこで、「前の会社では・・・」とか言い出すなら「じゃあ前の会社に戻って下さい」って言うしかない。新人のために会社の仕組みやルールは変えられない。特に大手にいた人は中小では難しいと思う。新免の会社ならなおさら。

        15
        28
        • 厚木支店長 says:

          ドライバーの皆さん、私の意見に否定的みたいですけど、新人が横乗りで教わってるのにメモも取らず「前の会社ではこうやってた・・・」とかブツブツ言ったら引き釣り下ろすの知ってますよ私は・・・。加須の物流センターで下ろされて電車で帰ってきた人も過去にいました。

          14
          29
    13. 匿名希望 says:

      個人的な感想で失礼します。地味に良い会社は、こんなふうな求人ださなくても、運転手同士の口コミで人が集まります。いろんな会社を渡り歩くことにより、良い会社を見極める目がやしなわれます。

      50
      3
    14. ダンディタクヤ says:

      好きで、トラック会社渡り当たる人は、いない。給料が上がらない待機が長いとか、やりたいこと見つけたとかあります。それを解らない、デジロジ常務は、経験者の転職理由の解らない今後無責任会社に、なるのは、間違いないです。人間の心考えは、上司と見ぬく時代に来てるです。

      45
      1
    15. 匿名 says:

      実働8時間で500万?
      バブル時代じゃないから無い無い
      まぁ、未経験は仕事覚えるまでは真面目に必死に働く、経験者は楽して稼ぎたいって感じだから経営者側も運転手側も意見は色々
      ただ、運送業に魅力が無いから万年人手不足

      38
      • ダラダラ週休2日でも70万 says:

        年収の事かな?俺建材配送で500万ちょいあるんだけど?朝7:00~15:00前後
        皆運送でも仕事選んでないか?

        5
        10
    16. 名無し says:

      運転以外の業務もこなせる人が所属って、給料少ないから副業してねって事?それで副業して本業の方で事故起こして。当たり前だけど経験者の方が仕事こなせるし事故起こさないけどな。

      29
      1
    17. 鬼殺し。 says:

      そもそも支店や観点が異なる。
      新しくもなんともない。変えるべきところはそこではない。距離や荷物にたいして、払うべき運賃を払わない荷主に、正規の金額と正規の運行日数を指摘せずに「仕方がない、次に繋げるために」と何も言わない体制を変えなければ何も変わらない。

      そりゃ未経験の方が扱うの楽だからね(笑)。新しい会社で信用もないから、裏を返せば安い運賃=安い給料で働かされるってことでしょ。何も言わない、何も分からない素人使う方が、「おかしいな?」って思っても黙ってやるしかないし、その内積み地や降ろし先で他社の運転手から情報仕入れて目がなめるんだよ。

      結局初なドライバーもやがてはフラフラするようになる分け。

      もう一度いうけど、本質は扱いやすいお利口さんを探すんじゃなく、仕事に合った対価を払える経営者としての器を磨くべきでは?

      33
      1
    18. ニコニコ says:

      僕も渡り歩いて、運転手同士で情報交換したりして、やっとこさグレーの運送会社にたどり着きました。1ヶ月2万キロ走って睡眠三時間で手取り23万の運送会社なんていたら、死んでしまう。積込は自分で倉庫から出し、積込はバラでひとりでして、九州とんぼ返りで、関東なんてザラ。荷物扱えて、バンバン積込できたら、給与良いところ変わるでしょ?素人で慣らして、自信過剰になったとこで、大きな事故ばかりニュースでみるけど、経営者って運転手の実態把握してるってうわべだけ。

      24
      2
    19. まちゃのり says:

      渡り歩く事が悪いって⁉️
      そんな事言うのは、日本だけだよ
      海外じゃ、転職回数が多いほど、経験値が高いって評価される
      安い給料で奴隷のように働かせたいだけやろ

      31
      2
    20. 本日泊まり says:

      運送会社なんか、やってらんねぇってなったら転職した方がいいよ。
      ブラックに骨埋めて将来的に希望があるとでも?
      俺も何十社と渡り歩いたけど、それなりの所自分で見つけて入ったよ。
      金や休みや仕事内容で自分と合う所さっさと見つけた方がいいと思う。
      変な会社にいても時間の無駄。

      21
    21. デジロジの専務かもしれない人 says:

      沢山のコメントありがとうございます。
      仰る通り、経験者ドライバーの方が即戦力となりすぐに仕事に結びつきます。
      しかし、どこでどんな経験を積んできたのか、単に年数を長く勤めているだけの素人と変わらないスキルのドライバーも多く見てきました。
      また皆さんのコメントにもある通り、経験を元に仕事をすることから、過去の経験を優先して新たな業務に関する履修をしない、自分はこのやり方でやってきたと指示を受け入れないなど、クセの強い人を引く可能性もあります。そのような人に限り、隣の庭が綺麗に見えるのかやたら転職を繰り返しているということもあります。

      弊社では教育担当のメンター職を位置づけ、未経験者でも短期間でベテランになれるような取り組みを進めております。

      今年中あたりでしたら経験者の採用試験も行っているため、興味がございましたらエントリーお待ちしております。詳細は後日ウェブまたは次回の掲載記事をご確認ください。

      4
      33
      • デジロジの専務かもしれない人 says:

        書き忘れていました。
        私も元々ドライバーでしたし、今もそこそこ運行します。ドライバーファーストの会社作りを行なっています。
        最高の職場環境には程遠いですが、最高の職場環境を目指す最高の仲間達と働くことが出来ています。
        この会社が好きな人が集まっているため、運航においても会社の看板に泥を塗るような運転もしていません。
        給料もらえれば後はどうでもいい、という人が間違って参加したことがありましたが、モチベーションが違いすぎて続きませんでした。

        経験者、未経験者に限らず仕事ができる人は出来ます。資質のある未経験者のほうが、他所での癖がない分指導はしやすいというのもありました。

        6
        34
    22. 匿名 says:

      賛否両論。
      ひと昔前のトラックって、操作が面倒?難しい一面があったが、現在はドライバーの疲れを軽減する様な装置など、快適な環境になり、乗用車並みの手軽さが見て取れる。
      それ故、デタラメ、乱暴な煽り運転に近いドライバーが増えている。例えば、バックカメラのおかげで、車線変更も後続車が容易に確認できる。であるが、車間距離を取らず、直前に入り込むドライバーが多く見られる。
      またその車線変更時に出すウィンカー(方向指示器)を出さず、または一回点灯して終わり?
      道路交通法では、車線変更が終わるまで出さなければならない。であったと思う。 ぶつけなければ問題ない!ではすまない。危険極まりない運転である。
      それらをしっかりと教育出来る会社、先輩達がいるなら良いが、その人たちも、おなじことをしているから、YouTuberが人気を…なんて、言語道断だと思う。我々トラックドライバーは一般道を輸送のために借りてると言う意識や、一般車の模範となる運転に心がけなければならない。クリアできますか?
      会社だけではなく、各ドライバーも考えるべきで、指導できるようになってほしい。
      トラックドライバーのイメージは、いまだに野蛮、怖い、汚い、と言うイメージが抜けません。どうすれば、人が増え、イメージを変えられるのか?考えて欲しい。

      8
      1
    23. 佐藤 正 says:

      私は以前よりトラックで自炊や料理をしているので
      会社の先輩ドライバーからYouTubeする事を勧められたのでYouTubeデビューしたのですが
      YouTubeデビューした途端
      何故かその先輩ドライバーからYouTubeを猛反対され全消去したので
      YouTubeされてるのが羨ましく思います。
      同先輩からは
      寝る間削っていつ編集するねん
      とか
      仕事中に何処で撮影してるねん
      とか
      悲しくなる言葉を投げかけられました。
      残念です。

      4
      1
    24. 秦野 says:

      未経験の方が言う事を聞く?
      良い事も悪い事も知らないだけだし、言われた事だけやってれば頭使わないから。
      それに、未経験だと洗脳しやすいだろ。
      半年もしたら愚痴も出てくる。
      渡り歩いてる奴はそれなりと書いてるが、あなたもドライバーだったならそれなりじゃん。
      それなりの奴がそれなりの会社を作っただけ。
      SNSで募集って極力人目に付かないやり方に思う。
      あ~数日前に信号無視した奴いたなぁ。
      地元だから監視しておくわ。

      8
      2
    25. 匿名 says:

      >経験者の奪い合いなんてしなくてよいのでは?
      他人と競争すると疲れまよ?
      その奪い合いをしている本人がウサインボルトと競争してればいいだけです。

    26. 匿名 says:

      警察官飲酒運転多いなあ

    27. 匿名 says:

      ここのコメント欄は都合の悪いコメントは削除するのかな?

    コメントをする

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     

    関連記事

     
  •  
  •  
  • 「物流ニュース」の 月別記事一覧

     
  • 物流ニュース」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら