Now Loading...
 
  • 労務管理

    2024年問題で給料下がれば・・・「トラックを降りる」28.8%

    2023年3月14日

     
     
     

    「2024年問題」対策で給料が下がれば、ドライバーはどう反応するのかー。

    トラックドライバー求人サイト「ブルル」が実施したアンケート(663名が回答)では、「トラックを降りる」が28.8%、「他社に転職」が24.7%で、半数以上が会社を去る考えを持っていることが分かった。「いまの会社でそのまま働く」は30.9%、「副業する」は15.5%。

     

    「トラックを降りる」「他社に転職」を選んだドライバーからは、「この物流業界の大変革に合わせて、会社を辞めて故郷に帰る。給料が減ったら、正直、生活できない。いくら好きな仕事とはいえ、生活できなければなんにもなりませんから」「会社からの発表がまだないから何とも言えないが、今以上に給料が下がるならトラックから下りる」との声も。

    「いまの会社でそのまま働く」という現状維持を選択したドライバーからは、「手に職もないので辞めない」「仕事があるだけ良い」という消極的な理由が上がる一方、「そもそも給料が下がるなんて考えていない。これからは運転手不足になるため、運転手バブル到来で給料爆上げ」「今後は稼働時間の割に売上が上がる。さらに、ドライバーが辞めていくので残ったドライバーの給料が上がる」と分析する声もあった。

     

    また、「うちはそもそも残業、休出、法定休出での拘束時間や残業時間が基準内」「給料は安いがホワイトで毎日帰れて、手積みもないので、辞めるなんて考えられない」と現状の働き方で満足しているドライバーも少なくなかった。

     

    この議題に疑問を呈したのは現役の配車係。「2024年問題対策で給料を下げてしまうのなら、まったく対策できていないということなのでは・・・。労働時間を短くしても給料を下げないように顧客に提案し、運賃交渉するのが対策だと思っていた」と指摘。この意見には、「それが理想」「もっともだ」という賛同の声が上がった。

     

    一方、「運賃交渉して運賃が上がったら荷主は安いところを探すし、ダンピングして取りに行く同業者も出てきて、結果、給料が上がることはないと思う」「弊社は対策として不採算路線から撤退し、仕事が40%減ったことで収入も激減した。会社が決断を下す時、少なからず痛みを伴うのだと、今、肌で感じている」など、実体験を含め、様々な意見が飛び交った。

     

    「より良い労働環境整備のための法改正で、当事者となるドライバーが退社してしまうのは本末転倒」という指摘も出ており、運送経営者には冷静な判断が求められている。

     

    ◎関連リンク→ トラックドライバー求人サイト「ブルル」

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     
    1. 代表取締役兼夜間点呼要員 says:

      心配しなくてもドライバーの給料は上がるよ。てゆうか、もう上がりだしてる。求人サイト見てもちょっとずつ上がってるから。

      81
      544
      • 物流コンサル12年目 says:

        なぜバッドマークが多いのか分からないのですが、この方の意見に賛同します。2024年後半からドライバーは取り合いになるでしょう。転職されるならそのタイミングだと思います。条件の良い運送会社に目星を付けておくべきですね。おそらくお祝い金の乱発も始まると思います。

        81
        321
        • ケンケン says:

          あなたの2024後半からドライバーは取り合いになるという意見は賛成ですが、このかたの給料が上がっているという意見は賛成出来ない。最低賃金が上がっている分給料が上がっているだけ。
          今いる会社はグループで車両1000台以上だが、ドライバーは40代以上がほとんど。
          今後は運送会社が荷主を選ぶ時代になっていくかも。

          321
          17
        • 匿名 says:

          トレーラー経験者や付帯資格が豊富なドライバー以外は免許あればどうにかなるので。新参者が流れ込むむしろ何もわからない方が教育し易い

          56
          13
        • じん says:

          給料少しは上がってますが、
          その分、税金もってかれてたいしてあがってないのが現状です。
          拘束時間で、走れなくなるからあとは会社の努力なんだろうなぁ…

          お役所は、現場なんて見ないので強いところが残る、弱いところは去るでしょうね(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠)

          163
          3
        • 匿名 says:

          バッド数が多いのはここには能力の無い経営者や、荷主や運転手を底辺にしておきたい粘着引きこもりが多数居るからですよw

          23
          13
        • たつや says:

          そもそも2024問題お決めたひと何もわかっていないのでわゼヌコンの時間がきるげんばにぬしからあげもらうあまいかんがえはかっているロボットでわありませんれいかのかくにのしと

          1
          21
        • いよいよ says:

          バットマークが多いのは当たり前の意見!上がるって運送会社の社長ですか?上がらなかったら払えますか?上がるって地震ありそうだから払えるんでしょうけど!元々時給にしたらかなり安い!

          7
          3
        • 匿名 says:

          私も賛同致します、輸送コストとかでメーカーは品物の値段上げてるのになぜ現場は上がらない?誰が抜いてる、今まで甘い汁吸った奴&会社、今から貴様らが泣く番だ、金上げない会社などこの世にもはや必要無し全部潰れてしまえ、淘汰されたら良い所しか残らないのは自然の摂理、、どうせバット付くんやろ、、アホども、

          1
          0
      • 匿名 says:

        誰しも給料上がりたい願望はあって当然だが、その原資を考えたことありますか?
        荷主が運賃を上げるということは商品価格に転化するという事。
        あなた達消費者として高いもの選んで喜んで買いますか?運賃などのコスト抑えて安く売ってるとこで買うんでしょ?デフレってそういう事です。
        まず景気の回復ありきで給料が上がっていくのが正常な経済成長(インフレ)、それ無くしてコストだけが先に上がっていくのが危険な物価高(コストプッシュインフレ)。後者の状態が当たり前なのが発展途上国、日本はその道へと突き進んでいます。給料上がるかもって喜んでる場合ではないんです。

        116
        226
        • 匿名 says:

          では我々、運転手がそろってストライキでも起こしてみましょうか?
          あなたのような輸送費など形に残らないコストは無駄と考えるのはまさに素人の発想そのものです。

          322
          14
        • OT says:

          現状を憂いているのならストライキでもすればいいんじゃないかな
          そうしてる間により低コストな会社に仕事を持っていかれ、最終的に自動運転などのAIやロボットで代替されるて食を失うかもしれませんが、やるのは自由です

          27
          184
        • 匿名 says:

          もう色々値上がりしてます。
          給料変わってません。
          どうすれば良いんですか?

          128
          4
        • たつや says:

          その通りですお金が上がる夢物語

          10
      • 匿名 says:

        自分は新しい資格取りにいってます。
        ドライバーの職種の幅を広げる為に。

        73
        2
        • 匿名 says:

          家に帰る事も出来ない。車の中でねて40年以上安い給与食べ物🍙全部買わないっと、風呂なんて無理

          61
          6
      • 匿名 says:

        皆が上がる事はないでしょうね
        元請などが雇用ドライバー人数増やしたり、選別したりするようになるでしょうね。給与上がればなりたい人が増えますからね。
        下請けや身勝手なドライバーは排除され、平和な世の中ななるのでは?

        39
        7
        • まーしー says:

          そうなれば理想ですよね。
          現実問題、運賃を上げていくのは不可能。
          景気が良くなれば別ですが…

          44
          3
        • 匿名 says:

          下請けがいなかったら大変よ!大手企業が行けないもの行ってる会社があるから荷物がついてるってのもあるんだよー!食品の長距離なんかはっきり言って労基なんか守れるような仕事じゃないからね。元請けにはそこそこの大手が入ってるけど労基の話なんかいまだに出てないし改善もない。1日5時間休憩ない仕事もいっぱいよ!金もらえるからやるけど…
          断ったらうち荷物なくなるしね🤣笑

          12
      • 匿名 says:

        うそつくな

        5
        22
      • YUSUKE says:

        わたしも運転の仕事をしていますが労働時間、給料を聞くとようやらりませんね~経営者も給料を上げたいと思っていると思いますがなかなか上げれないんでしょうね〜政府がなんとかしないと駄目です

        18
        1
      • 匿名 says:

        上がるわけねーだろうが。すでに2024年に合わせて人が増えたけど、その分残業減って年収に30万以上減ったわ。働き方改革で休みにするため月1で3日分の仕事を2日でやれって言われるし、良い変化が1個もない。

        56
        1
      • 小倉八三郎 says:

        何もわかっていない
        コロナ禍前より一般貨物の荷量は減っていてそれ以上にドライバー不足なだけ。
        人材不足=運賃、賃上げと想像するのはやはりドライバーは頭が悪すぎる。
        宅配ヤマト佐川が値上げした時に軽貨物ドライバーは単価上がると期待する愚か者がいたが 値上げ=荷量を減らしたいのが本音なんだから。

        たがらさっさと自動運転車に切り替えればその分ドライバー人件費が削減されて物価が下がっていい方向に向かって欲しいものです。

        10
        56
      • 匿名 says:

        運送屋の求人内容は話半分、鵜呑みにしたら入社後に絶望します

        59
        • 匿名 says:

          数行けないから給与半分
          2024にそぐわない会社のため たたむそうです。

          住宅ローンまだまだあります。
          国はどう考えていますか?
          怖いです

          10
      • ご意見番 says:

        能力なくても免許あればいいんだから、給料は水準より低くても文句は言えないですよね。
        当たり前とはいいませんが。
        むしろドライバーの水準は高い方なので、金に困っても選ぶ業種があるのは救いですね。

        サラリーマンの一部は、皆資格やら技能を身につけて収入を増やす努力をしてます。
        ドライバーの努力ってなんですか?
        納期通り着くために違法な停車場を見つけること?停車で迷惑かけてることに罪悪感を感じないこと?PASAの近くで邪魔な停車して時間待つこと?

        地方への送料upして、その分をドライバー方の給料に反映すればいいと思います。
        まぁ、本社の正社員達が潤うだけの企業がほとんどでしょうけど。

        8
        103
        • 匿名 says:

          免許がいる時点で特定の能力が必要とされているんですが。1行目から矛盾したことを書かないでください。

          正当な運賃を払うということは将来の持続可能な物流を担保するということ。それを今までしてこなかったので2024年問題が引き起こされてるんですがね。
          そこらの道端に路駐して足を上げて寝腐ってるのも、客の要望を優先して道交法を蔑ろにするのも、これらのことに然程の罪悪感も感じないかのようにしていることも。全ては安さを最優先とした荷主と顧客が望んだ物流のあるべき姿なんですよ。

          68
          6
        • 匿名 says:

          ドライバーも、牽引や特殊自動車、建設機械やクレーンの資格玉掛け資格、危険物取扱者、フォークリフト資格、運航管理者資格、とか色々持ってんだぞ。知らねーんだろな運転だけじゃねーんだよ
          (´・ω・`)

          27
          2
        • カヲル says:

          運転免許だけで仕事が出来る程、ドライバーは努力不足じゃないですよ。
          それこそ、自腹で資格習得してる人が多いです。
          資格も複数持ってる人が多いんですよ。

          路上停車にしても、停められる場所も少なくトイレや食事に困るドライバーが多いんです。パーキングとかは限られてるのでトラックの数に対応しきれていないのが現状だと思います。
          どんな職業も努力はしてるんじゃないですかね?

      • 転職して高収入 says:

        トラック乗りまだやってんの?w

        12
        10
      • 匿名 says:

        ドライバー不足も加速
        中継が増え物流が滞る
        物流コストが上がる=物価上昇
        それで運転手の待遇が良くなるとは到底思えない

        21
        1
      • 取締役給与担当 says:

        確かに!ドライバーが減るだの給与が下がるだのメディアが煽り過ぎ‼️ まぁ着発が多く拘束時間キツキツなブラックさんは運行回数減るようなので給与減って当然ですよね。弊社は下がりません‼️

    2. 匿名 says:

      降りて、なにするの?
      自由気ままな運転時間がない仕事
      いまさらできる?

      121
      64
      • あと10年は毎朝、浜村淳を聞きたい40代男性ドライバー says:

        ご指摘ごもっとも。たしかに運転時間は自由だ。他にこんな仕事ないな。インカメラさえなければ最高なんだけど・・・。

        136
        5
        • 匿名 says:

          人手不足で会社が潰れればいいんだよ
          日本は中小企業が多過ぎる
          仕事出来る程の人材も体力も無いクセに受注競争だけは無駄に激しくて自分達のクビを締めている
          だから人手不足なのに給料は上がらないという意味不明な事が平然と起こる

          中小企業は国の宝と言うけど、体力も能力も無い所はさっさと退場させろ

          78
          16
        • 匿名 says:

          インカメラあっても事故以外ほとんど見ないよ管理者達は、いちいち毎日チェックしてたらキリがない。何時間もほぼ動かない運転手チェックするの単なる罰ゲーム

          34
          7
      • 匿名 says:

        運転手できれば何でもできる、みんな自信持って‼️

        36
        4
        • 一斗缶バラ専門ドライバー says:

          褒められてるのかバカにされてるのかよくわからんけど、たしかにこの仕事できたら何でもできる気がする。ただし、デスクワークと接客以外。

          35
          3
        • 匿名 says:

          んなことねぇだろ

          5
          3
    3. b says:

      おりて何ができる?

      65
      46
      • 匿名 says:

        重機オペ兼リフトオペ兼クレーンオペ兼地下タンク管理者兼大型車両の回送が出来ます。

        8
        1
      • 匿名 says:

        電気工事の施工管理
        最低限の電動工具と経験はあるから個人向けのボッタクリ工事業者でも目指してみるか。

        4
        1
    4. ケンケン says:

      運行管理してますが、トラックドライバーを長年されている方は
      基本ドライバーしか仕事を探してませんし、ドライバーしかできません。
      トラックに乗っている間はタバコ吸ったり、ラジオや音楽聴いたり自由。
      運行管理資格取るのもほとんどの人が勉強嫌いな人ばかりですから取ろうともしないです。事務所に閉じこもる様な仕事は無理。
      倉庫作業くらいしか仕事ないのでは?

      121
      80
      • 匿名 says:

        悔しいですが、そのとおり

        46
        7
      • おれ says:

        ドライバーいなくなったら
        運行管理も無意味だからな

        71
        5
      • 匿名 says:

        今の会社のドライバーが3割減ったら維持できる?残業減っても、手取りが変わりないのなら会社に残るでしょう。運賃を4割以上上げれば問題ないです。あとドライバーの確保は難しいので、安い仕事は蹴りましょう。

        39
        1
      • 匿名 says:

        運行管理なんてたいした資格ではない
        ドライバーより給料下がるし、事務所にずっと入れるなら運送屋にいなくてもいいのでは

        25
        8
      • 匿名 says:

        運行管理は取れる頭のない人もいるだろうけど、荷主にペコペコでストレスフルなのにドライバーより安い給料に魅力を感じないって人もいるやろ。

        18
        4
      • 匿名 says:

        私もトレーラーしか考えられないです。運ぶ荷物や会社で全然待遇違うと思いますよ、私の業界では、とうとう年収1000万きったと他社組合に泣きついたと言う話があるくらいです。

      • エイクマン says:

        仰る通り、(潰しが利かない)、と言う事ですね。

        1
        1
      • ワキガ says:

        なんでそんな性格わりい❓❓

        友達いる❓❓ 偉そうに 

    5. 匿名 says:

      転職しましょう

      運転手は、個人的なリスクが多すぎる

      昭和初期じゃないから

      免許証で食える時代は、終わってます

      119
      14
    6. 匿名 says:

      何のために仕事をしてるのかですね!
      金を稼ぐ為でしょ! 収入が減ったら仕事してる意味ないし我慢してまでくっ付いている業界でも無い
      ただ、転職できる年齢ならですけど。

      113
      4
    7. 匿名 says:

      俺は復帰しようか

      29
      6
    8. saka says:

      口だけで、実際には生活の為、
      辞めれない人ばかりだから、
      業界の給料は上がらない。

      98
      12
    9. says:

      自分は40歳。工場にするかドライバーにするか悩んでる。

      53
      5
    10. 匿名 says:

      みんな辞めて物流止まったらいい。
      どれだけ困るか国はわかってない。

      269
      5
      • 匿名 says:

        一番困るのは国民だけだろ笑。国の政治家なんぞ動かなくても勝手に運んでくれるわ笑
        ストライキやらほざいても国民だけが苦しむだけ

        21
        15
      • 匿名 says:

        ストライキ=自己満発想。自分の給料さえ上がればいい。それ健常者で物流ストップしても自力で何とかできる奴のワガママ発想な。
        障害者で動けない人達はストライキで物流ストップされたらタヒねってやってるもんだ
        給料高い低いの討論は構わないが物流止めて、色んな人や弱い立場の人巻き込むな
        給料安い?飯代かかる?自炊しろ弁当作れ工夫しろ
        拘束時間14時間睡眠6時間で朝早く起きて、昼と夜弁当作って長距離にでる。一日分でもコンビニ外食減らせば月2万かわってくる。
        今の給料でコンビニや外食で長距離してる奴らいくら給料上がっても生活はかわらねーよ。
        給料上がっても物価が上がったら生活水準かわれねーって気づけ。本当数字弱い奴多いわもっと家事やって工夫しろ、しんどいとか時間がとか言い訳にすんな24年問題そもそも時間短くなるんだから空いてる時間自炊とかできることあんだろ

        13
        88
        • 匿名係 says:

          そもそも弱い立場と言われてる人らは国が補償くれてんだろ。
          大体自炊したからって経費安くなるとは限らねぇよ!電気ガス水道食材全て値上がりしてんだから。
          それこそ計算してみろよバカ。

          50
          3
        • 匿名 says:

          長距離やってるのに毎日帰れると思ってる阿保は黙ってなさい

          57
          2
        • 匿名 says:

          1週間長距離やって自炊の弁当食えるのって1回分だけだろ
          オツム弱すぎやしませんかね

          30
          2
        • たんたんタヌキ says:

          結局、困るのはお前だけだよ。
          見下してんじゃ無いよ。

    11. 匿名 says:

      コロナ禍や天候不良で物流が滞った時のこと、覚えてませんか?SNSでアンチコメント等を投稿してる発想の持ち主が世間では不要です。

      127
      5
    12. 匿名 says:

      昔介護の仕事していたけど。介護の仕事に比べたら、嫌な思いが少なそうに思った。人を相手にしない分良さそう。飲みたくない
      食べたくない年寄り相手に、必要量の飲食を勧めるのが苦しすぎる。手積みがない仕事内容ならトラックは良さそう。

      67
      18
      • 匿名 says:

        ドライバー居なくなるとお店に商品が並ばなくなる可能性も…
        だから改善が必要です。

        70
        1
      • 匿名 says:

        色々探してみれば手積み無しの所もあるからそういう所に入るのが体力的にはベストかもね

        29
        1
      • says:

        みなさんトラックドライバーの方々の思い考慮した上で発言して欲しいものです。私は今大手トラックメーカーに勤めて整備士をやっていますが身なりもしっかりしていて、とてもいい人たちばかりです。給料が高いか低いかはその会社によって全然変わってくると思いますが、決して蔑ろにしていい職種ではないと思うのです。

        75
        3
    13. 匿名 says:

      2024年過ぎても残った運転手の給料が上がるとか運転手バブルが来るだとかあまりに現実を楽観視しすぎてない?

      108
      1
      • チェシャ猫 says:

        2030年になると半分以上の運転手が引退するんで、その頃なら運転手バブルは来るかも?
        そうなれば運送業の買い手市場になるのでは?

        42
        4
        • 匿名 says:

          トラックドライバーは、昼夜寝らずにはたらいている少しは、国も感がえてほしい❗

          50
          3
    14. 匿名 says:

      どれだけの会社が誤魔化しながらやるか!
      罰則されるの見るまで様子見って言ってる会社があります。
      緑ナンバーだから、難しいけど、走らなくなる分給料減るのは当たり前だよなぁ。

      59
      1
      • 匿名 says:

        トラックドライバーは、昼夜寝らずにはたらいている少しは、国も感がえてほしい❗

        6
        10
    15. 匿名 says:

      荷主が運賃増加を求める業者を切り、
      安い運賃で運ぶ業者を選ぶ流れは当然出てくる。
      ただし、その「安い運賃で運ぶ業者」は利益率が上がらないので
      ドライバーの待遇はさらに悪化するのも当然ながら進む。
      退職者は増加して、残るドライバーは転職や退職を選択「出来ない」
      能力や意欲に欠ける者ばかりになるのも不可避。
      結果として輸送事故、交通事故や顧客対応など輸送品質は低下する。
      いわゆるコンプライアンスに関する社会の意識は以前とは比較にならないほど
      高くなっている事を考えると、「安い運賃で運ぶ業者」は間接的、直接的な要因で淘汰される。
      個人的には焼け野原の後に、関係する全員にとって本当に良い業者のみが残れば良いと思います。

      76
      3
      • 匿名 says:

        ダンピングするだけしか能のない会社など今後の社会には必要ないからどんどん淘汰されたらいいのです。

        53
        3
    16. 長年トラッカー says:

      ダンピング会社は、低い運賃で給料 高速道路の経費 寸志を下げる。 退職金無しの会社も当たり前。生涯同じ仕事して差額が有るなら、どちらを選ぶ?

      36
      2
    17. 玄界灘 says:

      トラックドライバーはトラック降りても、出来る仕事は何があるの?こんな記事に躍らされて出来たらいいな〜みたいなもんだよ、初めにトラックに乗る時は手っ取り早く稼げるからだろ、

      21
      38
    18. 関西のケチ倉庫会社 says:

      辞める人いるかな?
      俺は辞めたくても
      辞めれないかな?
      またいちから新人扱い、
      3ヶ月の試用期間
      確かに募集中の会社は
      たくさんある。
      果たしてやって行けるかが問題

      49
      5
    19. 匿名 says:

      辞めないと会社も足元見て最低賃金でこき使うだろ
      だから業界全体きつい、低賃金が蔓延するんだわ

      52
      1
      • ウルズ774 says:

        それやめたところで結局低賃金の会社に移るだけじゃん
        業界から抜けられるなら別だが

        16
        2
        • 匿名 says:

          どこの業界でも同じ。
          日本から抜けないとって思うようになってきました。

          5
          2
    20. 匿名 says:

      ドライバーのいい時代は直ぐそこまで来てます!
      ドライバーの皆さん諦めないで頑張って!

      15
      39
    21. 還暦運転手 says:

      末端の運送屋は24年問題ブラック会社は廃業するかな?退職金支給の会社ある?荷主はどうする運賃上げる?どうだか❗

      17
      1
    22. ぷっち says:

      ウチは週休2日制にして時間数をクリアさせる=給与減
      って案らしいので辞めるかな
      喫煙者とトラック共用とかも絶対イヤだ

      41
      2
    23. もうドライバーとは関わりたくない says:

      長い間ドライバーを見てきたけど、ドライバーはドライバーしかできないよ。
      長時間働くことでしか賃金のあげ方を思い付かない。何を根拠にしてるのか、自分は仕事が出来る方だと思い込んでる。
      新しいスキルを身に付けるだとか、資格をとるだとか、そんなこと考えもせずに、会社から言われても出来ない理由しか言わない。
      私が運行管理者の試験を受けたときに思った。こんな問題で合格率30%代しかないなら、余程頭が悪いのか、まったく勉強していないのか?
      正直、4~5時間程度勉強したら、ほぼ満点で合格できる。

      29
      65
      • ドライバー says:

        激しく同意!
        ドライバーは頭悪い人多すぎ。
        あの運行管理の試験で合格率30%はやばいよね。
        受験に来ている人達見たけど、お察しな人ばっかだったな。

        19
        36
      • オレ says:

        視野が狭すぎる

        18
        3
      • 匿名 says:

        30年トラック乗ってます
        若い頃に年重ねたらキツイ仕事と思い運行管理
        など資格とったが現場の世代交代ができないまま
        今も現場でトラック乗ってます
        新規で入ってくる人,現場は中途採用で年齢重ねてる人
        新入社員はトラック乗れないから事務職や
        倉庫の中の仕事して
        その後トラックに乗る事よりも運行管理などとり
        管理職になる
        外の現場の世代交代できなけりゃ
        管理者も終わるで
        人事考えて下さい

        19
      • 体力的には苦しいけど仕事が好きで辞めれないドライバー says:

        高学歴で資格たくさんあるドライバーも居ます。大手でエンジニアしてたような人が病んでドライバーに転職なんて話も聞きます。
        決めつけは良くないですよね。

        8
        1
      • アラマ says:

        合格率低すぎ=頭悪いお察し
        って

        会社に半強制的に行かされて受けるドライバーが真剣に努力するわけないでしょ?
        ストレス、責任重大、安月給、自由無し
        四拍子揃った国家資格なんて要らないのよ。

    24. さば says:

      運送会社も苦しいけど荷主も苦しい
      一方的に負担を押し付けても理解は得られんよ

      国が対策取るんなら大型車の高速代を下げるとか税制面で有利にするとかコストを直で下げる方向でやって欲しい
      あとは積載率を上げればコスト下がるんだから、各県トラック協会が連携とって変な元請けに頼らず帰り荷を確保できるようにするとかさ
      実車率50%だから倍取っていいよって言う今の標準的な運賃では誰も協力できないよ

      33
      8
    25. 匿名 says:

      税金で下がる事にはなるけど殆どは最低賃金以下な上での残業手当%を大きくしてるから変わらないでしょ 労基も合計計算で最低賃金以上とか言って相手にしないし

      2
      7
    26. 箕輪なイスラエル says:

      トラック降りても他に出来る事あるの?
      中卒高卒ができる仕事なんか他にないよ。

      15
      61
    27. 1234 says:

      軽貨物以外も個人事業主を認めたらやる気もでるんだけどなあ。
      サラリーマン運転手じゃ生産性あがりませんよ、燃費などなど経費削減アホらしいし。
      歩合制じゃない会社は積む量が増えるだけアホらしくて積載効率落ちて空車率あがるし。

      18
      4
    28. さすらいのよっちゃん says:

      退職しないで在職中に、
      多数の求人に応募して、
      給与体系を聞いて辞退して、
      掲示板に公開してさしあげる。

      19
    29. 匿名 says:

      大丈夫、今までと同じくできますよ。
      長時間の待機、荷積み、荷卸しなど分割休憩でオケー、時間をオーバーしそうならデジタコカード2枚持ちで対応、今どきチャート紙のタコを使ってる所は皆無に近いだろうが、上手にズラしてグラフの切れ目に太ペンで上手く書込みを入れてくれ。
      おぉーっと、日報は鉛筆か消せるボールペンで書くのを忘れずに•••
      何事もバレなきゃ大丈夫

      9
      17
    30. 長距離爆走 says:

      2024年問題で、ドライバーがいなくなるのが多いか、はたまた時間が短くなったからドライバーに転職したいと思う人が多いか考えなくても分かる。
      現場を知らない奴らが作った法律。
      稼げるからドライバーになる人がいるんだろ。アホか。

      38
      1
    31. PAPP says:

      ドライバーなんて自動運転でほぼほぼ淘汰されるような仕事にすがりつかんでもいいと思うが
      全路線が代替されるのはまだまだ先になるだろうけど、高速道路のようの決まりきった経路は現実の範囲内だぞ

      3
      43
      • 黒馬 says:

        配送業務も人手不足。無人のトラックが工場や家の前に止まってなんとかしてくれるんですか?現場で荷卸するのはドライバーですよね?

        38
        1
      • 匿名 says:

        ドライバーが運転するだけだと思ってる阿保は黙ってなさい
        自動運転で淘汰される笑

        23
      • 匿名 says:

        高速だけ自動運転にするコストを考えたら余程大手でもない限り人間乗せて走らせた方が良いってなりそう
        実際機械化・効率化はコストが嵩むから安い労働力でカバーするのが日本社会だし

      • ゆー says:

        頭弱し!
        ただ、トラックが走るだけじゃねーか。いずれにせよ、人は必要。

    32. しらたまパパ says:

      当方ローカル会社勤務ですが、荷主様重視で朝 8:00 〜 17:00 迄荷主様依頼場所に行きます。
      したがって会社から現場迄の往復時間が無料で今現在迄会社より頂けません。
      ローカル企業には、選べる運送会社が余り無く、今現在迄無料勤務です。
      来年には、国(運輸局)が労働時間等管理出来るでしょうか‥?
      庶民末端の痛みが解るでしょうか‥?

      13
      1
    33. 昭和のドライバー says:

      中堅企業のドライバーですが、
      昔と違って社内ルールが厳しくなっており事故防止の対策として
      タバコも車内で吸えません、
      給料は上がらないのに機械に監視され、食事や休憩も取れない。
      会社は、ドライバーの自己犠牲のもとにある事を理解してほしい。

      42
    34. かず says:

      元運転手だが
      宅配便の運転手以外、頭なんて使ってないだろ
      今運転手なんて誰でもなれる
      手積み系なら力仕事なら職につける
      その他は世の中甘く見すぎだよ

      6
      40
      • おれ says:

        誰でもできるなら人材不足になっとらんな
        おまえも頭悪いがな

        41
        2
      • 匿名 says:

        元運転手さん何を運んでましたか?雑貨ですか、誰でもなれない運転手もあるんですよ😃

    35. 白トラ君 says:

      白ナンバーの時代がやってくるさ(笑)
      荷物運べりゃ白にもホイホイ仕事くれる荷主(笑)楽しみだ

      17
      • あの頃は良かったな~ says:

        白トラ万歳の時代がきたりしてか(笑)

        ついでにリミッター外して拘束時間撤廃したらバブル時代の再来!

        んなこた無いよなぁ~

        24年問題ってこの業界全体に対しての 首にイカぶら下げてる奴らの弱い者いじめにしか思えん

        16
      • T says:

        白ナンバーの産廃かな!
        これからの時代!

      • 匿名 says:

        高速走ってても白ナンバーの大型増えたもんね~ 産廃に限らずウイングも平も何ならトレーラーも。
        ウチも白だけど傭車のトラックの倍以上の水揚げあるし、運行管理も煩い規則も無いし快適ですよ! 売上倍以上のあっても年収は1.5倍程度ですけどね(笑)

    36. 匿名 says:

      荷主に賃金を上げさせるのは難しいと思う。荷主も安い運送会社を探すのでは。運送会社も今以上に運賃を下げて荷主の取り合いをすると思う。そうなると必ずドライバーにシワ寄せが来る。給料が下がったりトラックは古いトラックばかりになり整備不良のトラックばかりになる。オイル交換もタイヤ交換もドライバーがする事になる。給料が下り生活は苦しいオンボロトラックに乗せられる整備も自分でさせられるってなると辞めて行くと思うな。辞めたく無くても辞めなければならなくなって行くと思う。割が合わない 魅力がない 生活が出来ない 三拍子揃ってる退職理由。青ナンバー自由化 少子化問題 免許制度 労働時間規制強化 若者の車離れ これが六大悪 政府は自由化から免許制度 時間規制と間違った方向に行ってると思う。24年になって様子を見て退職すると思う。運送業界に嫌気がさしてるから良い機会と思ってる。

      11
      2
    37. 匿名 says:

      ここで文句言ってる底辺企業のドライバーは会社を変えるなりしてみたらいいよ
      高い給料もらうってのは大変なんだから
      今時は馬鹿じゃ務まらないからねドライバー

      19
      4
    38. 匿名 says:

      うちはブラック運行あっての給料だけどここ2年で年収で50万円程下がりまだ下がり続けてる
      なのに仕事は効率が悪く日に日にハードになってる
      それぞれに高いスキル持ったドライバーが多かったけど悲観して他業種に転職が多いな
      最近だとデリヘルやメンズエステ等の風俗業界や砕石場にバス業界と様々だけど本当勿体無い
      2024問題の問題の本質ってドライバーの離職だと思うわ

      17
    39. 進め!! 行け!! 振り返るな says:

      一昨年、25年の運転手稼業にピリオドを打ち、運転手やりながら取得した資格を活かして、昨年自分のお店を開店しました。
      他人の敷いたレールで四の五の文句垂れるなら、自分の腕で稼げば良い🙆‍♀️
      二重生活から解放されたら、気持ちも懐も楽になりました。

      25
      3
    40. かんおけ says:

      運転手しながら長期投資で給料分くらいの配当収入あるからこの機会に辞めて法人タクシーから個タク目指すか!

      5
      5
    41. 物価上昇地獄 says:

      ネット販売普及によって物流量が増え続けている状況でドライバーが増えず減り続ければ、待っているのはドライバーの奪い合い。
      多少高齢でも大型免許・牽引免許を持っているなら今より良い給料での引き抜きが始まる。

      4
      3
    42. 匿名 says:

      上がらない業種あるよ‼️

      まだ隠れ中小会社のブラックいるから

      昭和の石頭の協力会社任せの責任丸投げの

      M牛乳メーカーの工場

      給料の実態知らない

      とことん調べろよ

      7
      1
    43. 匿名 says:

      運転士辞めて皆で半導体製造しましょう❗
      お米作って販売しませんか。

      5
      2
    44. 匿名 says:

      基本給17万円プラス残業代13万円

      休日残業や深夜残業しても普通の残業代

      休日は休むな12時間ぶっ通し働けパワハラ

      年収360万円

      家族養ったら赤字か自殺でしょ?

      ゆっくりできる時間もないですよ
      疲弊するだけ

      国や企業は本気で調査と抜本的に改革しないと
      崩壊は時間の問題でしょね

      数値問題ではないでしょう?

      土木関係すらブラックにならないようにしているけどね

      今さらバタバタしてトラックドライバーは何してるって怒ってくるし
      ルールルールっていって時間が増えて
      12時間以上束縛している
      残業じゃないからって個人のフリーの時間を使えですよ‼️(怒)

      こんなトラック企業許せますか?

      血の涙流しながら働くドライバー気持ちわかるか?

      360万円以下なら誰も働かんよ‼️

      ワシら死ねって言っているよ‼️(怒)

      26
      1
    45. 匿名 says:

      若い頃から運転手いがいやった事ないからいまさらほかの仕事できないのが現実
      少しでも運転手だいじにしてほしいです

      19
      4
    46. 匿名 says:

      給料上がって割の良い仕事に成れば他業種からの転職者が増えます。転職者が増えればドライバーの希少価値はさがり給料も下がります。
      所詮単純作業なので高い賃金は発生しません。
      その代わり他の仕事に比べて自由度は高い。

      6
      6
    47. Gm-lad says:

      関東↔️関西長距離ですが、半年前から給料下がってます…

      7
      1
    48. 吉田 says:

      どうかしてるぜ‼️

      6
      3
    49. 松傘丸 says:

      収入が下がれば納税も下げなければならないね

      8
      1
    50. 匿名 says:

      代わりはいくらでもいると言われて辞めた賢い先人たちの代わりがあなた達なんですよね
      上がるわけないじゃないですか
      下げるための代わりを担ってる皆さんなんですから

      11
      3
    51. 匿名 says:

      ドライバーってひとくくりに
      まとめて話、よくない
      色々あるよ誰にでも出来る
      それはない!!

      17
      1
    52. 匿名 says:

      ドライバーが減って給料が上がってもそれを目論んで新規のドライバーや出戻りドライバーで供給過多になればまた下がるんでしょ⤵︎ ⤵︎ ⤵︎

      8
      2
    53. 匿名 says:

      自分も少しでも下がったらやめる口だが物流の崩壊もみてみたい。普段どれだけこちらが死に物狂いで荷物を運んでたかってのをわからせるのも一考。来年以降荷物が届かなくなるのは国の愚策ですから苦情はそちらの方へ。

      25
      1
      • 匿名 says:

        震災で道路が寸断されたため実は物流崩壊は経験している。どれ位持ったのかと言うと半日。在庫を抱えないシステムが仇となった。興味あるなら調べてみると良い

    54. りー says:

      運転手の拘束時間を短くして収入減らして
      副業する人を増やしてそれこそ労働する者は余計に負担が掛かる

      10
      1
    55. 匿名 says:

      異業種は続々と賃上げ発表してるのに運送業は大手でも賃上げの話題はなし
      もうこの時点で業界は人確保する気もなければまともに問題と向き合う気もないと判断するしかないよね
      粘っても待遇改善などありえないだろう
      業界に分からせる手段はドライバーの人材流出のみ

      20
      2
    56. ぶたさんブヒブヒ says:

      ごめんなさい
      経済破綻の道しか残ってない様です

      8
      2
    57. 運転手30年 says:

      政府は運送会社増え過ぎで運送会社減らして生き残った会社でコントロールしようと視えるので2年後会社が生き残ってるかですかね?うちの会社は無くなってるかも

      6
      1
    58. 地獄行き!が蔓延る世の中 says:

      政府「ほーん、日本人は低賃金では働かないか、、、せや!外国人にたんまり補助金だして働いて貰おwww」

      7
      4
      • 匿名 says:

        外国人すら集まらないけどね。もはや円安で賃金の安い魅力の無い国に成り下がっていることにすら気付いていない

        12
    59. 匿名 says:

      座って寝ている奴らの考えでトラックドライバーさんの給料少なくなっていくのが可哀想。

      ただ今さえ税金上げるとかほざいている、何給料下がることしてしまうのか。

      トラックドライバー何かほぼ給料欲しくて長く働いているのにな。

      11
      1
    60. 週休二日の地場運転手 says:

      そもそもトラ運は稼げる仕事じゃないだろw
      しかも、運転手しかできないような方々がどんな業種に転職するの?w
      収入が減ったなら、支出を減らす。それでいいじゃないか?

      7
      10
    61. 残業代未払い訴訟 says:

      政府は残業代未払い会社を全て洗い出し、名前を公表し、改革をするべきだ。

    62. 匿名 says:

      荷主と運送会社とドライバーのチキンレースの始まりだな。

    63. ロジトラQ says:

      ゴールド免許証の価値無しだ😠
      コンプライアンス?(笑)( ̄▽ ̄;)
      速度差?💧ヤバそうなので‼️💢😠💢リミッター切れ😠トラック乗る価値あるのかな⁉️

    64. 匿名 says:

      ルート2コースなんだけど
      給料下がるの嫌なら
      ルート3コースしてくださいって
      荷主の前に会社のトップがおかしいよ
      ベテランドライバーは、会社の命令ならやらなあかん?
      段々とおかしな思考になっているけど💦

    65. 粋な卵屋 says:

      ウチは鶏卵を扱う特殊な仕事。以前は一般雑貨の中距離でしたが、今の仕事になってメリットしかないです。給料面も申し分無し。強いて言うならデメリットは長期連休が無い事。これからインフラ整備が整って時間で動く荷物は確実に自動運転で人は要らなくなる。特殊な仕事程無くならないのでは?

      6
      2
    66. 匿名 says:

      3t 12時間拘束 夜勤
      総支給 38万
      こんなもんやろか?

      5
      4
    67. 匿名 says:

      自社便持つ会社増えるかもなぁ

      7
      1
    68. 匿名 says:

      8時間労働で月に総額18万くらいの仕事ならトラック以外でもある。
      バイトも今や時給1500円なんてザラにある。
      これを掛け持ちしたほうが事故で死ぬリスクないし、家で風呂入れるし寝れるし帰れる。家族にも毎日会える。子供の顔も見れる。食費も浮く。
      独身でも、趣味の時間に使える。
      みんなよく考えろ、トラック運転手なんて、やめたほうが絶対いい。
      広めよう。拡散しよう。
      奴隷のような仕事に慣れさされて、麻痺してるぞw
      人生を失ってる。
      トラック運転手なんて何のメリットも無くなった仕事だぞ(笑)

      17
      2
    69. 匿名 says:

      働き方改革は
      年俸制の方のための改革です。

      4
      1
    70. 匿名 says:

      なんなら24問題のせいで労働時間長くなるけど?
      今働いてる会社は1時間程離れた所に本社があってそっち方面向きの配達やってて、今は自分の会社に戻ってタコ切って13時間やけど、24年度からは少しでも時間短縮するために一度本社に寄ってタコを切ってから帰りなさい。ってなりそうですよ?
      で、本社に寄ると遠回りして帰るようになるから、タコの労働時間は13→12時間でも実質13→13時間30分やん・・・
      結局首締められるだけです・・・
      その後に洗車やら整備やらしなきゃならないのに・・・
      家出てから家帰るまで16時間になるやん。
      1日に普通の人の2日分働いて20万・‘・’( ;´艸`)ププっ
      高卒程度の学歴ではブラックしか働き口無いって学校でちゃんと教えてあげて?

      14
      2
    71. 匿名 says:

      30年程トラック乗ってたが一旦辞めて1年リフトマンやったが 最近またトラック運転手に戻った
      やっぱり これしか出来ないのが分かった

      7
      4
    72. さとう says:

      副業します。出来高次第で、トラックやめます。そういう事できる人になればいい。本人の努力必要ですが。最低賃金とおなじで、国が規制しないとドライバーの給料はあがらないとおもう。人手不足で納期遅れ多発して、社会問題になったほうがいい。

      9
      1
    73. 机上専門の物流コンサル says:

      2030年でベテランドライバーが一斉に定年で車降りるからこの記事はあながあ間違いじゃないよ

      5
      1
    74. 匿名 says:

      アメリカも運転手不足らしいし、給料高いし、言葉はスマホありゃあなんとかなりそうやし、運転手全員でアメリカに出稼ぎに、日本終わってんなあ💧

    75. 奈良の赤帽 says:

      まぁ~来年以降給与が上がるか下がるかどうかは解りませんが、少なくとも安くこき使おうと思ってる運送会社がいる限り人手不足は解消されることはないでしょうね。今まで仕事がないからと安く取り合う事ばかりしてるですから。本来は運送業界全体が一斉に大幅に値上げすべきなんです。今日本で物価の上がりが低いのは運送業界が一人泣き寝入りで運賃値上げしないからこうなってるであって、運送業界が一斉に値上げすれば日本の物価上昇なんて相当なものになるはずです。それを国民にも政治家にも解らさないと行けません。いい加減に日本中に向けて怒りの値上げすべき時なんですよ。

    76. 一言 says:

      価格競争は消費者にはありがたいけど
      赤字になる価格競争は、中小の企業とかドライバーに悪影響だと思う

      リーズナブルな有名ケーキ
      メーカーに赤字覚悟の価格競争させている
      儲け皆無
      結局ドライバーも儲け無し

      儲けにならない赤字になる価格競争は赤字会社を増やすだけ?

      ボーダーラインを越える赤字戦略は国や国内を
      もっと赤字にする

      運営者は、カットとか節約とかブラック束縛理論するだけ中小の企業倒産を後押ししているからね
      ドライバーは、先駆けだよぬ

      時代に合わない法律や決めごとやルールは
      考え直さないと‼️

      きつい言い方ですが
      ご了承ください

    77. 匿名 says:

      食品飲料はスーパーやコンビニやメーカー
      賃金アップするより消費者を守るらしい

      後ろ向き全開

      せめて燃料費代補助らしい

      トラックドライバーは飼い殺しでしょうか?

      低賃金で文句言って、ストレスは再就職したドライバーにスパルタ1ヶ月未満教育とゆうパワハラやイジメや先輩が良い部分確保して離さないとか仲間外しとか電話で通報とか

      最低行為トラックドライバー

      バースの取り合いや抜け駆けやケンカこし態度

      並んでいるのに無理やり飛ばすバカ

      見放しますよ‼️

      トラック業界は一度リセットしたらいいと思う
      押さえつけ業界なんで
      就職は絶対したらアカンマジなんで

      現場は腐敗しているし
      低知能で性格もブラックになるよ

      時間も24時間以上当たり前理論
      裏工作上等

      ルールでがんじがらめ

      個人的な休み無しとらせない

      ゴミは道ばたにすてる

      トラックの中はタバコで汚れている

      小便入りのペットボトル捨てる

      ゴミの分別はアホか?吐き捨てる

      自分さえ良ければ?後はしらない理論

      弱い立場のドライバーはこき使われる

      清廉潔白とはいいませんけど

      一般常識ぐらいの行動は必要でしょ?

      賃金なんて上がらないし再就職なんて無理でしょう?

      7
      1
    78. 匿名 says:

      物流を担うドライバーが居ないとどうなるのか、本当に考えた事ありますか?
      今まさにドライバーの高齢化と若手の人手不足です。

    79. 匿名 says:

      現職も続けること自体無理でしょ。人手不足に更に拍車が掛かり良い傾向だと思う。届かない?知らんよ

    80. 社畜A says:

      …来週から大型免許を取りに教習所に通うのですが、皆さんの話を聞くと、道を間違えてしまったのか・・不安になるコメントばかりですね。32万前払いで払ってしまった・・。現在は営業マン。35歳、妻と子供1人。2年前に自宅を3000万で購入、68歳まで支払いありです。現在の会社では基本給21万。いろいろ手当が付くが結局引かれて手取り20万。なんの資格もスキルもなく、子供の将来、家庭の為に稼ぎたく、バカな私でも資格を取って高収入をと思い大型免許を取ってドライバーに転職しようと考えました。2024年問題でブラックな部分が無くなるなんて甘い考えでした・・・。稼げなくなるなら意味がないですね。家族との時間を過ごせて、低賃金だけど潰れない今の仕事を続ける方が賢いのかもしれないなと、皆さんのコメントを見て思ってしまいましたね・・。

      7
      1
      • 大型4軸低床専門 says:

        大型は取っておいて損はないけど、この業界来るのは2024年以降にした方が良いと思うよ。知らんけど

      • 匿名 says:

        同世代の独身で長距離やってますけどメリット何もないですよ
        長距離で家にも帰らず事故と隣り合わせで働いても給料たいしたことないです
        独身だからやれてますけど家に帰れないから食費もかかりますし結局何やってるのかアホらしくなりますよ

        7
        1
    81. 匿名 says:

      運賃上げないならせめて荷役は全部荷主がやれや

      13
    82. 体力的には苦しいけど仕事が好きで辞められないドライバー says:

      うちの会社は給料下がらないらしいが
      来年からホワイトだやったーー
      となるかはわからんね
      でもやっと人間らしい生活が送れるようになる事だけは楽しみではある。

    83. 地方の運送会社 says:

      正直今のままでは2024年問題は、深刻な問題のままです
      簡単にいうと、運転手にも工場並みの勤務形態にしろということ。
      これを考えたバカは運送の実態を全く把握してないバカが机の上で考えたシステム。
      近間の個配業務ならこの問題はさほど大きな問題ではないが、中長距離の輸送業務に無理な話し。どうして無理かというと、中長距離の輸送はこの問題を解決するには拘束時間の問題で全て高速輸送にしなければならない。
      じゃあその高速代は誰が見るの?という問題になるが、当然運賃を下げることはできないので荷主が負担することになる。
      そして運転手の拘束時間も最大で16時間までオッケーだったものが11時間までとなる為、11時間を超えた分に関しては残業が発生する。
      その残業代は結局会社が負担しなければならないが、拘束時間の問題で、月に働ける時間も限られるので今までのに稼げなくなる。
      そうなると事実上働く時間は少なくなるが、運転手の給料を下げるわけにはいかないので、荷主に対して1運行の運賃の値上げを要請をしなければならない。
      荷主は運送会社の高速代の負担と運賃upを承諾し、そのコストアップに見合った部品、または製品の価格の見直しに迫れてる。
      ここまでの流れでも。この一連の流れが簡単にスムーズに行えるかと言ったら、現実はほぼ無理だろう。
      国は簡単に荷主に協力をというが、コストアップに繋がるようなことを荷主が簡単に受理するはずもなく、逆にそのながれは、賃金だけが上がらず、商品が値上がりしてより一層のデフレを生む要素しかない
      いまのままでは正直全く不可能な問題なので、国がもっと補助や緩和対策をしない限り実用性はゼロに近いといえる。

    84. 牛乳工場のドライバーなるな‼️ says:

      牛乳工場のトラック協力会社の求人募集
      七割以上ウソ書きしているのに
      何年間働いても固定給だし
      仕事の配送は陰湿なイジメやパワハラしている
      工場とは切り離れた管理態勢ルールや覚えることが多いし品物重さや量は異常
      腕や肘や腰は痛める早さ勝負ですね
      スパルタで無視やチクリがメイン
      ケンカ越し対応や仕事の説明もめちゃくちゃいい加減でスパルタで人間扱いしない
      休みは50日と数日で12時間以上の勤務当たり前
      備品は自己払いや交通費無し
      福利厚生なんて壊滅しているよ
      なんで面接にくるのかなぁ?
      ボーナスなんてないよ
      先輩が汚れしたトラックはごみ屋敷ぐらい汚いし洗車機械は使わせない
      退職するのに1年以上かかる
      ハーロワークやインディード募集しているけど
      書いていること壊滅しているから
      入社を考えているなら?人間は糞です
      温度管理やドライブレコーダーや内部監視や
      工場監視や睡眠時間や休憩時間まで監視
      低賃金で重労働激務で人間関係は苦労するでしょう
      工場の人間関係も糞です

    85. 匿名 says:

      ゴルフクラブの配送も異常だよね

      私用のゴルフなのに?元役員クラス
      会社の車を使って遊び運転手は仕事なんで気を遣えとか?

      四時間三十分したら30分残業代引くシステムもおかしいよね

      見なし残業も異常だよね

      まともな残業のつけかたしないよね

      大企業は数万円以上の料理や夜遊びやゴルフ接待
      年収1000万円以上

      ドライバーに対する扱いが酷いよね

      残業200時間するドライバー

      商社トップのワガママ言いたい放題

      扱い方めちゃくちゃなんで

      水商売のドライバーもルールないよね

      ドライバー業界はブラックすぎるわぁー

    86. 接客ダメダメ人間 says:

      接客業イヤになってきた20代の者だけど、もう少しドライバー職は慎重に検討しないとマズそうだな…
      indeedで探してる分には良さげなのチラホラ見るんだが…

      • 匿名 says:

        産廃業者とか畜産業とか他業界の運転手の求人が出てたらそっち行くことをおすすめする
        給料とか福利厚生とか勤務時間が運送屋の運転手とは違う
        他業界の方が人間らしく働ける

    87. お馬鹿ちゃんですダメよダメダメ笑 says:

      下がっても辞めれない。来年にスカニア購入してもらうから笑

    88. まこりん says:

      2024年以降、実際に物流が滞らないと何も始まらない。
      滞らなければ荷主、政治家の勝ち。滞っても国民から文句が出なければ荷主、政治家の勝ち。

      ドライバーが勝つとしたら…

      震災時並の物流ストップ、マスコミが騒ぎ立て、多少高くても物が欲しいと国民が騒ぎ立て、そこで運賃値上げ、給料アップ……しかないのでは?

    89. ぺぺ says:

      現在大手運送会社勤務の営業職です
      路線ドライバーの補填としては、地域の集荷・配達を行っているドライバーを路線乗務員に回したら?という会社の安易な考えがハッキリいって見え見えです。
      ではその抜けた穴を誰が埋めるかと言うと、最初に営業マンであり次に事務所の内勤者です。
      今でも新パッケージの提案・既存荷主へのシェアアップや運賃交渉・さらにえげつないレベルでの新規獲得ノルマに加え、事務所の人員が少ない時は発送到着業務の補助であるにも関わらず、それらに加えて配達しろだの集荷しろだのそれでもって営業成績は落とすだのとそろそろ限界が見えて来ました。
      営業=サボれるとのイメージが世間一般的には強いですが、それはある程度勤続しておられる方やごますりの才能がずば抜けている方のみです。
      会社が望むタスク通りにやっておれば、普通は昼時でもパンを片手に運転し、昼休みは顧客先に向かう移動のみで消化されてしまうのが現状です。
      私は2024年問題を危惧した上で全く違う業種へと転職致しました

    90. ぺぺ says:

      ×違う業種へと転職致しました
      ⚪︎ 違う業種へと転職することに致しました

    91. 寿司職人 says:

      くら寿司が値上げしてて、ちょっといつもより高くなったなと思うね。125円の皿が基本で、今まで110円で食べれた皿が180円とか、200円とか。
      運送もくら寿司みたいに値上げしていけば何の問題もないでしょ。今までの1.5倍、2倍そうしないと、ドライバーが食べていけないわけで、寿司を。
      もし、これで運賃の値上げが大企業のワガママで抑えられるとしたら、トラックドライバーなんてこの世に必要ないということだから、みんな辞めればいいんだよ。
      社会的に求められるだけの運賃が払われるようになったら、また戻ってくればいい。
      玉子焼きの皿のように。

      • 大起水産派 says:

        そうだよね。悔しいのはくら寿司はカッパ寿司とかはま寿司とか数えるくらいしか競合はいないけど、運送会社は6万社もあるんだよね。荷主の選択肢多すぎ

    92. 匿名 says:

      一回見切りつけれる人はした方がいいかも。
      うちも多分マシな方でもやりにくくても一切聞き入れてくれないし。
      法律だからルールだからで終わり。
      かといって長丁場コースだと平均何時間で終わらせないといけないとか言うくせに、前日の配車が手短に終わる所つけなくてこっちが先急ぎさせられたり。
      こんなアホ等の給料のために働く気にもならんし
      関わりたくもない。なんの魅力も無い。
      こんなもん人手不足で給料上がってからでもいつでも乗れるし余程これしかないんだって考えじゃなければ多少考えてもいいのではと思う。

    匿名 へ返信する コメントをキャンセル

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     

    関連記事

     
  • 都道府県別社労士・弁護士事務所

    運送会社をサポートできる社労士・弁護士事務所一覧
     
  •  
  •  
  • 「労務管理」の 月別記事一覧

     
  • 労務管理」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら