Now Loading...
 
  • 労務管理

    休憩場所が少ない大型車 休憩場所と施設拡充が急務

    2022年2月22日

     
     
     

    休憩や時間調整で止まらざるを得ないトラック。中でも駐車場所が限られる大型車のドライバーが休憩場所を探して時間をロスし、脇見運転で事故を起こせば最悪の事態となる。また、トラックで一日のほとんどを過ごす長距離ドライバーが休息前にシャワーを浴びてさっぱりする、女性の入職を増やす面で気兼ねなくトイレが使えるなど休む場所の確保と同時に施設の充実も重要だ。ただでさえ少ない休憩場所を事業者に知らせ、運行管理上でも役立ててほしいと情報をまとめて事前に活用する例がある。

    適正な運賃がもらえる会社ならば高速道路を使いSAで一休みとなるだろうが、実際は高速に乗れない、乗ってもSAが満車で止められないのが実情だろう。一般道は全ト協施設事業部が運営するトラックステーション(TS)が全国に25か所あるが、近年は老朽化や立地によっては利用者が減って閉鎖したTSもあり、「使いたいのに使えない」という矛盾が生まれている。

    頼みの綱は、トラック事業者が契約する大手軽油フリート会社運営の大型SSや、大型車を止められるコンビニだ。大型SSでは店舗の全国マップを配り、運行管理者が出発前に休憩ポイントを指示するなど活用することも多い。

    一方、大型車を止めて休める場所をウェブ検索できるシステムを業界団体が作った例がある。

    中国トラック交通共済協同組合(小丸成洋理事長)では6年前、交協連の新規事業特別助成金を使い「大型車駐車場案内システム」を構築。停車できる場所と施設情報をあらかじめ把握し、運行計画に役立ててほしいと作られたもので、中国5県726か所の情報を収録。利用は組合員限定だが、現在地と移動範囲内での2パターン検索できる。

    012808

    また、トラック事業者を束ねる地方ト協が情報を集約している事例も数件ある。

     

    このうち岡ト協(遠藤俊夫会長)は平成27年、県内の「国道2号大型車休憩施設マップ」を作成し、HPで公開している。「会員の要望と、全ト協からの呼びかけがあり作成した」と言うのは当時を知る井内正明・適正化事業部長。

     

    WEB版とPDF版は共に駐車台数や立地などの説明が添えられている。制作時には大型車の駐車場があるコンビニを訪ね、オーナーの了承を得た店舗のみを掲載。同部長は「県内を走る全ての事業用トラックのドライバーに使ってもらえたら」と話す。なお、両団体とも時間やコスト面の課題で更新できず最新情報ではないとのこと。

     

    大型車が止められる所は非常に少ない。トラック運送を生活に欠かせない重要なインフラというならば、ドライバーが最良の状態で働くためにも休憩場所と施設の拡充が急務。また地域を跨いで走るドライバーのために、このような検索システムの全国版の登場が望まれる。

     

    小脇に入浴グッズ? 乗務員が行く先は

     

    大部分が山間部の中国自動車は、利用者の減少で施設を縮小するPAが点在する。岡山県真庭市の「美作追分」もそんなPAの一つだ。実はこの付近に〝謎のコインシャワー〟があると聞き、現場に赴いた。下り側に車を止めると、さっそく小脇に洗面器を抱えたトラックドライバーを発見。行き先は隣接する畑の一角に佇む建物。中はシャワーが8基(1基は鍵付き)ある。

    012807

    先のドライバーは「鹿児島と大阪の往復で必ずここに寄る」という。「近所の人が管理しているらしい」と聞き、畑仕事中の女性に声をかけると、なんとご主人が40年前から営んでいるとのこと。本業は別にあり、「ドライバーにさっぱりしてもらえたらと始めた。PAの横だからこそできる」と善意だけで運営していることが分かった。

    昨年8月に4基増設したそうで利用者の多さが伺える。維持費もかかるが「儲けは度外視だから」と奥さんは笑う。

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     
    1. 匿名 says:

      ここは、予約したら食事も出来るし缶ビールも有る。でも、夜に行くとかなり怖い雰囲気。

      13
      2
    2. 匿名 says:

      女性は別業種選択ねがいます

      早く物が届かなくなる日が来ないかな?

      毎日そればかり願ってます

      死亡事故増えてますね
      徹底的に調べてよ
      仕事与えている会社もひどい使い方してないかよく調べないとならない

      16
      31
      • 匿名 says:

        能書きはいいから早くなんとかしてくれこちトラ毎日のことだし年もとってくよ

        16
        1
    3. 匿名 says:

      バス停に駐車するしかない場合は必ず時刻表をチェックする事

      28
      3
    4. マル爺 says:

      シャワーここしか無いからね
      少し汚いけど
      無いよりはまし
      シャワー浴びて出てきたら
      薄暗い中におばあちゃん椅子に座ってたからビックリして声だした ww

      14
      1
    5. 私もトラックドライバー says:

      トラックドライバーさん 道路脇の植込みとかにゴミ等捨てたりするのはやめましょうよ🚚マナー悪くしていると、ますます停めれるとこが無くなったりしますよ。日々の配送、お疲れ様です。

      72
      • 匿名 says:

        本当にその通り
        大型停めれる場所に弁当ゴミや●ペの山、挙げ句の果てにはパレットやラップ芯
        トラック運転手意外あり得ないゴミの山

        自分達で自分達の首を絞めてるんだから嗤えるわ

        57
        2
      • 匿名 says:

        ホントにその通り。不法投棄をするなって看板の目の前にゴミ。で、しばらくして通ると駐車できないように塞がれてる。まず最低限のマナーは守れよ。

        27
        1
    6. 匿名 says:

      車中泊って最低限度の生活を逸脱してるのでは?健康で文化的生活じゃないよね?憲法で保障されてるよね?

      21
      4
    7. くびふりやさん says:

      全国的に、トレーラーレーンを拡大して欲しい。コインシャワーとランドリーの設置もお願いしたい。

      28
      1
    8. 匿名 says:

      兎に角何処のTS.高速のPA.SA寄ってもトレーラ-の駐車帯が少な過ぎる。何で430で寄っても止める場所が無く本線合流手前で左にいっぱい寄せて駐車邪魔なのは分かるけどトレーラ-駐車帯に4トン大型平気で止めるバカ野郎が沢山に何でトレーラ-駐車帯が少ないのか本当に腹が立つ。

      36
      2
      • 匿名 says:

        よく解る。
        しょうが無く単車枠に2車分停めるが、真っ直ぐ止めろよ的な視線を浴びるが、真っ直ぐ停めたら出られない!わかってください。ETC2,0を活用して、トレ枠にちょっとでも停めたら、割引無しの最大料金を徴収出来るように早うしてくれ。

        23
        2
      • 匿名 says:

        大型が多いね。そのトレーラースペースに止める大型のせいでトレーラーくが2台分潰すから自業自得なんだけどね

        14
    9. 箕輪イスラエル says:

      どこで降りてまた乗っても長距離割引を同じにすれば良いのでは無いでしょうか?深夜割も同じようにやって 下に降りて地元の施設で休息や食事入浴などをすれば地方は潤うし 運転手もパーキング以外の所で満喫できるんです。
      ネクスコの囲い込みにより サービスエリアでお金を落とさせようとする 魂胆がみえみえで 弱者の運送業者が1番被害にあってるのです。ネクスコは高い場所代を巻き上げられるので、これからもやり方は変えないでしょう。

      22
      1
      • 三十路トラガール says:

        あんたまた良いこというじゃんかよ  。あたしも全く同意見。食事も毎回同じとこだと飽きる(笑)。オシャレなトコは高いし

        13
        1
    10. 匿名 says:

      430が決められたのは2003年。あれから19年防府のトラステは廃止。会社も運転手にやかましくいうのは運転手の体調管理ではなく、何かあった時に責められたくないだけ。国交省は何をしていたんだ?

      29
      1
    11. ハンドル歴35年。 says:

      トラックドライバーは働き方改革の素人官僚と荷積荷下ろし時間無視の素人管理者によって虐げらる一方で底辺格差の当たりどころなんだろうな、トラックドライバーが一斉ストライキをしないと真の待遇がよくならないってか!

      23
      1
    12. 佐藤 正 says:

      先日 NEXCOさんへネットで問い合わせをしました。
      10年程前からずっと夜間パーキングエリアに停める事が大変困難になっているので拡大かもしくは
      長島パーキング横の長島スパーランドとアウトレットの駐車場を夜間のみ使用出来るように出来ませんか?
      と提案したのですが
      パーキングでの駐車状況を調査して改善して行きたいと思います
      とのその場しのぎとしか思えない返答しか貰えませんでした。
      これだけトラックドライバーが毎日停める場所を探すのに時間がかかっている事に国のお偉い方や政治家さんや国交省の方達は何も解っておられません。
      私自身も国交省やNEXCOさん等へ要望を電話やメールで申し入れしているのですが
      個人で訴えかけても寝耳に水状態で全く取り合ってももらえません。
      社長で組合を作って
      そこから改善する様申し入れして貰わないと何も変わらないように思います。

      23
      3
      • 無銘 says:

        トラック業界が必要としている物を国交省やNEXCOに用意しろと言うのがおかしいでしょう
        トラック業界が自ら動いて改善すべき事
        それこそ夜間で営業終わった商業施設の駐車場を契約結んで利用させて貰えばいい
        何故トラック業界は口開けてれば親鳥が餌を運んで来ると思ってる甘チャンばかりなのか

        6
        18
        • 匿名 says:

          政治ってそう言うもんだよ?

          3
          2
        • 音速の貴公子 says:

          一般道や高速道路を物流のルートとして使わせてもらってるんじゃなくて、違法車両でもない限りトラックも使う権利がある
          不適切な場所での駐車などが起きやすい今の現状、道路の管理者が対策をとる義務がある
          運送業界が準備せよとか、寝言は寝て言え

          12
    13. 眠狂四郎 says:

      国のお偉いさん達は物流ドライバーの事なんてどーでもいいのでしょう 簡単な解決策は幾つかあるのにそこは絶対手を付けない…。アホだよ。

      11
    14. 匿名 says:

      NEXCOに高速時間深夜割引より毎100キロ単位で距離割引という形で割引を設定すれば渋滞やPA.SAの夜間止められないという問題も解決し、事故削減に繋がると思う。休憩したくても出来ない中、駐車枠を探すはドライバーにとって地獄ですよ。

      10
    15. 匿名 says:

      使えないトラックステーションに枠が明らかに足りない高速パーキング、待機場所が無いくせに着時間指定の荷主、ほんと大型スペースのあるコンビニには感謝してます。みなさんマナーを守って利用させて貰いましょう

      21
    16. 匿名 says:

      全国に工場が集まったり物流施設が集まった地区が有りますが、工場前は各企業のローカルルールで駐停車禁止にしていたりトイレ施設が無かったりで、待機や休憩する場所が有りません。

      14
    17. ヤフコメ民撃滅党 says:

      なんだかんだで何も変わらないままズルズル進んでいくんだろうな
      そしてある日ついに限界が来て破綻する

    18. 匿名 says:

      業界団体、トラック協会がぼんやりしているからだよ。
      自ら動くなり、行政に働きかけるなりすれば済むこと。

      7
      3
      • 匿名 says:

        トラック協会?
        もしかして集めた会費で飲み会や慰安旅行する団体ですか?

    19. 匿名 says:

      東北道や北陸道にもっとシャワー完備のパーキング作ってもらいたい。
      あと利用率の高い人気パーキングは駐車場を2階建てにして1階を大型トラック2階を乗用車みたいに作ればいいのに(海ほたるみたいに)

      それから最近よく商品値上げのニュースで値上げ理由に「輸送コストの上昇」とか言ってるけど「運賃上がってませんけど!むしろ下げられてます。どこにコスト掛かってんの?」誰に言ったら改善するんだこの運賃!

      10
      • 匿名 says:

        東北道のシャワー施設は安積のみ??
        土地なんかいくらでも空いてるんだから実現したら票になると思うよ国会議員さん

    20. 匿名 says:

      トラステは地元の持ち帰りしてる人が駐車場代わりにしている人が居て夜は大体地元ナンバーでいっぱい。
      物流会社のトラックは時間関係なく割引きにすべきだし、大手の倉庫会社や製造業のところはトラックの待機場所やドライバーが睡眠が取れる様に設備を整える法整備が必要だよなぁ
      キャンピングカーみたいに外部電源でエアコンが使える様に、

    21. ピノキオ says:

      税金を取るだけとっても環境が良くなるような使い方をしてない。タバコにしても自動車にしても取った分はしっかり還元しろよ。

    22. 大日本野糞連合 says:

      自分は九州の運転手ですが、全国アチコチ走ってますが、茨城県はトラック協会運営駐車場が県内に何か所かあってカナリ助かります、全国のトラック協会さん是非見習って下さい!

    23. 匿名 says:

      とりあえず営業車の高速料金を無償化してPAを拡充。
      べつに全部のPAに売店や食堂はいらない。
      トイレだけとかをもっと増やす。

      3
      2
      • 匿名 says:

        道路ダメージのほぼ100%がトラックによるものなのに営業車を無償化する意味が分からない。現状でも安すぎるくらいだよ。

        2
        6
        • 匿名 says:

          そうだね。高速代もちゃんと運賃しいては商品やサービスに転嫁すべきだよね

        • 匿名 says:

          そうだよ。より道路インフラを使用したサービスを利用してる人が負担すべきだよ。速達性をあまり要しないものは鉄道や船でもっと運ぶようにすればインフラをもっと効率的に使用出来るようになる。

          2
          5
    24. 匿名 says:

      こんな事描くと異論が有るかもしれませんが、、、。
      昭和のトラック運転手は男社会で力任せの所があったかもしれませんが、現代は各企業で頑張って来た優秀な知能を持った転職組が多く働いているトラック業界ですよね。
      今迄の経験と知識で、もっとこの業界の問題点を発信して解決策を建設的に話し合う場が欲しいですね。

      2
      1

    コメントをする

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     

    関連記事

     
  • 都道府県別社労士・弁護士事務所

    運送会社をサポートできる社労士・弁護士事務所一覧
     
  •  
  •  
  • 「労務管理」の 月別記事一覧

     
  • 労務管理」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら