-
バックナンバー
2020年 11月23日号 NO.1722
2020年11月23日
カネの流れから見た特殊車両通行許可制度
トラック運送業界20.8ポイント改善 全ト協/7−9月景況感
ほとんどが個人事業主の軽貨物ドライバーの資金調達
東京建物「TーLOGI久喜」を皮切りに 物流施設開発事業に参入
MeeTruckが開発 クラウド型配車支援サービス
コロナ禍でも需要高い平 建築資材は明るい見通し
感染再拡大で経済回復に不安 日を追うごとにコロナの影響が
人形で安全確認にも一役?ドライバーの遊び心愛読者の声
-
「運送業界全体の流れを知ることができる」有限会社ニシカワ運輸 石田典子社長
全国や地域の情報、他社の取り組みなどとても参考になる。
中小から大手まで掲載されている事業者の規模も様々で、比較でき自社の見直しにつながる。
コラム等の充実で情報もつかみやすく、紙面を通じて運送業界全体の流れを知ることができている。
◎関連リンク→ 有限会社ニシカワ運輸
-
-
「トラック運送業界の全般的な流れを見ることができる」エフ・ライン輸送 藤井聡志社長
トラック運送業界の全般的な流れを見ることができる。
あえていえば、もっと広いエリアから声を集めてもらえると、地域ごとに特有の事情を踏まえた現場の様子を知ることができると思う。
-
-
-
-
-
「バックナンバー」の 月別記事一覧
月を選択 -
「バックナンバー」の新着記事
-
物流メルマガ