-
バックナンバー
2022年 1月3日号 NO.1780
2022年1月3日
変革迎える物流業界の今後を語る/メーカー物流子会社5社新春座談会
〜新春フィクション劇場〜ロボットからアバター
鳥取県・群馬県知事インタビュー「情報発信力」
ワークマンに聞く「おすすめ商品」
いかに〝アウトプット〟するか
運送業界「ワクチンハラスメントはあったか」
2024年問題「運賃値上げが必須」愛読者の声
-
「地元高校へも当社の負担で新聞を送付している」株式会社カワキタエクスプレス 川北辰実社長
紙面はカラーページが豊富で堅苦しさがなく、内容がわかりやすくて読みやすい。
高校生や学校の先生方にも物流業界を知ってもらうため、新卒採用をしている地元の高校へも当社の負担で新聞を送付している。
◎関連リンク→ 株式会社カワキタエクスプレス
-
「インタビュー記事から、同業者の人となりがわかる」堀内運送株式会社 堀内伸洋社長
インタビュー記事を特に良く読んでいます。荷主の方や、同業者でも名前だけ知っている方、過去に名刺交換をしただけの方などが紙面に出ていると、その人の顔がわかったり、人物像の一片が見えてきたりします。あと他の事業者さんの工夫や経験、取り組みなども参考にしています。
-
「同業他社の様々な情報が入る」宝伸 三宅祥太専務
取り組んだことを掲載してもらうことで、連絡をもらえることもあるだけでなく、同業他社の様々な情報が入ることができる新聞だと思っている。
-
-
-
-
-
「バックナンバー」の 月別記事一覧
月を選択 -
「バックナンバー」の新着記事
-
物流メルマガ