物流ウィークリーのSNS
2015年12月4日ブログ・船井総研ロジ
今の時代、求職活動において、応募前にその企業HPを訪問する人が大多数を占めます。ドライバー職や倉庫スタッフ職においても例外ではありません。 総合求人情報サービスを行う...
2015年12月3日ブログ・馬場 栄
前回、記事の最後で残業代単価の計算にも月平均所定労働時間は関係してくることをお伝えしました。「うちの会社ではきちんと残業代を支払っている」という会社でも、残業代単価の計...
2015年12月3日ブログ・橋本 直行
世界最大級の物流企業で、働きがいのある会社ランキング上位の DHL社の『タレントパネル』という会議は、同社の人材育成および 適正配置に大きな効果を発揮しています。 本会議...
2015年11月30日ブログ・高橋 久美子
あなたの会社では、ホームページ(HP)を保有していますか? せっかく高いお金をかけてかっこいいHPを作ったのに、そこから問い合わせが入ってこない、または、そこから問い合...
2015年11月27日ブログ・船井総研ロジ
船井総研ホールディングスの取締役常務執行役員の五十棲は「企業規模によって、社長の思考の時間軸が変わる」と述べています。思考の時間軸とは、どれくらい先を見通して経営を考え...
2015年11月23日ブログ・高橋 久美子
あなたの会社の毎月の広告宣伝費はいくらですか? このように質問すると、次のような答えが返ってきます。 「広告? 何言ってるの、高橋さん。うちは小さい運送会社だよ。大手...
2015年11月22日ブログ・小山 雅敬
【質問】わが社の今期の重点目標は「事故削減」です。事故防止は従来からの取り組みで、削減効果が多少出ていますが、まだまだです。運行管理者のドライバーに対する指導が不十分なこ...
2015年11月20日ブログ・船井総研ロジ
リクルートホールディングスの元人事担当役員で、今はJリーグチェアマンを務める村井満氏は、「会社を辞める理由は、たいてい半径10m以内で起きている問題に起因している」と言...
2015年11月19日ブログ・馬場 栄
給与の支払い方は月給制、日給制など各会社で様々な方法があり、その会社の特徴が反映されています。前回お伝えしましたように、最低賃金法を順守するためにも社員の時給がいくらな...
2015年11月16日ブログ・高橋 久美子
「セミナーに参加したくても、自分がいないと会社がまわらない。会社を空けるわけにはいかない」という人がいます。しかし、本当にあなたがいないと会社はまわらないのでしょうか。...
毎週火曜に最新ニュースをお届け!!
鈴木 邦成
高橋 聡
上西 一美
ブログ・物流ニュース
トラック販売・買取のリトラス
ランドピア
物流ニュース
製品・IT
トピックス
運送会社