物流ウィークリーのSNS
2022年4月18日ブログ・川﨑 依邦
大塚正士氏は「わが実証人生」と題する本を出版している。重さ6㌔㌘、上下二巻2065ページにおよぶ大作である。朝4時に起きて6時まで、2年間書き綴られたとのこと。私は、大塚...
2022年4月12日ブログ・小山 雅敬
【質問】ドライバーを採用する際の賃金が年々上昇しています。現在のドライバーの賃金相場から見て、これぐらいの運賃(売り上げ)を収受しないと人材確保が困難という収受すべき運...
2022年4月11日ブログ・川﨑 依邦
私はある債権者の依頼でA社の企業調査をした。二代目リーダーの酒池肉林ぶりがまことに印象に残った。 この二代目リーダーは、セルフコントロールの力がないと思わざるをえない。...
2022年4月5日ブログ・上西 一美
皆さんこんにちは、日本事故防止推進機構(JAPPA)理事長の上西一美です。年明け早々、関東地方を中心に雪が積もり、各地で渋滞や事故が多発しました。この時期から、このような...
2022年4月4日ブログ・川﨑 依邦
セルフコントロールとは自己制御のことで、自分で自分を律していく力である。 このセルフコントロールがきっちりできるのはリーダーのリーダーたる所以である。自己制御力が不十分...
2022年4月1日ブログ・高橋 聡
【労務トラブル実事例編】⑫ 「コロナ禍で頑張る運送業経営者を応援します!」というシリーズで新型コロナウイルス影響の下で「令和」時代の運送業経営者が進むべき方向性、知って...
2022年3月31日ブログ・鈴木 邦成
拙著(中村康久氏と共著)『スマートサプライチェーンの設計と構築』が3月26日に発売されました。今週末くらいから全国書店でも並び始めると思います。アマゾンでも先行予約が可能...
2022年3月29日ブログ・小山 雅敬
【質問】就職氷河期世代の採用に対し、各種支援や助成金があると聞きましたが、どのような制度でしょうか。また、運送会社が取り組む上での留意点などがあれば教えてください。 ...
2022年3月28日ブログ・川﨑 依邦
リーダーは愛情をもって人を育てていく能力が必要である。A社のリーダーとしては、この人材育成力に目覚めなくてはならない。 お山の大将で、ワンマン発揮で企業を伸ばしてい...
2022年3月21日ブログ・川﨑 依邦
こんなことがあった。それは給料の締日変更のことである。社長は、今までの20日〆30日支給を15日〆30日支給に変更すると発表した。理由としては、20日に締めて30日に支給...
毎週火曜に最新ニュースをお届け!!
鈴木 邦成
高橋 聡
上西 一美
ブログ・物流ニュース
トラック販売・買取のリトラス
ブログ・鈴木 邦成
ランドピア
ブログ・製品・IT
物流ニュース
製品・IT
トピックス
運送会社