物流ウィークリーのSNS
2022年2月20日ブログ・上西 一美
皆さんこんにちは、日本事故防止推進機構(JAPPA)理事長の上西一美です。季節もすっかり冬になりました。この時期、気を付けて頂きたい事故に居眠りによる事故があります。 ...
2022年2月19日ブログ・高橋 聡
【新春特別号】③ 今回では、2022年のスタートにあたり新春特別号として、「2024年問題を考える」というテーマで説明してまいります(その3)。 1.引っ越し会社...
2022年2月14日ブログ・川﨑 依邦
倒産型リーダーの例について述べてきたが、それではリーダーの条件とは何か。少なくとも私は、次の一説こそ必須であると確信する。「耳中常に耳に逆らうの言を聞き、心中常に心に払(...
2022年2月7日ブログ・川﨑 依邦
この倒産型リーダーの特徴はどこにあったか。まず一つは、現実から目を背け、人のせいにして安易に人の助けにすがろうとする甘さである。〝溺れる者はワラをもつかむ〟ということわざ...
2022年2月5日ブログ・上西 一美
皆さんこんにちは、日本事故防止推進機構(JAPPA)理事長の上西一美です。最近、トラックによる自転車左折巻き込み事故が多発しています。左折巻き込みは死亡事故になる場合が多...
2022年2月5日ブログ・高橋 聡
【新春特別号】(2) 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今号では2022年のスタートにあたり新春特別号として運送業経...
2022年1月24日ブログ・川﨑 依邦
「安けれども危うきを忘れず、存すれども亡びるを忘れず、治まれども乱るるを忘れず」 この言葉は、中国の古典「易経」の一説である。物事が万事順調に行っているときにも、危急の...
2022年1月22日ブログ・高橋 聡
【新春特別号】① 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今号では2022年のスタートにあたり新春特別号として運送業経営者...
2022年1月18日ブログ・小山 雅敬
【質問】コロナ禍の影響で売り上げが減少したある荷主から、「貨物量が減少しているので現在の車建運賃を個建運賃に変更してもらいたい」との要請が来ました。わが社の主要荷主であり...
2022年1月8日ブログ・高橋 聡
【労務トラブル実事例編】⑨ 「コロナ禍で頑張る運送業経営者を応援します!」というシリーズで新型コロナウイルス影響の下で「令和」時代の運送業経営者が進むべき方向性、知...
毎週火曜に最新ニュースをお届け!!
鈴木 邦成
高橋 聡
上西 一美
ブログ・鈴木 邦成
ブログ・物流ニュース
ブログ・製品・IT
ブログ・運送会社
トラック販売・買取のリトラス
ランドピア
ブログ・物流川柳
物流ニュース
製品・IT
トピックス
運送会社