-
ブログ・上西 一美
第103回:「速度順守」と「ハイビーム走行」を徹底
2023年9月20日
日本事故防止推進機構(JAPPA)理事長の上西一美です。私はYahoo!ニュースの公式コメンテーターをしておりますが、今年に入り、交通事故の報道が非常に多い気がします。
なかでも1月4日に兵庫県加古川バイパスで発生した事故は、「自損事故した乗用車にトラックが衝突し、幼児が亡くなる」という痛ましい事故でした。この事故は深夜3時に発生し、自損事故した車両が横向きに停止し、テールランプが確認しにくい状況でした。
このような事故はどのように防げば良いのか? 数名の方から、電話やSNSで質問を受けました。
まずやっておきたい運転習慣は、「速度順守」です。当然ですが、速度を守らないと話になりません。
加古川バイパスは、一般道です。しかし、交通量が少ない道路で速度超過してしまう運転者が多いのも事実です(実際に今回の事故が速度超過だったのかは不明)。発見してブレーキを踏むまでの空走時間は、当たり前ですが速度を落とせば稼ぐことが可能です。
このような事故を起こしてしまった時に、速度超過であれば運転者の主張は通りません。速度を守るということは、万一の時、自分の立場も守るという側面も意識して下さい。
次にやっておきたい習慣は、深夜走行の基本の「ハイビーム走行」です。先行車や対向車がいれば別ですが、このような高速道路や自動車専用道路でも、他の交通の妨げの恐れがない時は、必ずハイビーム走行し、障害物を早期に発見できるようにして下さい。
深夜3時は、どうしても眠気を感じる時間です。眠気を感じた脳は前頭葉で判断しようとするため、経験則で判断しがちです。「深夜の高速道路では障害物がない」という経験を積み重ねると、今回のような状況では認識が遅れて、減速も遅れる可能性が高いので、万一に備えて、「速度順守」と「ハイビーム走行」を徹底して下さい。
関連記事
-
-
-
-
筆者紹介
上西 一美
一般社団法人日本事故防止推進機構理事長、株式会社ディ・クリエイト代表
自動車事故防止コンサルタントとして豊富な実績。
一般社団法人日本事故防止推進機構
http://www.jappa.or.jp/
株式会社ディ・クリエイト
http://www.de-create.com/ -
「ブログ・上西 一美」の 月別記事一覧
-
「ブログ・上西 一美」の新着記事
-
物流メルマガ