Now Loading...
 
  • 物流ニュース

    運送業界に他業種から人材流入 「会社が元気なうちに採用し育成」

    2020年7月2日

     
     
     

    新型コロナウイルスの影響で、様々な業種でリストラが行われている。同じ運輸業では、バス会社がドライバーの解雇に踏み切った例が少なからず出てきている。

    運送事業者の中では、「今後、トラック運送業でも経営を続けることが難しくなる事業者が出てくる。仕事がまだ順調な今だからこそ、人材の採用に足踏みしていてはいけないかもしれない」といった声も聞かれる。

    大阪府の運送事業者では今年から、リターゲティング広告を採用。求職者などが会社のHPを訪問した場合、その求職者に広告が表示される仕組みで、少なくとも一度は興味を持った求職者に何度も自社がアピールできる。

    求職者が検討した会社のHPを訪問し、最初は条件などを見て合わないと思って離脱しても、他の会社を見た後で、「やはりあの会社が良い」と思う場合がある。

    そんな時にリターゲティング広告を運用しておけば、求職者に検討してもらえる機会が生まれるという仕組みだ。

    滋賀県の運送事業者社長は、高校の新卒採用解禁日に向け、パンフレットを作成中だ。

    「荷主企業の売り上げが好調なこともあり、来年は新卒人材を採用し、長期的に育成しようと考えている。いつまでこの状況が続くかは分からないが、物流が止まることはない。会社が元気なうちに人材を採用し、伸びていくことができれば」と話す。

    採用活動を行っている別の滋賀県の企業では「最近、工場勤務や自動車製造で派遣社員をしていた人、元観光バスのドライバーの応募が多い」などといった声があるように、採用の現場にも変化が見られる。

    人材採用支援会社が3月末に行った調査では、現状を好機と捉えて積極的に中途採用活動を行う企業は約4割にのぼった。

    Web面談などを使えば、この状況下でも採用活動ができ、求職者には新型コロナウイルス対策を行っていることがアピールできる。

    景気が落ち込む中で、企業の積極的な姿勢は「新型コロナウイルスに負けない」という、ひとつの決意表明と言える。

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     
    1. 匿名 says:

      仕事ないで

      37
      1
      • 匿名 says:

        たしかに。軽4で宅配やる方がよっぽど稼げる。俺は無理やけど

        19
        13
      • 氷屋 says:

        水屋やけど、ほんま仕事ないな。電話鳴らんもん。
        これで外国人ドライバー解禁とか訳分からんわ。
        規制緩和で運送屋増えて、どこも儲からんようになったこと忘れたんかいな。
        また過当競争が激しくなって事故増えるで。
        日本に来る外国人もかわいそうや。何が技能実習生やねん。
        トラックの運転なんてどこの国でもできるやろ。

        21
        1
    2. 匿名 says:

      荷動きないのに素人入れても繁忙期に辞めてくでしょ

      34
      1
    3. 匿名 says:

      人材教育に専念してほしい
      使えないセンター長より
      ITから転職し管理を経験者が一番
      新しいセンターを立ち上げた際に必ず
      役立つ

      14
      7
    4. 匿名 says:

      もう こんなアホな考え方止めてくれ
      現役の運転手からの警告。
      ど素人ばかりで、ナビばっか頼って、しかもメーターの所に設置してる奴ばっかり‼️ 大型も素人ばかり、昔の怖い時代の方が、責任感有って、しょうもない事故も少なかったと思うわ。
      今は、仕方ないから運送業って奴が多過ぎ😡

      37
      51
      • 匿名 says:

        出た出た「昔の方が良かったおじさん」www
        現代社会に馴染めなくて可愛そう
        未だに分厚い地図見てそうだねww

        30
        37
      • maji says:

        新人をバカにする様な奴がいる職場には行きたくないな!
        あんたも昔は新人だったんだろ?
        かっこわる!

        53
        10
      • 匿名 says:

        最初の一行は賛同できるが、あとは時代に置いていかれてるだけだろと思うわ。
        昔と今を比べるのは無駄。
        道も違う、荷物も違う、一般車両の多さも違う、法律も違う、人の育ちも違う。
        そういうのに対応してこそのプロでしょ。

        46
        7
      • 匿名 says:

        アホな考えはやめてほしいのは賛成。

        そのあとは、今と昔は時代が違う。
        ナビも進化してる、配車もスマホから確認する
        責任感が無いなんて、今も昔も一緒だろ

        昔は〜昔は〜とか言う古株はめんどくさい

        9
        1
    5. 匿名 says:

      物流 落ち込んでるのに、あちこちデカイ配送センターばっかり作って アホか
      あれは、何かの利権絡み(笑) 
      大学もそう 人口減ってるのにガキばっかり優遇して理解できない。

      28
      6
    6. 匿名 says:

      お疲れ様です

      17
      2
    7. 匿名 says:

      まあ車の運転が出来るから運送業も勤まるなんて甘い考え持ってる人間もまだまだいるのは事実。
      そもそもこの一連のウィルス騒動で職にあぶれるような人間のスペックが高い訳が無いだろう。
      この業界、口だけのインテリ君は通用しません、絶対に。

      47
      4
    8. 猫猫真っ黒 says:

      某大手の宅配やってるが生半可な気持ちでは、絶対にできません。半端なく忙しく、体も心もやられます…

      38
      2
    9. 北九州マン says:

      12時間拘束 30分未満休憩 4週5休 休み多いとネチネチ言う
      基本給105,000円
      職能給とドライバー手当合わせて50,000円
      交通費5キロ未満交通費0円
      時間外時給1,000円
      労働時間15分未満カット(入社時説明なし)
      何もしてくれない労働組合費3000円(平気で何も告知なしに徴収金額上げられる)
      15分前に来ないと遅刻したかのような扱い、挨拶無視、お前なんで遅いんだよ。社会人の筋通せよと怒鳴ってくる

      毎日メモしている残業時間と給与明細の残業時間が5時間から10時間の乖離(少なく計算されている)

      休日出勤は10時間働いても8時間分しか給料発生しない

      1月1日から勤務していても前年秋頃から勤務していないと翌年の夏のボーナス(3万円)貰えない。冬のボーナス10万円

      入社一年目は市民税加入させてもらえないから満額自腹。(告知なし)

      故障していてもそのまま乗らされる(もし捕まっても運転してるのお前なんだから会社に責任ないから!馬鹿かお前と言う)修理出して他の車使わせて欲しいと言っても使えるのがないと言うが、動いてない車が2台はある。

      健康診断の受診内容聞くと、聞いてどうするの?医者と話すだけだから行けばわかるから行けと言われ、疑問だったが何度聞いてもそう言うから、いつもどおり朝食を摂りいくと採血が当然あり、空腹時の血糖値がわからないまま。受診結果表も貰えず。何のための健診なのか

      何か聞くと詳細は近くなったら言うと言うスタンスで前もって把握させてもらえない。何度も聞くとキレられる。

      ドライバーは本社からのお知らせ等は基本わからない。

      先輩に対しては皆、無駄にペコペコして猫被り服従

      間違ったこと言っても指摘しない

      先輩がおかしなこと言ってもま、わからなくもないよねぇと擁護し、問いただした人が悪くなる

      30
    10. 渋滞運転撲滅 says:

      元請け会社よ!荷物横取りするのに過剰サービスやめてくれ!末端の運転手に負担が多すぎる!後、カリツー・ひまわり・ハートさんよ!バイパスを50数キロで走るな!渋滞は流通の最敵なんじゃ!円滑な走行は基本やろが!一般道を走れや!

      14
      11
    11. 匿名 says:

      増員は結構な事だけど、職場環境も改善しなきゃ雇った側から辞めてくだけ。
      「文句言うのは甘え」というスタンスだが、最低賃金で劣悪な環境で働き続けるのは、他業種で通用しない奴だけだ。

      11
      3
    12. 匿名 says:

      30年40年前の、運賃でようわるわ

      8
      1
    13. よきよき says:

      ま、仕事出来る出来ない問わないので体調管理と安全運転とコミュニケーションが出来てれば良いんじゃない?
      会社が大卒の新人に作業員の日々の仕事をみさせてる期間に「今の時代、作業員を何て言うか知ってる?3Kだよ?僕は大卒なので事務内で働きます。貴方たちは社会の最下層の方々なので貴方達から教わる事は何もありません」って、言われました(笑)これも時代の変化かな(笑)

      7
      3
    14. 植木野安富 says:

      病んでる新入がくるけど(T-T)指導の仕方が分からない(T-T)甘くないで運転手わ。

    15. 北九州マン says:

      初任研修時、警察が取り締まる一時停止で止まるとキレられる。ぱっぱと行け!止まったらなかなか合流できないから!と。

      法定速度守っていると会社の上限速度60km/hなんだからキッチリ60km/hで走れや!チンタラやってたらおわんねーぞ。タコやろう。と言わる。

      何か質問して、質問と全く違う内容の答えが返ってきたので、いや、その話ではなくて。と再度質問すると。ムッとしてだから言ってんだろ!!!何がわかんねーんだよ!!馬鹿かお前。と言われる。

      新人の私の時だけ声のトーン低く威嚇するような態度で、後ろからあまり仕事が出来ず、軽微な事故を何度も起こすような先輩が来ると、声のトーンが声変わり前の小学生並みに高くなり、急にペコペコしだす。その場でお先に失礼しますと言ったが、先輩はウッスと返事してきたがそいつは私を無視。

      基本、どなたも挨拶はざぁーず、ウッス、うぃーす、しゃーす、ご苦労さん、おつかれぇぇぇ、などで、まともに挨拶できる奴はごく一部。

      家業を手伝うまでの繋ぎで年内いっぱい近所の運送業で働いているが、毎日が社会人としての常識が通用しなく、驚きの毎日。

      何か陰口言ってて少しでも肯定すると私が言ってたかのように本人に伝えるし。

      運送業はクズだなと正直毎日肌身で感じてしまわざるを得ない。

      中小企業とはいえ、組織として改善して日々より良くしていこうとする姿勢はゼロと感じる。

      休憩が30分も取れないコースで、この集荷先外して欲しいと言っても、即答で無理!じゃその分の給料払わねーぞ?と言われる始末。

      新人が入っては即辞める物量は少ないが休憩がまず取れないコース。それすらも改善しようともしない。

      基本遜っている姿勢じゃないとオラオラ態度出す管理職なため、無駄に弱そうで頭悪そうにしていないと揚げ足をとって見下そうとしてくる。

      一部の運送業なのかもしれないけど、こう言った運送業は少なからず全国にあるはず。

      一部なのかもしれないが、学歴も、一般常識も、知識も何もない者の掃き溜めがトラックドライバーと言われるのもうなずける。

      9
      2
      • 匿名 says:

        すぐに辞めた方がいいのでは…。読んでる方が辛い

        10
        2
      • 後藤良平 says:

        結構不満が溜まっているようですが、そこまでして今の仕事続けてる理由は何ですか?

        • BADHop最高 says:

          運送会社あるあるですね。関東出てきたらもう少しマシな運送屋ありますよ。でも、最近気付いたんだけど、長距離運転手やるなら田舎に住むべきだと。だって、住居にかかる費用が都会に比べると激安。1500万も出せば、状態の良い中古の一戸建てが余裕で買える。もちろん大型停めれるくらいの駐車場付き。週に1回帰るか帰らんかって仕事してるのに、わざわざ1LDK家賃10万の関東に住む理由がない。求人サイト見てると給料は都会も田舎も歩合ならあんま変わらないし。

          3
          1
    16. 匿名 says:

      事務所の馬鹿からのパワハラ、年間休日72日。やる気無くなるだけ運送業の法律整備しないとムリムリ。

      11
    17. 匿名 says:

      無駄に運送会社が増えたから、余計に有り難みがなくなって、運賃の叩きあい
      あとは、大手が簡単に横取りして、かす仕事は下請けに回す 
      この構図誰か変えてくれ~

      4
      1
    18. 匿名 says:

      物流コストを下げることも国土交通省の官僚の使命と聞いたことがあります。二律背反と言いますか、仕方ないのかもしれませんね。

      4
      1
    19. 最近疲れがとね〜 says:

      そもそもこの業界はあまり頭使わないからね
      役職上がると急に人間的に上位の存在になったと思ってる人達は多いかな〜
      理屈 合理性 全く関係ないからねw
      下のものの意見は聞かないけだ 唯一腰巾着になった物は優遇する 仕事できるできない関係無しで 
      もちろん嘘もつく 騙す 自分の事を棚に上げてミスを押し付ける 普通の光景です 最初入社した時は小学生の集まりかこれは!?wと思いましたが
      私も物流関係でそれなりに役職あるのですが同期の奴らもそれなりの役職で 中には酷い奴もいます
      見てて真面目にやってる平社員の方々は悲惨ですね
      かなりの役職あるのに話が普通に通じない!!?馬鹿はいますよ
      そう言う奴らが上に上がっちゃうんですよね
      この業界はでは、珍しくないんではないのかな
      それを注意したりするのも実際はできない私も人にあれこれ言えたものではないですが… 会社内の立ち回りもあるので情けない汗

      働き方改革で従業員の労働時間 休日見直しましたが
      実際は休み月に2日増やして給料をその分下げてるだけ
      休憩できないようなコース増やしただけ
      生活に困る従業員の言い分はもちろん聞かない 法律で決まったからの一点張り
      と言いつつ
      勤怠時間の出退社は準備だからと言って前後30分を毎日切り捨て 休憩取れない人達の1時間足すと ほぼ毎日2時間弱のサービス残業をさせられてるような人もいます これは普通に違法ですからね 従業員の残業は1分でも請求できますからね
      切り捨ては月で計算した端数を 例えば10時間と29分なら切り捨て10時間 10時間31分なら切り上げて 11時間と
      会社と労働者が平等であるように相当昔から決まってますと従姉妹の労働局が言ってたな まあ普通に考えればそうだよね
      これが現実ですよ 中には正義感ある奴もいて残業以外でも会社に言及した事もあったのですが そいつは退社まで追い込まれました
      もう法律を盾に 従業員の人達は会社訴えてしまえ思いますからね
      そしたら私も困る所でてきそうですが まあ誰かにガッツリ報復してもらいたいと会社側の私が思うほどクソですよ
      皆さんも会社は選んだ方が良いです 身動き取りづらくなる前に
      良い会社はきっとあると信じております
      転職される方は御武運を!

    コメントをする

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     

    関連記事

     
  •  
  •  
  • 「物流ニュース」の 月別記事一覧

     
  • 物流ニュース」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら