-
物流ニュース
ドライバーの賃上げとその効果 採用面でもプラス
2022年8月10日
運送経営者にとって頭を悩ます課題の一つに挙がるであろう賃上げ。この先の業績や人件費の負担増を考えると、「簡単には決められない」という声も多いのではないだろうか。
さまざまな事情や課題を抱え、思うような賃金を支給できていない運送事業者も少なくないが、社員の待遇改善に向け、何とか善処しようとする経営者もいる。
奈良県桜井市の運送事業経営者は、「中途採用では前職を下回る給与では採用しない」という。「前職の退職理由を聞くと、人間関係などの理由もあるが、『労働時間と賃金が見合っていない』『5年間ほぼ昇給しなかった』など、給与面で不満を持っている人が多い。そのため、まずは前職よりも高い年収を保証し、その後は、頑張りに応じて昇給させるようにしている」。
同社では賃上げを定期的に行うことで、ドライバーのやる気が向上しただけでなく、違った効果も生まれたという。
「社員が友人や知人を紹介するというケースが増えた。紹介の場合は入社後のギャップが少なく、早期離職もほぼないため、求人広告にお金を使うなら、社員の待遇改善に使った方がずっと採用に効果があると実感した」。
同社長は、「当社は運送業の中で見ると、給料は上の部類に入るかもしれないが、今後は他業種の水準にまで上げたいという思いがある。それでこそ、『この業界で働いてよかった』と思ってもらえるはず。そのためには会社が良い荷主・良い仕事を確保しなければ始まらない。もっと私も努力しなければならない」と今後の思いを明かす。
社員の待遇改善に力を注ぐことができる会社は、問題点にもすばやく気付き、成長につなげられる会社と言える。そういった会社が今後は生き残っていくのではないだろうか。
この記事へのコメント
関連記事
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ
この経営者は分かってる。前より給料下がったら転職する意味ないし。稼ぐために運転手やってるんだから
本当に待遇の良い会社は求人が出ない理由
前職が高給料の場合、低給料のところへわざわざ行かないと思います。
それに、前職やその時の給料は人によってバラバラで、その時その時で給料を変えてしまうと、既に働いている人と差別される可能性もあるので、「前職よりも高い給料」というのは特別でもなんでもなく普通なことと思います。
↑続きです。
例えば、①前職年収400万の人を雇うとき、年収500万を出すと言いましょう。
次の人は②前職年収550万とすると、この会社は650万くらい出すのでしょうか?もしそうなら、①の方は納得できなくないですか?
モチロン仕事内容は同じと設定していますが。
仕事内容や拘束時間で差をつけるのでしょうか?
あるいは既存の従業員さんの給料もアップするのでしょうか?
前職550の人は採用しない
また国土交通大臣留任
なぜ自民の方がやらないのかね?
物流後回し感がなくなりません
トラックドライバーもヘッドハンティングの時代ですかね?
確かに求人募集で入るより知り合い紹介で入る方がお互いの情報が分かりやすくメリットだと思います。
「敵は本能寺にあり」
じゃないけど、
「敵は永田町にいる」 のかもね(笑)
賃金上がらないなら~!
延着上等!
そりゃプロとして失格やん。
安い賃金でプロ意識とかアホじゃない?
馬鹿だろおまえ
安かろうが高かろうが、やる以上プロ意識は必要だろ。
わざと延着なんかしたら金発生しないが
こういう思考の方が経営者で、
業界全体にも広まって欲しいですな。
私の務める会社は古株より新人の方が給料が良い。
頑張りに応じて昇給とかどこでも言うが、上がったためしはない。何かしら言い訳つけて上げない。
当社は、基本給を下げるとか言ってる。高速使えないし、残業は80を越えたぶんはカット。元請けだから素晴らしい会社だど社長は言う。あり得ますか?
賃上げするにしても荷主が運賃を下げることをしても上げることは無い!
韓国みたいに日本全土でのストを敢行すれば荷主も応ぜざるおえないんだけどね
トラック協会から通達してくんないかな…
とにかく会社も潤わなければドライバーにも回ってくるものがない
賃上げに踏切れる会社ってのは 内部留保金がかなりあるのかな?それだけ社員に還元していなかった証拠でもあるんだけどね
運賃見たことないやろ
今どき下がるなんかあり得ん
いずれは悪い荷主は淘汰されるしな。
若い人材欲しいです。
まぁ、誰も辞めないから、なかなか募集かけないが、高齢ばかりになって来た。
と、物流子会社の運行管理の独り言。
まさに敵は永田町ですね。
ここで意味わからんコメント返してくる無能経営者とはエライ違いだな。
このコメンとに Bad 押してる人は自分が無能である事を証明しています。
運賃上がらんのに賃上げなんて無理やろ
トラックドライバーになって昇給とか手当てとかボーナスとか退職金とか福利厚生とか?
昔昔あるところにって話ですね( ノД`)…
過去も過去だよね
来年は復活してドライバーに恩恵を
まず一般の世間では通用しない求人が多すぎる。休日の日数からして嘘。出勤退勤時間も嘘。給料も嘘。ボーナスも嘘。業界で長年働いてる人ならもう分かってるけど、これからの人達を確保するなんてこれでは無理。
これらの求人を取り締まるべきだわ。
雇用違反ばっかり