Now Loading...
 
  • 物流ニュース

    仕事はあっても人手不足 職場環境充実と外国人起用も

    2014年1月16日

     
     
     

     国交省の調査によると、平成27年には必要とされるドライバー数88万3000人に対して、供給されるドライバー数は74万2000人と、14万1000人の不足が予測されている。
     雇用失業情勢について、名古屋市内のハローワークによると、11月27日現在の最新データ(9月度数値)では、労働市場の代表的需給指標になる「有効求人倍率」の推移が全国(0.95)、愛知県(1.38)、名古屋市(1.79)となった。前年度の同時期と比べると、全国(0.14)、愛知県(0.27)、名古屋市(0.32)とプラスポイントに転じている。県や名古屋市の数字を見ると全国を上回り、リーマン・ショック以前に戻った印象を受けるが、中身が違うと職業安定所の職員は語る。


    120202.jpg
     「数字的には確かに戻ってきたが、リーマン・ショック前は正規社員が6割、非正規社員が4割という内訳。しかし現在は、正規4割、非正規6割と逆転している」と言う。自動車産業や成長分野である航空事業などによる期間社員の増加と考えられる。
     では、トラックドライバーを含めた運輸業はどうなのか。取材対象となった職業安定所管内の9月分、「産業別新規求人状況」の一般求人を見ると、2429の求人件数のうち、製造業・建設業・福祉に次いで13%の317件を占めている状況だ。有効求人倍率からも、「仕事はあるが人手不足」という運送業界の問題を如実に表している。
     トラックドライバーの人材不足について、複合的な要素が多数あるとした上で、「運送事業者の福利厚生などを含めた職場環境の充実が必要」と同職員は訴える。さらに、「若手確保が困難であれば、女性や外国人ドライバーの起用も拡充しなければ」と付け加える。
     職業安定所も事業者と求職者のマッチングに日々奔走するが、厳しい現状に変わりはないようだ。

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     

    コメントをする

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     
  •  
  •  
  • 「物流ニュース」の 月別記事一覧

     
  • 物流ニュース」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら