-
物流ニュース
国交省 物流「よろず御意見窓口」を設置
2024年4月26日
国交省は3月22日から、物流「よろず御意見窓口」を設置した。
個別の物流現場で起きている困りごとについて、一元的に意見を受け付け、関係省庁と連携して物流の課題に対応していく。
「よろず御意見窓口」は、どこに言えば良いのかわからないといった意見を一括して受け付ける窓口で、送られて来た意見は関係省庁と共有し、連携して課題に対して取り組むために新たに設置。連携する関係省庁は、警察庁交通局交通規制課、消費者庁消費者政策課、厚労省労働基準局労働条件政策課及び監督課、農水省大臣官房新事業・食品産業部食品流通課、経産省商務・サービスグループ物流企画室、国交省物流・自動車局物流政策課、環境省水・大気環境局モビリティ環境対策課。
○物流「よろず御意見窓口」 下記メールアドレスに物流に関するご意見等をご連絡ください。
hqt-butsuryu2024@gxb.mlit.go.jp
◎関連リンク→ 国土交通省
この記事へのコメント
関連記事
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ
メールって・・・(笑)。これってマジで直で国交省に届くの?朝から4時間並ばせる荷主のこととか送ろかな。
届きますよ、もちろん
でも読むかどうかは分からないし、その後対策するかどうかも、運次第
まあ、大半は読まずに削除だと思いますよ
まあメールアドレスを公開する以上、スパムも公務員嫌いの嫌がらせも山ほど来るだろうからそういう意味では「大半は削除」だろうな。
回答もらうまで待機時間はかかりません!たぶん!
証拠が必要?
会社もあの手この手妨害工作するかもね
今は基本給しかくれないムードだね
そこまで堅苦しい窓口じゃないから気軽に送れば良いのでは。
社名を公表してくれるなら送るけどな。大手数社が見せしめになるだけなら意味ないし。たとえば荷待ち2時間以上は強制的に公表とかならいいのに
こんなの、形だけですな
「意見を一括して受ける」って書いてるじゃん。つまり、各意見個別に対応なんてしないから、適当にこんな意見多いです〜って資料作って終わり。
Gメンと同じく、こんなのに期待してる運送業の人っていないでしょ。居たら相当アタマ小さいですよ?
会議室で起きているんじゃない。現場で起きている。でしたっけ?まさしくアレだと思う。で、名前の知れてる会社だけじゃなくて、その下で働いている人がいるのも知ってほしい。
運送会社や運輸会社
会社に不利益もたらす情報開示や書き込み
は民事や裁判する
書類にサインと判子させて口封じしている
2024年問題すらノータッチ
中身は不正データをトラック協会や政府に
教えているし
ドライバーも残業代減るから協力している
ごく一部なのか?それとも荷主とか商社の
暗黙なのか?職が失くなる怖いから黙秘して
政府すら情報流さないようにしているなら
軽自動車配送なんて大手がしてた仕事を
下請け大量任せて大手はホワイト化を宣伝
下請けは大量募集とか?長時間労働
7時から22時近く配送
飲食関係も14時間ぐらい
引っ越し業者も過酷らしい
政府はきちんと手術しないと?
企業秘密ならまだしも、違法行為まで外部に漏らさないことを約束できますかね。
例えば「〇か月間は仕事を辞めてはいけない」「辞めたら賠償○○円」みたいな約束はサインと判子があっても無効よ。法律上はそれは最初からなかったことになる。
ご意見で、ダンピング 長時間労働の要請 荷待ち時間を休憩へとデジタコ改ざん 付帯作業の要請 (昇給 賞与 退職金)の無い老齢退職する従業員の事を考えていない下請け専門会社は、社会保険完備 福利厚生のしっかり有る会社にドライバーは転職して行くだろうな。
ドライバー皆さんも、自分の会社を判断しないと
一生、年を取っても働けますか?
目先だけに成ってませんか?
大手企業は改善できても中小企業はそれどころではない。こちらも休息の取り方など調整して
お互いがウインに成れる様に努力するのもメリットに成る。当然、ベースアップや高速別途などをお願いして積み込み事案も途中で休息入れさせてもらい、積んでからの休息時間を上手に減らすのもやり方の一つ。中小には営業サイドに15%毎年度あげさせてもらう事にし、受注単価を努力して高値でもらい、弊社も上げさせてもらう。
相見積つ取る中小はこちらから手を引かせてもらう。