-
物流ニュース
福山通運 交通安全教室で今年も「安全」伝え
2025年5月27日
福山通運(小丸成洋社長、広島県福山市)と小丸交通財団が、交通安全意識の醸成と向上を目指して2013年から毎年実施している交通安全教室。全国の小学生を中心に広く開講し、これまでに1万3000人が身近な交通安全について学んできた。
令和6年度は9県の28校で実施。このうち小学校は17校と最も多く、中学校、高校、特別支援学校、認定こども園と広く訪問した。実際のトラックを使い特性と危険性を解説するほか、自転車の正しい乗り方の講習や横断歩道の正しい渡り方など、年齢や学校の立地に合わせた内容で授業を行った。
なお、同財団では交通安全意識を高めることを目的に日本語スピーチコンテストを世界各国で開催する。今年度はインドネシア、タイ、ベトナム、中国、アメリカで開かれたほか、日本語教育に役立ててほしいと「小丸文庫」の寄贈も積極的に行っている。
◎関連リンク→ 福山通運株式会社
関連記事
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ