-
ブログ・橋本 直行
【ビッグファイブ】
2016年3月29日
心理学の研究によると、多様な人材が集う組織の方が、強いそうです。
『ビッグファイブ』という心理学用語があり、以下のA~Eの5つの
タイプの人が、ひとつのチームになると、大きな成果が発揮されると
いうことが判っています。
A=平凡な性格(Average type)
B=危険志向が強い(Black listtype)
C=穏健(Calm type)
D=リーダー(Director type)
E=変人(Eccentric type)
つまり、絞り込みすぎた採用基準で、同じようなタイプの人ばかり
採用していては、組織は、弱くなってしまうのです。
発想や対応など、すべてにおいて、偏りが出てくるため、結果的には
成果が上がらないということなのでしょう。
◆本シリーズ配信希望の方はコチラこの記事へのコメント
-
-
-
-
筆者紹介
橋本 直行
船井総研ロジ株式会社 取締役執行役員 事業部長
1972年生。兵庫県尼崎市出身。関西学院大学法学部卒業。物流企業の業績アップ専門コンサルタント。特に、問い合わせを激増させるホームページの企画や受注率を上げる企画提案書の制作のノウハウは、社内トップクラス。 繁盛物流企業を創るための経営研究会「FUNAIロジスティクスソサエティ」主宰。 -
「ブログ・橋本 直行」の 月別記事一覧
-
「ブログ・橋本 直行」の新着記事
-
物流メルマガ