Now Loading...
 
  • 物流ニュース

    4月から割増賃金率1.5倍に 運送会社の負担増

    2023年4月13日

     
     
     

    「2024年問題」ばかりがクローズアップされているが、4月からは60時間を超えた時間外労働の割増賃金率が、中小企業もこれまでの1.25倍から1.5倍に引き上げられた。時給1000円とすると、これまでの1250円が1500円となるため、当然、会社の負担は増す。

    愛知県高浜市で鋼材輸送を展開する運送事業者は、「人件費がアップするので、運送会社は現状の運賃では採算が取れないことをもっと訴え、必死になって運賃値上げに努めるべきでは」と警鐘を鳴らす。

     

    三重県鈴鹿市の運送事業者も、「かなりの負担増になるため、運賃値上げは生き残るために必要不可欠だが、こちらが望む水準になるには、まだまだ時間がかかるだろう」と頭を抱える。

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     
    1. 匿名 says:

      クソな会社は早く潰れてほしい
      優秀なドライバーはきちんとした会社へ移るようにしたほうがよい!

      ざ四トン車のレジャーカーの延長で乗っている小僧も教育すべき

      Gマークついてる会社は速度守らないと陸運に通報します

      112
      194
      • 匿名 says:

        クソ見たいな会社でも無くなると物流回らないよ。大手の会社がやらない仕事をするから。

        151
        25
        • 匿名 says:

          クソみたいな会社がなくなれば、そう言う仕事も大手がやらざる得ないと思うの

          108
          12
        • 匿名 says:

          いや悪いけど乞食運送屋は潰れてもらった方がいい。小泉改革の前に戻すべき 

          143
          6
        • 業界人30年 says:

          期待はするけど何も変わらないだろうな

          71
        • 匿名 says:

          価格破壊する乞食みたいな会社が無くなれば
          昔みたいに運賃が上がる
          トラックは増えすぎた

          136
          3
        • 匿名 says:

          規制緩和後から約50%、つまり規制緩和前は約4万社が緩和後は約6万社に運送屋に増えたからね

          仕事がなければ運転でもしとくか~みたいな考え方のが多数いるから一杯増えるし(脱サラして運送屋始めたのもいる)結局だれでもできると思われているのだろうね。

          実際明らかに物流に頼みの配達の仕事なんかは長距離なんか誰でもできんだろ~地場のほうが大変なんだよとか話していたからね。

          世間一般では2024年問題はネット通販や宅配ぐらいしか思っていないのが事実。最近特にやたらと騒いでいるぐらいしか思ってないのでしょう。

          物流崩壊すると言われるがどうなのでしょうね。延命措置でアルコール検知のようにうやむやになりそうな気がする

          27
          1
        • 匿名 says:

          輸送コスト、配達システムまだまだ見直せる。高速自動化は早く実現させるべき。
          倉庫管理もバーコードやQRコードでロボット使って形が整った箱の積み込みはロボット使って大手しか生き残れないようにして人間がやらなくて良い余計な人件費はカット。
          逆に細やかな最終集配車輌のドライバーの人件費をあげてほしいのだ。

          10
          9
        • あーめば says:

          もう、運送界はダメになる一方でしょう。集約されていくんじゃないですか。
          5年の猶予期間が与えられても何も変わってませんね。
          長時間勤務、残業代込みの給与、過積載は400%ごえはあたりまえ。
          社員の健康管理もしない。
          私んところの会社も世の中から見ればゴミ会社ですね。

          5年の猶予から、規制改革が始まるなら、その差を国ははっきりと示して欲しいですね。
          高速入口に自動重量計測をフル稼働させる。
          荷主への立ち入り捜査、これも簡略化して徹底的にやってもらいたい。
          運送会社には、労基の徹底調査も未だ入ってないですからね。

          こんなクソ会社でも、何も知らない家族を養ってるから。心配してるのが正直なところです。
          私は会社には言ってますけどね
          みなさん声にだして言ってますか?
          先輩方は後が少ないからダンマリしてますが、居心地が悪いなら行動あるのみです。

          12
      • 奴隷 says:

        運送業界の常とう手段で基本給を最低限としみなし残業代込みで他社と同レベルの給料形態で人集めしている会社は
        合法的にサービス残業をさせている。

        57
        3
        • 匿名 says:

          運送屋の人間って本当にこれからの現状を本当に考えてるでしょうか?行き当たりばったりの自転車操業が多い集団のように思いますが

          38
          6
        • 匿名 says:

          自分の周りは少なくとも働き方改革法案が可決されて、2019年から施行された際に今後の将来を見据えて、トラックを降りちがう職種に移った人や年齢が上の人は少しでも待遇の良い会社に移ったりしていましたよ。

          2019年から2024年まで5年の猶予期間がありましたが、国も放置でしたが、それ以前にいずれ物流危機があるかもしれないと考えて動いていた人もいるのも事実です

          16
    2. 伊達 says:

      うちの会社は、時間外労働時間は無視。だから、先差し当たり影響はないだろう。

      ブラック企業、川崎の青いカラーの会社

      55
      6
    3. 冷凍 says:

      残業と言う 概念がそもそも無し

      86
      2
      • オパピー says:

        残業代は、支払わなくってはなりません、ブラック企業で済む問題ではありません。3年坂上って調べた社員の残業代が、一千万にもあった社員もいました、サービス残業しないで、必ず貰うべきですよ。

        23
        7
    4. 匿名 says:

      そもそも時間外なんて存在しない給料体系
      法で時間外手当の支給を義務化するのが先です

      101
      1
      • 匿名 says:

        え?残業代って義務じゃないんですか?

        19
        2
      • 文太郎 says:

        今の時代は、経営者より労働者のが強い時代になりましたよ。給与でふまんなら、労基に相談することです。

        17
        5
    5. 匿名 says:

      時間外労働の割増し賃金なんてちょっと給料明細の数字をいらうだけで簡単にクリアできますよ(笑)
      例えば割増し賃金が増えた分、基本給やその他の手当ての金額を下げるだけで数字上はクリア。
      しょせん国の素人が考える事なんて抜け穴だらけですよ(笑)

      128
      4
      • 匿名 says:

        一発ナンボの歩合制なら残業なんて概念はないけどね。

        39
      • 匿名 says:

        訴えたら、会社はお仕舞い。

        17
        3
      • 匿名 says:

        うちの会社は何しても、会社側がこの人には年間の平均の給与決めてるから!今月はこれだけ!って感じて給与明細調整してる!
        何しても変わらない!ご時世ですよ!

        13
    6. 恵比寿 says:

      何処も法の抜け道を
      見つけて、上手く泳ぎますよ
      稼がない事には、話に成らないから、やるでしょう。

      41
      1
    7. 匿名 says:

      日報を写真で毎日撮り
      最終的に請求すれば良い。
      正規の給料をドライバーは
      もらうべきです。

      60
      4
    8. 匿名 says:

      いっそ自家用車の税金上げて、緑ナンバーの会社の補助金や高速料金の軽減財源にすれば?運送法改正から30年近く、日本国全体の不景気で生じるマイナスのツケを運送業界に低賃金、長時間労働で我慢させて来たんだ。昨今、運送業界の恩恵に預かってない国民なんて、まず居ないんだから良いのでは?

      62
      19
      • 匿名 says:

        国が本気で対策するならこっちよね
        こういう本当の意味でのコストダウンができるようにすべき
        旗降って運賃上げろだけでは今度は産業が疲弊するだけ

        31
        3
    9. 匿名 says:

      残業代が上がってもその分基本給下げてくるのが目に見える。

      71
      2
    10. 匿名 says:

      人材不足やら、高騰やら
      追い討ちばかりの業界からは
      早く見切りをつけないと
      自分のの首絞める事になるね

      30
      • お先真っ黒黒助 says:

        当然、会社の負担は増す。

        負担が増したら経営陣は先ず初めにコストダウンを推し量る。
        ということは、人件費の抑制。
        労働者の権利は薄れ今や体のいいコストカットの口実になっている。
        新規採用や中途採用の中止、下手すれば従業員の解雇だってありうる話。
        会社側はタダでは転ばず痛み分けやそれ以上の不利益を覚悟せねばならぬのか
        この先何が起こるか予測不能。

        22
    11. かー says:

      時給計算でなく運行手当てなので時給がいくらなのかもわからない!こんな会社はどうなるのかる?

      28
      1
      • のぶを says:

        うちの会社は表向きは残業代払ってるように見せかけて、内訳で基本給減らしてそこに残業代持ってきて帳尻合わせてます。
        残業時間がオーバーすると勝手に上がらされます。
        当然、飯代も一銭もくれません。
        行き先で泊まりになったら1500円あとでくれます。
        それもこちらから申請しないとくれません。
        岐阜へ行くのに、広島から12時間かけて下道で行かないと行けないくらい高速代をケチります。

        6
        1
    12. 匿名 says:

      これからは、歩合給の会社は残業代請求で訴訟起こされたら潰れる会社が多いだろうな

      34
    13. 匿名 says:

      残業ってよく言っているけど運賃しか稼ぎのない運送会社が残業代まで出したら、燃料代、保険代、その他経費払ったら何も残らないよ。何故高速が割引きくまでみんな乗らないのか国も考えて欲しい。

      49
      2
    14. 匿名 says:

      ウチはそもそも時間外労働という概念が無い会社。
      365日24時間が通常、平常運転。

      25
      • 匿名 says:

        いまだにそんな会社あるんですね…

        15
        2
        • 匿名 says:

          中小の運送会社はそう言うの当たり前のように有りますよ。
          長距離だと家にも帰れませんし、だから若手のドライバーがなりたがらないんです。

          19
    15. 半月板 says:

      クソ会社と言えば大阪門真の○○大阪ですよ❕
      2代目ボンボンのワンマン社長!
      管理職は全て言いなりの飼い犬、アホの集まり

      23
      4
    16. 匿名 says:

      idカード渡されて何時から何時の間に入力してねと通達
      もちろんその前に仕事はしている
      大手でもそんなもんさ

      17
    17. 社畜 says:

      残業制の会社に勤めてるけどタイムカード押す前から積み込み作業させて始業までに終わらせないとダメ 宵積みさせてくれるだけでいいのに残業になるから
      させない これが某大手の実情です

      19
    18. アホなドライバーとは関わりたくない says:

      みんな「クソみないな会社」って書いてるけど、自分達はそんな「クソ会社」にしか雇って貰えない「クソ社員」じゃないの?
      会社の文句言う前に、自分が会社に利益をもたらしてるか考えてみな。
      こんなコメント書いてるぐらいだから、まともな仕事してないんだろうけど。

      20
      49
      • 匿名 says:

        全くそのとおり
        吐いた唾は自分に帰ってくるよな
        くそな会社に居るのに自分は糞じゃないとか思ってないのは異常だわ
        何処か移るとか何か行動すればいいのにね

        19
        29
        • 地獄の死者 says:

          関西の乗務員で、残業請求専門にしてる、乗務員さんが、いるらしいです。私も聞いた話しです。来年4月から、深夜割引が少し緩和されますが、終日割引にすれば、高速サービスエリアも、トラックが減り停めれる様になります。1番いいのは、東京に荷物を、届けるのを止めれば、お偉方は大変だと分からせるべきですよ。1年で労働時間960時、とてもじゃ走れませんよ。

          11
          1
        • ゴンベー says:

          行動した。金銭的には若干いいが、ほぼブラック運送会社。大半がそうでしょ

      • 匿名 says:

        お前がクソだ
        お前いじめられっ子やろ

        2
        12
      • ないしょ says:

        お前こそアホ

    19. 匿名 says:

      クソみたいな会社にいてサービス残業やら割増残業代なんか出るわけないとここで喚いてれば誰かが助けてくれると思ってるなら死ぬまで奴隷を続けなよ
      それをわかってる人は業界離れてるか会社変えてるよ

      18
      5
    20. 匿名 says:

      4月から60時間以降5割増で運用するよって言い出したけど
      今まで残業代という概念がなかったうちの会社は
      今まで払ってなかった残業代払えと誰かが言い出したら潰れると思う

      11
      0
    21. ホワイト企業 says:

      8割の会社がブラック企業なのに関係ないでしょ。www

      12
      1
    22. 匿名 says:

      ドライバーは会社がクソだと思ったら
      さっさと辞めるのが1番の策

      22
    23. 匿名 says:

      嫌なら辞めたら良いだけ
      スタンド行って(地場で、インタンク無し会社勤め)
      給油中に、見たら必死コイテ、ホイール磨いてる運転手、で、スタンドで風呂
      気合い入った髪型で
      お風呂セット持って歩いてる姿
      それでも、それが俺の生きる道と
      可もなく不可もなく
      それで良いじゃん

      11
      8
    24. 手積みなし says:

      そもそも国はこっちを見てない。

      17
    25. 匿名 says:

      料金に関して話し合うとカルテルと言われるが、そもそも金を払わん大手のメーカーの卸が末端の卸に付帯作業をさせないように注意できないから運送業がタダ働きさせられる。
      これに関して、付帯作業のタダ働きを業界全体で拒否する事を話し合うくらいは合法化すべき。
      政府は法だけ整備して経過を運送業に丸投げすんな。先にブラック卸を潰すのが先。

      20
    26. 運転手 says:

      訳アリの末端運転手が溜まっている我社
      『自分さえ良ければ』が社訓のように体現する社員に世の中の変化は、世間の雑談レベル。他で働けない人が集まる会社に残業だの所詮無意味。
      自分の会社の文句と荷主の文句が日常会話の我社に未来はない。
      だが、会社は不思議なもので存在する。

      13
      1
    27. 匿名 says:

      中小企業で働いてる時点で負け組。
      まぁ頑張ってくれやw

      2
      15
    28. 喜多川 says:

      どうかしてるぜ‼️

      4
      1
      • 匿名 says:

        何がどういうふうにどうかしてるのですか?

        毎回毎回うっさいわ

        • 匿名 says:

          まあまあまあ。俺はけっこう探してる(笑)、見つけたらラッキー!みたいな。この前見つけた直後に帰り荷ついたから。ちなみに吉田さんではないのか。

    29. 名無し says:

      この時期、運転手の給料を上げない会社は
      自然淘汰されるね
      求人見てみなよ
      実際と異なるかも知れないけど
      何処も給与高めに設定してるから

      9
      1
    30. 匿名 says:

      うちも基本給上げるみたいだけど、残業が減れば間違いなく手取りが減る。そうなれば離職が進むだろうな。求人出してるみたいだけど、誰も来ないって言ってたわ。

      10
    31. ローレル says:

      どっかの水屋がピンハネしすぎですよ!
      運賃10万出てる仕事を右から左に流すだけで4万もピンハネするんだから。この間、全ト連の会長も言ってたけど「悪しき水屋は業界から叩き出す」って何かの記事に書いてあったけど実際ピンハネし過ぎだよ!

      18
    32. 匿名 says:

      色んな業界で賃上げの動きが活発化してるのに運送だけは大手ですら賃上げのニュースを聞かないし
      圧倒的多数の中小零細運送にはそもそも昇給やボーナスという概念すらない
      業界全体がこんな調子で人材集めようってのがそもそも無理だろ
      人が来ないなら今いる人材で回せるだけの仕事量に減らすか黙ってお父さんするしか道はない

      1
      1
    33. 匿名 says:

      皆あ〜だこ〜だ言うのが好きだね‼️

    34. 匿名 says:

      確かに運送会社が増えすぎてドライバーの待遇は悪くなっているが、「運賃を」と言う前に大元の店舗に規制をすべきではないだろうか?店舗数が多い→価格競争→運賃の安値となっている事を見直す事が必要だと思う。

      3
      1
    35. 匿名 says:

      残業代アップしても、それを見越して多くの会社は基本給&交通費を下げてますね。
      さらに〇〇会みたいな社内互助会みたいな組織の徴収金を500→800と上げてたりもする。

    36. 匿名 says:

      うちの会社の4tドライバーが水屋電話して4件程たらい回しにされた挙げ句、自分の会社に電話してって言われ、4件介して跳ね返ってきた自分の会社が出したのをやらされたって言ってたw

    37. 匿名 says:

      何言っても配車の腕次第でしょ。

      1
      3
    38. 匿名 says:

      帰り荷運賃が当たり前のように蔓延る現状は変えてほしい。4t運賃と2倍以上積載出来る10t以上運賃は2倍以上にすべき。結局、荷主が儲けてるだけじゃん。10t動かしても利益薄すぎ。

    39. 業界素人 says:

      給料上がった人あんまり聞かないな
      むしろ逆に減ったわ

    40. 匿名 says:

      中小会社は、資金難理由ばっかり
      荷主と企業のやり取り話し合いみえない
      中小の会社全滅しても
      大企業は海外の中小会社と契約するから
      結局は海外の力と低賃金でやりたい放題

    41. 匿名 says:

      残業代込みの給料と言いつつ、残業に成ったら残業代を払わない
      それが全ての運送会社
      時給も計算すれば判るけど、最低時給以下が当たり前の運送業界
      5年の猶予、何もやってないのに嘘八百並べ立て騒ぎ立てるトラック協会
      この世から必要じゃない会社や業界は、無くなったほうが世の中、うまく廻る

    42. 匿名 says:

      そんなに悩むなら倒産するか?

      最低な仕事と運賃しているでしょう?

      そんな会社はいらないでしょう

      時代は動くでしょう

      古い時代バカどもよ‼️

    43. 匿名 says:

      皆で一斉に退職してトラックを休眠状態にするのも一つの方法ですよ。
      やってみてください。きちんと貯金してから過ごせるでしょ。
      退職した後はどうなるか? 赤字になって閉鎖します。それが仕返しじゃないですか。
      こき使われて嫌になったらやり返すしかないでしょ?

    コメントをする

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     

    関連記事

     
  •  
  •  
  • 「物流ニュース」の 月別記事一覧

     
  • 物流ニュース」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら