物流ウィークリーのSNS
2004年5月24日ブログ・野口 誠一
倒産者に共通する性格の第12条は、「時間貧乏」(働き過ぎ、遊び過ぎ)である。 私は常々「忙しすぎる経営者は危ない」と言っているが、それは「忙」という字が立心偏に亡ぶと...
2004年5月21日ブログ・野口 誠一
倒産者に共通する性格の第11条は、「反省心の欠如」である。 反省は成長と向上のビタミンであり、このビタミン不足に陥った経営者は、遅かれ早かれ倒産を余儀なくされる。 ...
2004年5月18日ブログ・野口 誠一
倒産者に共通する性格の第10条は、「還元の心なし」である。 私ども八起会の事務所には、「経営の目的は還元なり」と墨書された看板がかかっている。 これは私の持論であり、わ...
2004年5月15日ブログ・野口 誠一
倒産者に共通する性格の第9条は、「良いときと悪いときの落差が激しい」ことである。中小企業の経営者は多かれ少なかれ、業績の良いときは恵比須顔、悪いときは閻魔顔、というのが...
2004年5月12日ブログ・野口 誠一
倒産者に共通する性格の第8条は、「強欲」(そのために選択を誤る)である。 薬は適量に飲んでいる間は薬だが、過ぎれば毒となる。欲も常識の範囲にとどまる限り向上の糧なるが...
2004年5月9日ブログ・野口 誠一
倒産者に共通する性格の第7条は、「お人好し」(頼まれたらノーと言えない)である。 経営者に関する限り、この「お人好し」は決して褒め言葉ではない。 軽い侮りと揶揄を含んだ...
2004年5月6日ブログ・野口 誠一
倒産者に共通する性格の第6条は、「頭でわかっていても実行しない」ことである。 これはあまりにも当たり前すぎて、多言を要しない。たとえて言えば、勉強しなければ落第するとわ...
2004年5月3日ブログ・野口 誠一
倒産者に共通する性格の第5条は、「過去にとらわれて苦しむ」ことである。 これほど無意味で非生産的な苦しみもないが、倒産者の大半に共通すると言っていい。「あの頃はよかった...
2004年4月30日ブログ・野口 誠一
倒産者に共通する性格の第4条は、「真の勇気がない」ことである。 孟子に「匹夫の勇」という言葉があるが、これは血気にはやったり、がむしゃらに攻めまくる勇であって、真の...
2004年4月27日ブログ・野口 誠一
倒産者に共通する性格の第3条は、「嫌いなこと、苦手なことを避ける」ことである。 好き嫌い、得手苦手は誰にでもある。が、そういうことを言っていられない、それに甘んじてい...
毎週火曜に最新ニュースをお届け!!
鈴木 邦成
高橋 聡
上西 一美
ブログ・鈴木 邦成
ブログ・物流ニュース
ブログ・製品・IT
ブログ・運送会社
トラック販売・買取のリトラス
ランドピア
ブログ・物流川柳
物流ニュース
製品・IT
トピックス
運送会社