-
物流ニュース
鉄製品輸送 大阪・関西万博終了後のIRに期待
2025年4月20日
【大阪】鉄製品の運賃が関西で値上がりしている。しかし、鉄の需要低迷により、値上がりしても運ぶものがなく、売り上げ増につながらないという話も。
鉄の需要はいつ復活するのか。鉄製品を輸送する泉北郡の運送会社社長は「一部メーカーから、今秋頃から鉄製品の需要が高まるので車両を用意するよう頼まれた」と話す。具体的には、「大阪・関西万博終了後のIR(統合型リゾート)関連施設の建設工事に必要な鉄製品の需要が発生する」という。「各メーカーが、平車やトレーラの確保が必要になるので、前もって要請してきたのだろう」。
同社長は「あと半年の辛抱」とIR建設に大きな期待を寄せている。
また、商社の鉄製品を輸送する堺市の運送会社も、荷主から「秋頃にトレーラの手配をお願いしたい」という話を受けている。
しかし、「予想通りに需要が高まらないケースも経験してきた。『下駄を履くまでわからない』ので、あくまでも予定として考えている」と冷静に見る。「大きな需要としてはあまり期待していない」とし、予想外に需要が高まらなかった際にも対処できる体制を整えているようだ。
この記事へのコメント
関連記事
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ