物流ウィークリーのSNS
2007年4月26日物流ニュース
山陽自動車道と中国自動車道が横断し、瀬戸大橋の起点となる岡山県。中国と四国の結節点にある地の利を生かし、「先進物流拠点」をめざすという独自のビジョンを掲げ、物流インフラ...
フェデックスは1日から、静岡県沼津市、同三島市、同駿東郡清水町・長泉町で自社集配サービスを開始。また、4月2日から同御殿場市、同裾野市で自社集荷サービスを開始している。...
ディー・エイチ・エル(DHL)はこのほど、ベトナムでの新たな取り組みについて発表。昨年11月に発表した1400万米ドルの投資計画の一環で、同国には650万米ドルを投資す...
センコーは平成19年3月期の連結業績を発表。売上高は1981億8900万円(前期比4.1%増)、経常利益は55億5100万円(同15.8%増)、純利益は25億3500万...
2007年4月25日物流ニュース
ヤマト運輸はこのほど、中日本高速道路が営業するサービスエリア・パーキングエリアで、宅急便の取り扱いを開始。顧客サービスの向上を目的に、ヤマト運輸が中日本エクシス(サービ...
2007年4月24日物流ニュース
日本郵船、川崎汽船、PSA Singapore Terminals社の三社はこのほど、シンガポール港で初となる自動車専用ターミナル運営会社設立に関する合弁契約書を締結し...
川崎汽船は、07年6月からチリ船社・CSAV社と協調し、アジア―南米東岸のサービスを開始する。 現在同社は、北米東岸と南米東岸を結ぶECASサービス、北欧州と南米東岸...
プロロジスは19日、住友ゴム工業の子会社であるSRIロジスティクス専用の物流施設「プロロジスパーク早島II(ツー)」の起工式を、岡山県都窪郡早島の建設予定地で実施。 ...
AMBプロパティ・ジャパンは二20日、横浜市鶴見区の3万3000平方mの土地で、物流施設「AMB鶴見ディストリビューションセンター」の建設に着工したと発表。 同施設は...
損保ジャパンと同社の中国現地法人「日本財産保険(中国)有限公司」(損保ジャパン中国)は20日、中国最大の物流業界団体「中国物流購買聯合会(聯合会)」と提携。 両社では...
毎週火曜に最新ニュースをお届け!!
高橋 聡
鈴木 邦成
上西 一美
物流ニュース
新規許認可事業者
物流川柳
トラック販売・買取のリトラス
製品・IT
ランドピア
トピックス
運送会社