物流ウィークリーのSNS
2021年11月5日ブログ・上西 一美
皆さんこんにちは、日本事故防止推進機構(JAPPA)理事長の上西一美です。夏休みも終わり、9月に入ると一気に秋の気配を感じます。秋と言えば「歩行者との事故」がこの業界では...
2021年11月2日ブログ・小山 雅敬
【質問】運送業の2024年問題とは何でしょうか? その概要と影響などを教えてください。 働き方改革には中小運送業が乗り越えるべき5つのハード...
2021年11月1日ブログ・川﨑 依邦
創業して間もない3〜5年は、一人ひとりとよく話し合い、家族的温かさで包み込んできた。もちろん、現在もその良さは継続している。企業のスタートアップ時期のリーダーは、如何にあ...
2021年10月28日ブログ・高橋 聡
【労務トラブル実事例編】④ 「コロナ禍で頑張る運送業経営者を応援します!」というシリーズで新型コロナウィルス影響の下で「令和」時代の運送業経営者が進むべき方向性、知...
2021年10月25日ブログ・川﨑 依邦
リーダーシップとは、指導力である。目標にむかって企業の構成員をひっぱっていく力である。この力は如何にして獲得されるのか。今回は、社員数30人の運送業のA社長の例を通して考...
2021年10月20日ブログ・上西 一美
皆さんこんにちは、日本事故防止推進機構(JAPPA)理事長の上西一美です。この時期、注意して頂きたいのは「自転車」との接触事故です。毎年、春と秋に多いのですが、新型コロナ...
2021年10月19日ブログ・小山 雅敬
【質問】働き方改革に関連して「労働時間の削減」と「生産性の向上」という言葉が最近よく出てきますが、「生産性を上げる」とは具体的に何をすれば良いのかわかりません。わかりやす...
2021年10月18日ブログ・川﨑 依邦
〝人生意気に感ずる〟という言葉がある。その気にさせねばならないのである。それにはこの社長についていこうと思わせる〝何か〟がなくてはならない。この〝何か〟は人間への関心によ...
2021年10月14日ブログ・高橋 聡
「コロナ禍で頑張る運送業経営者を応援します!」というシリーズで新型コロナウイルス影響の下で「令和」時代の運送業経営者が進むべき方向性、知っておくべき人事労務関連の知識・情...
2021年10月11日ブログ・川﨑 依邦
小集団活動は、働いている一人ひとりの人間への関心を深めていく。心からのコミュニケーションを活発化していくのだ。B運送会社では、一人ひとりと社長が個人面談を実施した。1週間...
毎週火曜に最新ニュースをお届け!!
鈴木 邦成
高橋 聡
上西 一美
ブログ・鈴木 邦成
ブログ・物流ニュース
ブログ・製品・IT
ブログ・運送会社
トラック販売・買取のリトラス
ランドピア
ブログ・物流川柳
物流ニュース
製品・IT
トピックス
運送会社