-
物流ニュース
ドライバー不足で方向転換 現状維持か事業縮小か
2024年1月29日
「損益分岐点まで、トラックと人を減らしていく」。
来る2024年問題への対応を迫られており、目下、労働時間の改善を目指している首都圏の運送事業者。
一方で、ドライバー不足が深刻となり、求人を出しても応募がない状況が続く。
当初は労働時間改善のために、ドライバーを増やして対応していく予定だったが、それが叶わず、方向転換を余儀なくされたという。
「とりあえず、今いる人材で可能な対応をしていく」とするものの、「断らなければいけない仕事も出てくるので、それに合わせトラックと人を減らしていくことも視野に入れている」と話す。
「先行きが見えないなかで、無理をしても傷口は広がるばかり」とし、「事業を縮小して今はとにかく耐えることに専念する」と苦しい胸のうちを明かす。
その上で、「コロナは明けたが、荷動きが活発化する気配はなく、むしろ後退する可能性の方が高いと感じている」とし、「継続をまず第一と考え取り組んでいく」と話している。
この記事へのコメント
関連記事
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ
みんな減車すれば車足りなくなって運賃上がる
安さは正義!
物を動かすだけの業界に品質という付加価値はない、安くて運べればいいという荷主と決別しました。
10年お付き合いしましたが2024年問題で値上げ交渉しましたが全くわかってくれなかったので3月で契約解除
長く付き合っても価格だけしかみてくれなかった客でした。
売上減少は痛いですが頑張ります
いやいや、安さしかないでしょ、あんたら。
3割4割カットは当たり前。下げても下げても、請け負ってくれる。笑いが止まらん。商品壊しても、自腹で弁済してくれるし、これからも荷主様の養分として地べた這いつくばってろ。
募集かければドライバー増員できると思ってるのがアホ。「事業縮小して耐える」?
体力ますます減らして、乗り切れるわけないでしょう。最後は自己破産からのホームレスでしょうな。
ホームレスするくらいなら自分で逝くわ
深夜23時55分東名上りの東京料金所の前で通行止めかけて止まっているトラックに居眠りのふりして突っ込んでいくわ
社会の役にたちそうな死亡事故
いまからドライバーやろうとする人口が少なすぎるし良い人材はもっと少ない。うちの会社ブルル使って求人してるけど若いのから応募あって採用しても1ヶ月もたずに辞めるのが続出。最短1日。話にならん
薄給で休み週一なんか誰もやらんよ
薄っすい記事だな。
キツメな条件下でしか
回らなくしてしまった
業界全体の問題でしょ。
値段だけの問題じゃないよ。
このご時世で法改正も目の前なのに、替えの運転手は幾らでも採用できるとか宣う老害どもを何とかしないとね
いまだに、ザ昭和な考え方の会社は滅びますね!
近年の若年者は「金」だけでは動きません!
ザ?不良か昔の悪いやつが運送業にきてるし
グーレゾーンのブラック改革してきた
いきなりホワイトからーになれて
あたまが真っ黒思考あたふたするでしょ?
商社と荷主と接待とピンはねで生きてきた会社を魅力ある?
工事すら昭和
下手したら民家が沢山ある場所や道が悪いとか下駄がない大変な入口
そんな場所をチェックしない荷主
口頭注意のパワハラモード
トップには胡麻すり
ドライバーは使い捨て理論
事業縮小の前に、無駄な役職者を縮小しろよw次長だか課長だか部長だか専務だか知らんけど、
事務所で遊んでる奴が運転手より給料が高いっておかしいぞ
「輸送費のコスト上昇による値上げ」ってよくあるが、メーカー関係だけで中間の荷主からには一切の値上げの恩恵が無い。報道も中途半端に言わずに伝えるべきでは?
それと規制緩和による運送会社の飽和がおさまらない限り、低運賃・ドライバー不足はこの先も続くだろうな
最近ドライバーの引き抜き合戦が激しくなって来ています。
拘束時間が同じなら給料多い会社に移る、小さな会社から台数抱えてる会社に、ある運送会社は半数近くが同業他社へ流れて行く話を聞きました。
人件費も経費とみなしてきたツケ