物流ウィークリーのSNS
2021年1月25日物流ニュース
大阪府で地場から中距離の輸送を大型車で展開している運送事業者では、他社ドライバーからのドライブレコーダーのデータ提供に感謝しているという。 車線変更禁止の黄色いライ...
新型コロナウイルス流行を契機とし、ハードの面からも物流現場の感染症対策が行われている。2020年から新たに稼働した施設でも労働環境改善などを目的とした物流施設のオートメー...
2021年1月22日物流ニュース
新東工業(名古屋市中村区)は、新設・既設に関わらず、倉庫や工場の床に施工できるアメリカ発の床工法「コンクリート磨き床」を物流事業者に提案している。素地となるコンクリートが...
カリツー(加藤正則社長、愛知県安城市)は新組織「カスタマーロジセンター70(ナナマル)」(以降CLC70)を立ち上げ、一般貨物の輸送拡大に取り組んでいる。 同社では...
全ト協(坂本克己会長)は、2020年度の「引越事業者優良認定制度(引越安心マーク)」の認定事業者を発表した。 今年度の申請総数は258事業者・1480事業所で、この...
2021年1月21日物流ニュース
社会環境が大きく変化しているなか、社会インフラとしての物流も新たな仕組みを取り入れるための改革が待ったなしの状況となっている。渋滞学の第一人者で、物流システムにも詳しい東...
センコーグループホールディングス(福田泰久社長、東京都江東区)のグループ会社である、東京納品代行(伊藤裕之社長、千葉県市川市)が、国土交通省から「令和2年度交通関係環境保...
2021年1月20日物流ニュース
M&A大手のレコフと弊紙物流ウィークリーは2月24日、「物流業界での事業承継・M&Aの成功事例」をテーマにオンラインセミナーを開催する。 レコフで物流業界を長年担当...
大型車をメインに地場輸送から長距離輸送を展開している運送事業者では、人とのつながりに感謝して仕事をすることでコロナ禍でも仕事量を順調に増やしている。 同社の配車マン...
2021年1月19日物流ニュース
PALTAC(糟谷誠一社長、大阪市中央区)は2019年、埼玉県に次世代型大規模物流センター「RDC埼玉」の稼働を開始した。敷地面積約2万坪の同施設は入庫から保管・出庫まで...
毎週火曜に最新ニュースをお届け!!
高橋 聡
鈴木 邦成
上西 一美
物流ニュース
物流川柳
トラック販売・買取のリトラス
新規許認可事業者
CUP
製品・IT
トピックス
運送会社