物流ウィークリーのSNS
2006年5月1日バックナンバー
◇全ト協 RFID実用化へ 実験結果、課題など発表 ◇アイシンGMアリソン 非力なイメージ払拭 オートマ普及キャンペ展開 ◇信用保証協会 軽油対策で融資 セーフティネット...
2006年4月24日バックナンバー
◇ヤマト運輸 機密文書リサイクル開始 8月から全国展開へ ◇アサヒロジスティクス「株式公開に向け躍進」インフラ整え成長めざす ◇ヤマト運輸「賞味期限」を改ざん 農水省、国...
2006年4月17日バックナンバー
◇『黙認』とは何か? 運送会社4社の飲酒事件「評判の優良企業も」 ◇自動認識技術のサトー「トレース・アイ」流通過程を正確管理 ◇リップルリサーチ「LMSとWMS」10セン...
2006年4月10日バックナンバー
◇駐禁取り締まり民間委託6月から「運送会社 対策に右往左往」 ◇佐川物流サービス「給与日払いシステムでパートを安定雇用」 ◇日本アイ・ビー・エムロジ「LLP企業へ躍進」I...
2006年4月3日バックナンバー
◇グリーン経営認証「省エネ法対策に」月100件ペースで増加 ◇ヤマト運輸「作業生産性向上へ」メール便本部新設 ◇日本通運「売上目標は2兆円」パワーアップ3か年計画 ◇サイ...
2006年3月27日バックナンバー
◇日本ミルクコミュニティー「ロジスティクス部から社内活性化」効率化へ ◇DHL「セントレアに集配拠点を開設」貨物取扱3倍増めざす ◇岐阜プラスチック工業「リスボックス」発...
2006年3月20日バックナンバー
☆ヤマトHD ドイツポストと提携「3年で100億円」DM事業を強化 ☆三菱東京UFJ銀行 運送会社の最大資産「トラック担保に融資」 ☆住友電工フィールドシステム「配送デス...
2006年3月13日バックナンバー
☆進むモーダルシフト 改正省エネ法が後押し ☆ロジザード 倉庫管理のショールーム開設 オープンは4月3日 ☆アサガミ「配送センター省き直送体制」3PL事業を本格化 ☆公取...
2006年3月6日バックナンバー
☆加熱するメール便市場「民間と競合姿勢示す」日本郵政公社 ☆「中型免許」改正道交法施行規則「限定解除」触れず「警察に根強い慎重論」 ☆「運送会社は使い捨て」横行するセンタ...
2006年2月27日バックナンバー
☆トヨタカスタマーズセンター「トヨタ式改善ノウハウがぎっしり」 ☆東ト協 エコプロジェクト開始へ「初年度CO2を4万トン削減」 ☆トッパン・フォームズ・サービス「機密文書...
毎週火曜に最新ニュースをお届け!!
高橋 聡
鈴木 邦成
上西 一美
物流ニュース
製品・IT
トラック販売・買取のリトラス
ブログ・高橋 聡
ブログ・物流ニュース
ブログ・物流川柳
ランドピア
ブログ・新規許認可事業者
トピックス
運送会社