物流ウィークリーのSNS
2015年4月14日ブログ・小山 雅敬
【質問】近い将来、再び大規模地震発生の可能性が高いと言われています。物流に携わる者として、大地震への事前対策が必要と感じています。中小企業の取り組み状況や中小運送会社が行...
2015年4月13日ブログ・高橋 久美子
適正運賃で優良荷主を獲得するためのセールスレターの書き方について話を続けます。 今回は、セールスレターの「文字フォント(書体)」についてお話します。実は、フォントが変...
2015年4月9日ブログ・馬場 栄
前回は正社員の「試用期間」についてご案内しましたが、今回はもう一つの採用方法をご案内します。それは、正社員としてではなく、有期契約の社員として採用することです。 有期...
2015年4月8日ブログ・橋本 直行
自分の頭で考え、動ける、自主的な部下を育てるためには、単純に 「どうすればよいですか?」という質問をすることを許しては いけません。 必ず、併せて自分の意見を述べるように...
2015年4月7日ブログ・橋本 直行
採用面接において、自社に合った人材を見極めるためのチェック ポイントは、業種や職種、社風などによって、違います。 それぞれの募集内容によって、人材の要件が違うからです。 ...
2015年4月6日ブログ・船井総研ロジ
未経験者の応募を増やすために大切なことは、わからないことをなくすことです。つまり、「いつ働くのか、どこで働くのか、誰と働くのか、どのように働くのか」をわかりやすく説明す...
2015年4月6日ブログ・高橋 久美子
適正運賃で優良荷主を獲得するためのセールスレターの書き方について話を続けます。今回は、セールスレターの部品の「アクションワード」について話をします。 「アクション・ワ...
2015年4月5日ブログ・鈴木 邦成
拙著『トコトンやさしい物流の本』(鈴木邦成著、日刊工業新聞社)が発刊されました。 物流の機能やしくみはもちろん、身近な日常生活のなかでの物流の役割、世の中の変化にあわせて...
物流倉庫の整理・整頓 倉庫・保管コストが膨らむ原因として、「保管場所が明確に定められていない」、「部品、製品などと棚などの保管サイズが合っていない」、「保管スペースが有効...
2015年4月1日ブログ・橋本 直行
2015年1月更新:軽貨物運送事業粗利倍増セミナー ダイジェスト版テキスト 軽貨物運送事業粗利倍増セミナー ダイジェスト版テキスト ドライバーの有効...
毎週火曜に最新ニュースをお届け!!
鈴木 邦成
高橋 聡
上西 一美
ブログ・物流ニュース
ブログ・製品・IT
トラック販売・買取のリトラス
ブログ・物流川柳
ランドピア
ブログ・新規許認可事業者
物流ニュース
製品・IT
トピックス
運送会社