-
運送会社
アガガスネットワークサービス 「長い社名とヒツジのロゴ、セットで覚えて」
2023年10月31日
【愛知】アガガスネットワークサービス(澤田幸徳社長、名古屋市)はこのほど、社名とロゴを大きくプリントし、知名度アップを狙ったウイング車を初導入した。
あおり部分のみ社名を表示した既存車両は対向車から認識できず、もったいなさを感じていたという澤田社長。「トラックは広告塔」との位置づけから、「どこから見ても社名がわかるように」とデザインを検討し、両側面いっぱいに社名とヒツジのロゴマークを入れた。
新車両に配したロゴは、両側面のほか前後も合わせると6つになる。「印象付けのため。名刺交換の時に思い出してもらえる」と視覚的効果に言及する澤田社長は、カタカナで14文字、アルファベットで20文字になる「言いにくく、読みにくい名前」だからこそ、セットにすることで覚えてもらいやすくなることも付け加えた。
「まずは中距離圏内で認知してもらい、仕事につなげていきたい。ドライバーの運転マナー向上、危険運転の抑止にもなれば」と新デザインがもたらす効果に期待している。
◎関連リンク→ 株式会社アガガスネットワークサービス
関連記事
-
-
-
-
「運送会社」の 月別記事一覧
-
「運送会社」の新着記事
-
物流メルマガ