-
労務管理
2024年4月を迎えて 運送経営者の思いさまざま
2024年5月14日
ドライバー職への猶予期間が終わり、いよいよ4月から残業時間の上限規制が適用された。また、同時に改善基準告示が改正され、事業をどこまで継続できるかと、危機感を覚えるという経営者は多い。
5年かけて準備をしてきたという化学製品をメインに運ぶ会社の社長は「長距離便を半減した分、地場仕事を増やしたが利益は出ない」と話す。
「同業他社がどんな対策を取っているか気になる」と漏らすのは食品の二次請けの仕事を行う事業者。社長は「荷待ち時間が改善しないまま4月を迎えた。元請けには何度もお願いしてきたが、のらりくらりの対応」だという。「一部のドライバーは時間外が960時間を少し超える者もいる。他社は問題をクリアできたのか、どうやったらできるのか知りたい」と切実だ。
重量物を運ぶ会社の経営者は「事業承継を考える時期に来た。よそから良い条件を出されたら話を受けるだろう。ドライバーの生活を守るために背に腹は代えられない…」とこぼす。
この記事へのコメント
関連記事
-
都道府県別社労士・弁護士事務所
-
-
-
-
「労務管理」の 月別記事一覧
-
「労務管理」の新着記事
-
物流メルマガ
ダメな経営者は退出した方がいいと思います。いまなら買い手はたくさんいるはずです。
思い様々?嘘こけ。
「最低賃金で笑顔で働く奴隷が欲しいヨ〜」しかないんじゃないのかね?
「どうやったらできるのか知りたい」?はぁ?
教えて君が社長って、どの面下げて経営者名乗ってるんですかね?
てゆうかこの法改正は誰のためのって話。給料下がったら意味がないって話。結局、副業してるドライバー増えてるって話。
副業してもルール上勤務時間は合算されるから意味ないのでは・・・?
ヒント:移民
運送会社もついに追い込まれてきましたね笑
借金を沢山抱えてる運送会社は倒産させた方が、支払いしてるよりもって思えてしまう現実が…笑
運送会社さんの社長さんの自己破産も沢山出てきそう…
個人事業主と違って、会社が潰れても社長に借金は降りかからない。
会社(法人)と社長は別の人扱いだよ。
大型トラックに乗った所で安月給です笑
これから夏で暑くなってきて汗だくになって積み込みや荷下ろし笑
そろそろダメ経営者の嘆きも飽きてきたな。
関東のトラック炎上火災
ドライバーの意識無しらしい
会社は特に問題ないと発言
実際は問題だらけ?
ドライバーが意識がない状態
28才ドライバーが健康管理できない状態か?
病気か遊んだか?
会社なら昔のやり方している会社なのか?
ゴミ車はねて幼女死亡
過去に多重事故しているドライバー
会社として?何が問題あるのか?
弱小は潰れてくれ。
安く荷物取ったってどのみち無理。
どの業界も同じだが所謂下請けに未来は無い。散々現実を突きつけられまだ理解できないのかと。そんな下請けに支えられている産業界全体の体質にも問題はあるが
ここまできたら大手に売るのが一番早そうだな。戦国時代みたいに城主の首一つで部下を助けてまでにはならんでしょ。才覚及び人材育成ができなかったと思わないとぉ。中々、贅沢してきた人は野におりれんかなぁ
皆で一斉に退職してトラックを休眠状態にするのも一つの方法ですよ。
やってみてください。きちんと貯金してから過ごせるでしょ。
退職した後はどうなるか? 赤字になって閉鎖します。それが仕返しじゃないですか。
こき使われて嫌になったらやり返すしかないでしょ?