物流ウィークリーのSNS
2007年4月15日物流ニュース
「物流の未来へ向けて」ートラック議連会長・古賀誠氏と、全日本トラック協会会長・中西英一郎氏に、今年のトラック業界の動きについて対談を行っていただいた。(シリーズ第3回) ...
2007年4月13日物流ニュース
総合衣料品の販売を手がけるしまむら(野中正人社長、さいたま市北区)はこのほど、環境負荷軽減を目的に配送梱包材のリサイクルを開始した。 神奈川県秦野市の同社物流センター...
日本レップは11日、大型物流施設「J-REPロジステーション神戸」を着工した。竣工は08年2月を予定、総事業費は110億円を見込んでいる。 同施設は公簿面積29113...
日本レップはこのほど、大阪府茨木市に物流施設「J-REPロジステーション茨木」を開発すると発表。07年8月の着工、08年4月の竣工を予定している。 同施設は、公簿面積...
2007年4月12日物流ニュース
JR貨物はこのほど平成18年度の輸送実績を発表。コンテナが2318万4000トン(前年比3.7%増)、車扱が1343万1000㌧(同9%減)となり合計3661万5000...
2007年4月11日物流ニュース
神戸市が現在分譲している産業団地、神戸テクノ・ロジスティックパーク(神戸複合産業団地、神戸市西区見津が丘)。広域交通の便に恵まれた、製造・物流の拠点として注目を集めてい...
2007年4月9日物流ニュース
近鉄エクスプレス(=KWE)はこのほど、福井貨物自動車(=RUNI、福井市)と業務提携契約を締結した。 RUNIは福井県、石川県、富山県で、KWEの国際航空・海上貨物...
プロロジスは9日、マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク鳥栖I」の起工式を、佐賀県鳥栖市内の建設予定地にて挙行。式には、同県農林水産商工本部の徳渕康則企業立地統括理...
日本レップは五日、大型物流施設「J-REPロジステーション入間」(埼玉県入間市)が竣工したことを記念し、同施設で竣工記念式典を実施した。 同施設は敷地面積28529平...
2007年4月6日物流ニュース
本州と九州の結節点にあり、なおかつ港町としても古くから栄えてきた北九州市は「物流拠点都市」を目指し、平成11年に『北九州市物流拠点都市づくり基本方針』を策定。「物流によ...
毎週火曜に最新ニュースをお届け!!
高橋 聡
鈴木 邦成
上西 一美
物流ニュース
新規許認可事業者
物流川柳
トラック販売・買取のリトラス
製品・IT
ランドピア
トピックス
運送会社