-
物流ニュース
ドライバーの定着率上げるため 目標持ってモチベーションアップ
2020年7月17日
コロナ禍で、ドライバーの求人に応募が増えている運送業界。
ドライバー不足に悩んでいた業界にとっては明るい話題だが、雇用してもすぐに退職してしまうケースも多く、定着率を上げるために各社で様々な工夫をしている。
大阪府で大型車をメインに地場輸送を展開している運送事業者社長は、「昔のようなバラ積みの仕事をしていては人材が集まらない」と考え、仕事内容をパレット積みに変え、地場輸送に切り替えたことで人材の確保だけでなく、定着率も上げた。
「昔みたいに走った分の売り上げをあげるという考えでは続かない。毎日家に帰れる仕事を取り、管理する側も走る側も互いに楽になることで、定着率は上げられる」と説明する。
同社では、専属仕事を中心に展開しているだけでなく、労働環境や目標、モチベーションを上げていける仕組みを構築している。
「ドライバー職に関しては一律の給与にし、管理職やグループ長になれば給与が上がる仕組み。そうすることで仕事に対するモチベーションを保てるようにしている。目標を持たせることで社員の品質アップにもつなげられる」と話す。
この記事へのコメント
関連記事
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ
まずは賃金アップです。
基本休みがどこも少ないので雇用が増えてるのであれば増やして欲しい。
月に6日休みあったら幸せ、連休なんかあれば飛び上がるくらい嬉しい。
社畜の長距離運転手です。
誰か!ドライバーさん
うちの会社に来てくださーい
1台新車が空いてますよー
厚木市の人
モチベーションアップより賃金アップ。
昔みたいに、稼げたら自然とモチベーション揚がる。
ドライバーの仕事で金くれたらモチベーションは上がるよ
昇進、あれやれ、これやれそしたら給料アップなんてどうでもいい
誰もやりたがらない仕事は、給料が高くてあたりまえ。
そんな時代がありましたね!
異業種からドライバーに転職して定着されるの無理だと思います。
4Kだけじゃ収まらないと言う仕事内容と収入だから、我慢して続ける人いないと思いますよ
異業種から運送会社に入っいる?
後悔する人生を送りますよ
求人には、いい事しか書いてないから基本給を聞けばある程度の人なら気づくと思います。
ドライバー達労働者が運送や労務の関係法令を勉強しないと「辛い」と感じ出してから不満を持っても遅い。大手運送会社の管理職だが労働者の無知が一番の問題。労働問題は労使で解決すべきだが経営者任せになっているように思う。
「2、3日家に帰れない」状態から「家に帰って寝るだけ」になっても、他業種の経験があれば劣悪な環境にしか見えない。
家に帰ってやりたい事を出来るくらいの時間が確保出来ないと、業界全体からどんどん人はいなくなる。
ドライバーに金出したくないなら、自動運転でやればいい
とりあえず歩合給の会社は駄目です。
世の中が便利過ぎるから、運送業が苦しい思いをするのです。送料無料。当日、翌日配達。時間指定。国民、世の中、これらの意識が変わらぬ限り、運送業の定着は難しいのでは。
賃金、労務環境を共に上げていくにはまず会社の売上げを上げないと無理だろう。
それには仕事の効率化を図って回転率を上げる、運賃そのものを荷主と交渉して上げてもらう、待機料をきちんと請求する、倉庫業等運送以外の稼ぎを増やす等、労働時間を増やすことなく売上げを上げるやり方が必要になってくる。
ただこれらを達成するには企業側の先行投資が必要になるし、ドライバーのやる気も絶対必要になってくる。仕事の質を上げないといい荷主は獲得出来ないし運賃値上げの交渉も出来ない。ドライバーが雑な仕事をしていて達成出来るものでもないだろう。
これには情報と意識の共有が重要になると思う。事務所、経営側とドライバーとで意識や情報の分断があるとドライバーは会社の一員として頑張るモチベーションが生まれてこない。「俺は雇用されてるだけ、条件のいいとこがあればさっさと他に移るよ」という思考をドライバーが持ってる会社じゃ会社が成長するのは難しい。今頑張るのは未来への投資であり、会社が成長することで自分にもリターンが来る、という意識がないとドライバーはなかなか着いてこない。
運転手は楽ではありません。事故を起こせば監獄。事故を貰えばあの世。それでも家族の為、荷主の為に雨の中、雪の中、台風の中も走ってます。運賃下げて仕事を取るなんてやっては行けません。運賃は荷物を扱う気持ちにも反映されます。少なければそれなりにしか荷物を大事にしませんよ。運賃が良ければドライバーも給料が良いので、この仕事はなくしたくない!となり、大事に荷物を扱うし荷主様にも低姿勢で接します。
荷主側の方も運賃が安いから、と言うだけでそこの運送会社に荷物を任せるのは考えた方がいいかも知れませんね。
バラ積み手作業は当たり前。中々パレット積みの定期運行は無いのが現状。
誰だってバラ積み手作業はしたくないよ。全ては給与次第でドライバーの定着率が変わってくる。
今時バラ罪なんて将来身体壊すだけでドライバーなんて割に合わないだろ、
やめとけ!
他の仕事探さない!
モチベーションアップの為には賃金アップが必要。一律の給与ではより仕事をする人からは不公平感しか生まれない。そうなるといかに楽をするかを考える従業員が増えて会社の発展にはつながらないどころか衰退を招く。
経営者は何だかんだと理屈をつけて給与下げるのではなく上げる努力をするべき。
給与もだと思いますが、運賃の見直しを。
運転手の定着、新人入社が激減しているのは会社が悪いわけではなく
そこにいる社員の性格、言動、
荷主側の態度や環境が悪いからです。
なぜ、この業界はオラついている人が多いのでしょうか?トラック運転してるだけで
態度を大きくするのはやめましょう!
戦闘機でも操縦できる訳でもないのに。