-
物流ニュース
適正運賃収受は最重要課題「会社の体力が持つかわからない」
2023年7月13日
物価上昇への対策として、昨年後半から賃上げを発表する企業が相次いだ。春闘でも賃上げでの妥結が相次ぎ、賃上げラッシュが起きた。日本通運は、社員一人当たり1万550円の賃上げを行うことで妥結。宅配大手のヤマト運輸は同7328円。日立物流から社名変更したロジスティードは1万2916円。賃上げは大手だけにとどまらず、中小も追随している。
運輸労連傘下の中小組合では、9ブロック平均で3940円と、前年実績の2177円よりも大幅に上昇。深刻化するドライバー不足に、トラック業界は現在、長時間労働の改善に取り組んでいるが、これはともすれば、人件費コストの上昇につながる。これとは別に、大幅な賃上げを実施することになれば、さらなる負担増は免れない。
運送事業者からは、「ただでさえコスト増なところに賃上げを行えば、会社の体力が持つかわからない」との切実な声も漏れ聞こえてくる。ただ、賃上げが相次ぐ中で、それを拒めば、同業他社、そして他業種と賃金に開きが生じ、人材採用はさらにおぼつかなくなる。それだけに、賃上げは必須だといえる。
赤字体質の傾向にある中小のトラック事業者にとっては、燃料価格が高止まりしていることも相まって、さらに厳しい経営環境は避けられないとの見方がある。それだけに適正運賃の収受は、会社を存続するためにも是が非でも取り組まないといけない最重要課題だ。
幸いにして、2024年問題がさまざまなところで取り上げられており、トラック事業者の大変さが、広く一般へも伝わりつつある。ということは、運賃交渉のしやすい環境になりつつあるといえる。会社、そしてドライバーを守るため、経営者の手腕が試されている。
この記事へのコメント
関連記事
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ
今年のベースアップで月380円上がりました!やったぜ!これで貝汁の特盛頼めるわ
やったね!
辞めとけw見てるだけで悲しくなる
オイそれどこのホワイト企業だよ
転職したいぜ
そおっ‼️感謝が大事っ‼️
元気で仕事ができる。こんな幸せな事はない。一緒に頑張ろうっ‼️
プロも名古屋走り
愛知県トラック協会
もっと前に行ってから車線変更しろ
ウインカーくらいだせねーか?
特にプリウスはマナーが悪いですね。もう少し電気使えよ
ウィンカー出すと電気料金か発生すると思ってるカスが乗ってる車がプリウス
あんなに暴走したら燃費わるいだろ?
格好も悪い
給料まったく上がらず…
大手印刷会社の配送しているが、会社が印刷会社に値上げ交渉してもダメらしい❗
中小企業社員は高い税金取られて手取りは20万💢😠💢
これでさらに増税って政治家さん、アホかよ
会社の体力がもつか。
個人の生活がもたなきゃ。転職。
会社はもたない
タクシーみたいに強制的、全体的な値上げするしかない。燃料代も上がった分上乗せしないと無理。
規制緩和を国がやった末のことなのに、廃業しようが知ったこっちゃないのかよ。
規制緩和が良いと賛同したのは、トラック運転手だから国は、知ったこっちゃない
それは運転手ではなく、それを管理する役職達。諸悪の根源はここなのに誰もわかっていない。
安い運賃で仕事を掴む営業がこの事態を招いている。運賃が安いからメンテナンスできない。積み込み先でも緩衝材不足。さらにタイヤの履き替えは1年間延ばされたりする。悪循環の諸悪の根源はそこなのですよ
運んでくれる運送会社が無くなるまで気づかないよ。荷物出す方は
そこで初めてアタフタするんだろうなぁ。
今までみたいに石を投げリヤ当たる運送会社みたいには行かないからね〜
賃上げできない運送会社は既に社会悪の部類に入る。
当たり前の話したが、原価計算をして、その通りに請求する事が必須。
原価計算した運賃を支払わない荷主ならば荷物は運べない。
また、運送会社が運賃を値引きをするのはいいが、運転手の賃金は原価計算に基づいた対価を支払うべきで、支払わない運送会社は倒産すればいい。
ホントホント!従業員を犠牲にする会社はいかん。そんなやつが社長やっててはいかん。さっさと潰れてしまう方がみんなのため。
「原価計算をして請求」?
その前に運賃を決めてから運べよ。
「運転手の賃金は原価計算に基づいた対価」?
それって、いくらか知ってるの?
何を根拠に算定されてるの?
そんなことも分かってない馬鹿なドライバーだから、低賃金で使われるんだよ。
もっと勉強しな。
あーはっはっはっは
奴隷はもういない。資本家よ、労働者の暴力なしの復讐を味わえ
トラック協会、バス協会って何の為に存在するのかいつも疑問に思う。必要ないでしょ!!
会費集めて慰安旅行する組織
知らなかったですか?
出川の充電に四国かどっかの反社メンバーみたいの前に映ったのみてませんか?
ニュースでは運賃上昇で物流コスト増による物価上昇とか言ってるけど、はっきり言って全く運賃上がってない
これだけお願いしてるのにビタ一文も値上げしてくれない荷主がどれだけ多いか
本当に運賃が上がった時がインフレの真の始まりなのに、どこも報じないな
一部運賃上げてる会社もいますが 殆どは元請業者が喜ぶだけで 下請けまで周ってこない
下請けは 何社でも有るので いやなら辞めたら? そんな 元請業者や一次下請け業者が多いのが 現実です! 運転手の給料上がる訳がナイ!!
「適正」運賃収受は最重要課題。
「適正」な運賃ももらえないなんて本当に悲しい。
最重要課題なんて言ってるけど、普通はこれって最低限の課題の筈。
今まで不適正な運賃で安売りして、それを企業努力いや違った現場努力押し付けて、うちら何もボランティアで走ってるんじゃないよ。
消耗品の機材使って燃料燃やして、保険も掛けて下手すれば走る道路も有料、運送は金の掛かる仕事なのに、営業では安売り合戦で水揚げから諸経費引いたら雀の涙、それでも荷物もらえるだけ有り難く思えは本当に勘弁して欲しい。
昔のやり方に戻るしか無いですなぁー
荷主とエンドユーザーの為の規制緩和だったね!
中小の運送屋やバス屋が仕事欲しさに値下げ値下げの乱れ打ち。
まともな運賃なんてぶっ壊れた。
法律なんてみんな守らないんじゃないかな?今だって守れてないしょ、取締官は少ないし、暫くはこのままの様な気がする
ほんとこれ
小さい会社が乱立してる現状では違法なことしてダンピングしたもん勝ちみたいになってお互いの首絞めてるから、しょうもない経営者には退場してもらってそこで働いてた労働者をまともな会社に集約していかないと
菅政権がこれやろうとしたのに短命に終わったんだよな、自民党は経営者のための政党だから
中小は統廃合して規模大きくしないと交渉力も上がらないし弱いまま
お金…
たかが紙切れでスピード緩和とか
税金取れれば何でもいいと思ってる財務省が一番の戦犯
当社も新規営業で専属1台見つかったので大手専属値上げ交渉決裂し、契約切りましたよ〜
この料金でやってもらえる運送屋はいくらでもあるとか言われましたが、平車鋼材専門なんで将来性を考え安売りは辞めました。
どうなることやら。
運賃も翌々月払いだから給与も翌々々月払いだったりして。
その間に燃料費変動しますよ。
給料上がらないのに、物価ばかり高くなっても生活出来ないぞ!
何でもかんでも値上げしてるのに 運賃上がって無いし!皆んな困ってるなら 2024年問題なんかしなくて良くねぇ?働きたいんだから やらせりゃ良いじゃん稼ぎたいから運転手してるのに!!稼げ無いなら皆んな運転手辞めるよ?
政治家のひとだって、ボランティアなら政治家するの?本当に日本国民の為に仕事してるの?
残業大好き!(笑)
日本全国運送屋のガマン大会がはじまりました。
悪徳水屋の取り締まり強化すべきだ!