-
物流ニュース
中継輸送で地場配送に特化「ドライバーは家に帰れるので人材も集めやすい」
2024年2月29日
2024年問題を控えて、中継輸送の可能性をさぐる荷主が増えている。
「最近は荷主からこれまでと違う新しい仕事の相談が寄せられている」と話すのは長野県の運送事業者。かつては中長距離の仕事もこなしてきたが、拘束時間の問題から地場輸送に切り替えている。そんな中、増えている案件が各地から運ばれてきた荷物を長野県内各地に配送する仕事だ。
これまでは他県の業者が県内の配送まで担ってきたが、働き方改革で拘束時間を削減する動きが加速。県内の配送まで行えば拘束時間超過は避けられないため、対応に迫られた荷主が頼っているのが県外からの配送と県内の配送を結ぶ中継輸送だ。
同運送事業者では県内のどこへでも迅速に配送が可能な輸送網を構築している。「中長距離の仕事をするよりも経費が節約できるだけでなく、ドライバーは家に帰ることができるので人材も集めやすい」と話す。
2024年度を迎えれば、業界再編はさらに加速する可能性が高い。変化の時は新たなビジネスチャンスとも言えそうだ。
この記事へのコメント
関連記事
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ
家に帰れても、給料が安ければ人は来ないと思う。大型免許も段階を追って取得することも金銭的に負担になるし、事故のリスクを考えると、若い人は、余程好きで無いと、運送業で働こうとは、思わないと思う。
そうそう、他の業界行った同級生より長い時間こき使われるだけだから若い人はやめといた方がいい
最近、大手の運送会社に転職しました。
駄目元で面接したら採用されました。
やはり大手は福利厚生も充実してるし、仕事は楽だし、事務所には女の子沢山いて最高です。
2024年問題やドライバー不足は、転職するチャンスだと思いますよ。
自分も来月から新しい職場に転職します
皆さんも求人票には普段募集がかからない待遇のいい会社あるんで是非求人票をみてもらいたい
地方なんで半径50キロ以内にまともな運送屋はない。どこ行ってもブラック企業か給料安いかしかないな。
中継ぎしても、見合った運賃が下請けは貰えないよ!現に今中継ぎしてるけど安いと社長が嘆いてるよ~
都会は中継ぎや地場の仕事があるけど、地方は地場の仕事も中々無い上に運賃も安い。
水屋は、休息時間など考えずに夕方積みの早朝着などを安い運賃で普通に言ってくる。
社長は、無茶苦茶だと突き返しているけど
運送イメージアップ動画ばかり作られ、肝心の待遇が上がらないのは何故か。
事故・違反摘発動画、マナー動画が上げらてれても事故や違反が減らないのは何故か。
水屋が無くならないのは何故か。
みんなが皆、毎日帰りたい訳では無い。
稼げなけりゃ家に帰れても魅力は無い
家に帰れて給料が良いのが理想
世の中所詮金よ!
金さえ良ければ地場仕事するけど、
わかってないよね〜毎日積み下ろしするより長距離走ってたほうが楽なんですけどね
ほんまにそうだと思います
自分は、長距離向きだから余計かも知れないけど、地場、当日、中距離バタバタさせられて会社だけのファイトマネーで
こっちには…
せやったら、一発飛んだ方が、会社からも離れて楽ですw
毎日帰れるということは、食費が凄く浮くから羨ましいな。長距離のが給与が高いけど、食費とかにかかって結局は地場の方が割に合うんだよなあ…
4月から高速が90kmになるみたいですね
運転手の拘束時間が少し短縮されるかもしれませんが私はもう高速を走りたくないですね。
私は大手運送会社にいました。
10年くらい前は90kmで走っていたのですが80km制限にしたら会社の利益が爆上がりしたのです。
今回は逆になるのでどうなることやら
80と90では燃料費が全然違うんだと思う。うちの会社は制限80とは言わないけど燃費よく走るかどうかは気にしてるみたい。
制限速度なので90になっても80で走りたければ80で走っていて良い。
それに今も実際みんな90弱出てるらしいから何も変わらないと思う。新東名の乗用車120にした時も実際の速度は変わらなかったよ。
高速90になったからと言って、拘束時間は減るとは思いませんが
その分事故が増えるのでは?
リミッターがついているのに??
変更するには費用がかかるが
それは、誰が払うのか??
日帰り中継輸送で月8〜10休み手取り30万あれば人はいくらでも来るだろうね
25万以下になると怪しいもんだけども
毎日家に帰れても手取り少なくなったらどんな顔して家に帰ればいいのか…
この程度の改善で人材集めやすいとか、運転手馬鹿にしてんのかって話し。
毎日家に帰れる事なんて そもそもがあたりまえの話し。待遇改善してやったぜみたいな言い方するなや。
運送屋の社長始め、管理職の人はもっと学習しろや。
当たり前というか若者には受けが悪いよな。
大型貨物船の船員だって何か月も船に乗りっぱなし、自衛隊は守秘義務があるから家族にどこに行くとも言えずに何か月も戻れないなんて事はあるらしいけど、長距離トラックもこれらも月100万とか出されてもそれ以上に嫌がられてるよね。
運賃から幹線−地場=で給料安くなるのが分かっている!幹線やっても安そうだし、多くの手数を通れば、荷物破損とか出る
責任がどこになるか?明確にならないと、最後の配送に押し付けられて、弁済とか査定が下げられたり…
大手の部品運送会社に転職 入社祝金30万
それでも人が来ないらしい。
福利厚生、給料、ボーナス、有給、しっかりしていてやっぱ大手は待遇は素晴らしい
下請は社長だけが儲かって運転手は歩兵
孫請の運転手は奴隷
孫請制度をなくさないと給料なんて上がらない
運送業界に転職したいんだけど、夢があるのかないのか
あるわけないじゃん
辞めとけ辞めとけストレスと疲労と眠気で事故って死んで終わりだよ
まず 荷主の考えが変わらなきゃだめ。なんでも運転手任せでやってきたつけが回ってきた。商品の陳列まで運転手にやらせたり、過剰なサービスをしてきた運送業にも問題あり。荷主も待機や高速の料金もしっかり払わせる仕組みを作らなきゃ運賃もあがらない。運送会社が荷主を選ぶ時代。
今ここで大幅な待遇改善をしておかないと、今後流通はガタガタになるだろうね。今まで経営者や荷主が吸っていた甘い汁を、簡単に手放すとは思えないので、良い未来は想像つかないよね。「誰でもいいから運んでくれ!」となった時にはもう遅いと思うけど、どうだろうね?
中継のデメリットは荷物破損…ケース陳列商品の場合はケースの傷穴開きでアウトなので責任を持って運送するチャーター便が好まれます。また適正はあるがそれを好むドライバーもいる。ただ住所不定葉隠れ忍忍運送は勘弁ですけど…
自分の担当車もらわないとやりたく無いでしょ。乗り継ぎや車の回しの会社なんか行くもんじゃないよ。タバコ吸えば裏でコソコソ言われ、誰のか分からん汚いゴミが出てきたり、いつぶつけたかも分からない傷がついてみたり、車好きには耐えられないと思う。
端的に言うと荷主の9割が中小で彼等自体存続の危機にある。まず倉庫が終わってる
ドライバーがみんな長時間労働を嫌ってる訳じゃ無い。
会社によったらそれなりの給料をもらえる会社もあるし。
個人的には長距離走るのも苦じゃないし、それなりに給料もあるから、給料が確実に下がる法律を作られて大迷惑ですわ。
地場の仕事で、1日何往復も…。
時間に終われ大変。
それならば、長距離の方が良いと言うドライバーも沢山います。
積み下ろしも一回で済むと
1日八時間週休二日で人並みに給料貰えたらだれも文句言わない
地場だから良いとは限らない。
週6で12時間労働させられて手取りが22万とかのやってられん様な仕事もいっぱいある。
そのドライバーさんの管理をさせられる、事務職の待遇も相当ヤバいもんです。
そのドライバーさんの管理をさせられる、事務職の待遇も相当ヤバいもんです。
他の方も書かれてますが毎日家に帰れても給料が安ければ人なんて集まりませよ、何もわかっていないような人が書いた記事のようなので何も知らないならライター職辞めてドライバーにでもなってみたらどうですか?
ここだけじゃなくて大体どのネットニュースサイトも内容の薄い記事を沢山書いて広告収入得ないとやっていけないんだから仕方ない。民放テレビと一緒で、内容じゃなくて読む人を集めること自体がビジネスの目的よ。
まともに現場・消費者・事業者・国や関係者に取材して情報集めて、必要な時に十分な内容で報じられる(報道や内容自体が目的になってる)のはNHKだけよ。
飲酒運転増えるかも
スピードアップ荷物倒壊
荷崩れ
落ち飛びで被害増大かも