物流ウィークリーのSNS
2006年9月26日物流ニュース
日本郵政公社は10月16日から、1日3回以上、郵便物の取り集め(取集)を行っているポストでの早朝時間帯の1回目と2回目の取集を一本化すると発表。 同公社では、「郵便局...
セイノーホールディングス(岐阜県大垣市)と日本梱包運輸倉庫(東京都中央区)は10月2日、企業間のSCM構築のための全体最適な物流ソリューションを提供することを目的に、「...
2006年9月25日物流ニュース
日通はこのほど、九州地区の航空フォワーダーとして初めて、上海向け自社パレタイズ一貫輸送商品の販売を開始した。 従来、九州地区発の国際貨物は、福岡空港で航空会社へ引き渡...
日本郵政公社は25日、イオンと一層の顧客満足向上を目指し相互に連携した取り組みを行うことで合意した。 両社は当面、インフラおよびネットワークインフラを相互活用し、商品...
ヤマト運輸は25日、10月1日から「国際宅急便」を発売すると発表。同社は一九八七年から国際小口輸送サービス「UPS宅急便」を販売してきたが、さらなる顧客ニーズに対応する...
2006年9月22日物流ニュース
ヤマト運輸はこのほど、「クロネコメール便 速達サービス」を10月1日から発売することを発表した。 同社は日を同じくして、従来に比べて低価格なクロネコメール便を発売する...
10月6日、大阪で「ICタグの今を知りたい!未来を見たい!」をテーマにセミナーが開催される。 セミナーでは、日本ロジスティクスシステム協会(JILS)の主幹研究員、吉...
2006年9月21日物流ニュース
日本通運は21日、ドイツ日本通運有限会社が1日にハンガリー(ブダペスト市)にロジスティクス倉庫「BILK倉庫」を開設したことを発表した。 中東欧諸国の中でもハンガリー...
国交省は21日、「ご当地ナンバー」の導入を図るため関係省令について所要の改正を行うことを発表した。 これにより、「自動車登録規則」「道路運送車両法施行規則」「道路交通...
国交省は21日、高速道路との連結許可申請のあったスマートインターチェンジ18か所および地域活性化インターチェンジ8か所について、高速道路の「整備計画の変更」「連結する道...
毎週火曜に最新ニュースをお届け!!
高橋 聡
鈴木 邦成
上西 一美
物流ニュース
製品・IT
トラック販売・買取のリトラス
運送会社
CUP
トピックス