Now Loading...
 
  • 労務管理

    「走るほどに赤字」燃料高の運送経営「ドライバーの心のつなぎとめをどうするか」

    2022年3月4日

     
     
     

    トラック運送経営の視点は今後、どこに置くのがいいのだろうか。燃料など必要資材の価格高騰、持続的に活躍できる人材の確保、そして、それらを賄うための運賃・料金の収受…。解決すべき課題が互いに関係しあうためにどこから始めるか手をこまぬくうちに山積し、あるいは着手はしていても弾き返される。長距離運送などで聞かれる「走るほどに赤字」の言葉に代表されるように、拠り所にできるはずの日々の業務遂行が逆に経営の首絞め役になりかねない状況すらある。積み重ねた経緯がまちまちなためにひと括りにはできないが、「ヒトと価格」の観点から今の状況を描いてみた。

     

    「50年間、長距離運送をやってきた。それをガラッと変える」。神戸市内のトラック運送事業者は今春から、大型トラックでの長距離輸送から順次、地場・中距離輸送へと切り替えていく。乗務員の残業時間に上限が設けられる2年後を意識した取り組みだ。

     

    もっとも、切り替えの一番の要因は「軽油価格の高止まりで、走るほどに赤字」が目に余るようになってきたからだ。この会社で今生じている問題が、「ドライバーの心のつなぎとめをどうするか」という点だという。

    運行の切り替えによって赤字は解消できたとしても、運賃収入が目減りした分、乗務員の手取りは減らさざるを得なくなる。そうした状況を嫌って、すでに離職を申し出ている乗務員もいるという。

     

    同社管理者は、「離職する乗務員の後継が問題になっている」と話す。後継の乗務員を募集しても、応募者がないのだ。
    「『それなら給与を上げればいい』という社内の人間もいるが、勤続数十年の人と入社して間もない人とで給与が同じ、または逆転することもありえる。そのときにはまた、離職者が出ることが目に見えている」

     

    乗務員の心をどうつなぎとめるか。軽油価格の高騰が同社50年の経緯に転換を促す。促されはするものの、心をつなぎとめる材料の賃金という価格がネックになっている。

     

     

    運賃や燃料サーチャージの引き上げによって業態転換をしないという選択肢はないのか。

     

    管理者は、「何度も交渉はしているが、孫請け状態の今の仕事では運賃引き上げは無理なことがよく分かった。乗務員の心と荷主の心、両方をつなぎとめるから難しいんだ」

    021607

     

    運賃・料金の引き上げができず、業態転換という難解な袋小路に入り込んでいる事業者は多い。公正取引委員会は1月26日、労務費、原材料費、エネルギーコスト上昇分を転嫁できるよう、下請法上の「買いたたき」の事例を追加する事務総長通達を出した。転嫁できない理由を発注者側が書面やメールなどで回答しないで従来価格に据え置くと下請法上の「買いたたき」に該当するおそれがあるなどと明確化した。「分配」政策を強調する岸田政権の政策「パートナーシップによる価値創造のための転嫁円滑化会議」に調和する内容だ。

     

    しかし、「下請法上の要件に合致しているかや、下請側から情報提供することにためらいを感じる」という事業者は依然として多い。

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     
    1. 匿名 says:

      国が税金ヲ下げないのなら軽油から重油ヘ!それでも駄目なら灯油50%混合油だね!

      51
      46
      • ポン says:

        最近のトラックはそれやるとエンジン壊れますよ 笑 昔はよく混ぜてやりました。

        69
        7
        • 爆走!軽トラ野郎二番星! says:

          運送会社は、トラック輸送やめて、🐴と🐘で運ぼう

          35
          34
        • てん says:

          寒冷地向けの3号軽油は軽油に灯油を混ぜたものですよ

          26
          2
        • セナ says:

          黒鉛が出ますね

          4
          1
        • 匿名 says:

          仕事量 今までより増えたにも関わらず 来月から給料が減ります。
          もう辞めるべきなのか?

          3
          1
      • 車屋さん says:

        灯油混ぜると噴射ポンプ壊れますよ。

        14
        1
        • 匿名 says:

          どれが本当の話なんだろうね?
          灯油でも走るとかサラダ油混ぜてるとか、アドブルーも水で薄めるとか

          2
          1
      • 匿名 says:

        船舶用の燃料ならちと安い

        1
        1
    2. 匿名 says:

      国が重視してない。大手が吸収すればいいだろうと考えてるんじゃない?トラックと運転手が足りなくて荷物が届かない状況が続いて、やっと荷主も重い腰を上げるんだろう。

      139
      6
      • 車屋さん。 says:

        国は日本人の事は考えていません。
        金を搾り取ってから死んで欲しいのです。
        自殺含む。
        まともな政治家は暗殺されます。表向きは自殺や病死。
        そろそろ気づいてください。

        49
        4
        • 匿名 says:

          そのような政治屋を国民が選んでいる
          その結果が安倍の頃から変わらぬ国民軽視

          17
          3
    3. 匿名 says:

      勤続数十年の人と入社して間もない人とで給与が同じ、または逆転することもありえる。そのときにはまた、離職者が出ることが目に見えている」

      先ず勤続年数が長い人は給料を上げて、その先はまた後で考えないと人が辞めてからでは遅いって!

      最もらしく言っているけど、会社の利益率を最大限下げない為の詭弁にしか聞こえません。

      114
      9
    4. コストカッカー says:

      コスト削減に本気で取り組んでいない。
      他の業種、業界や企業は1円単位、何銭単位でコスト削減に取り組んでいるのに、まったくと言っていい程考えていない。
      そんな所に燃油サーチャージなんて出せない。
      値上げもどうかと、まず先にやることがあるのでは、といつも思う。
      ものすごい勢い、スピードを出してトラックが走ってるが、どんだけ燃料を無駄遣いしてるんだか、そのスピードを削減すれば、燃料代なんて簡単に削減できる。
      そんな運転方法を許してるほうが、とうかしてる、なんのために、ドラレコ搭載してんだろ。
      解析、分析し、ドライバー個々に指導しないと。

      33
      376
      • 匿名 says:

        事務方の机上の空論やね。飛ばすのは、そう言う人達が指導する時間指定や、荷主側は感激無いとする長時間待機が原因。時間無いから飛ばすのが大半。コストカットと言えば聞こえは良いが、下請けに対する不等な値下げ要求等が多い。実際にやったらわかるよ。現実的では無い、自分がしないから言える事。

        277
        10
      • コンサルタント says:

        業界のことを、何にも知らない素人の戯言ですね。

        220
        5
      • 元トラックのり says:

        スピード出すから燃費悪いって言うのは少しちが荷物重量が関係ある燃費に特化するなら荷物トラックそれに走り方トラック業界の大胆な改革が必要

        54
        5
        • 匿名 says:

          整備士ですがスピードが速い=燃費が悪いは間違えです。所謂‘優しい運転’が燃費にも悪いしエンジンにも悪い、環境にも悪いです。
          メリハリ付けた飛ばし気味の運転が一番燃費にもエンジンにも良いのです。
          スピードを削減すると燃料費でとんでもないことになりますよ。

          120
          10
        • 匿名 says:

          ですよね。実感してます。会社は認めてくれませんが、、、

          1
          1
        • 運輸マン says:

          昔のリミッターが無かった時代が懐かしい(o・ω・o)

          2
          1
      • しんちゃん says:

        運送会社に勤めればわかるよ!

        82
        1
      • 契約と損得勘定 says:

        物知らずは恥知らずとはこのことだなw
        そもそも、運送において荷物を積んで運んで降ろすまでの間に発生するコストは絶対コストなんだよ。ドライバーが爪に火を灯す努力でエコドライブしてもお前ら一般車両が生み出す渋滞でパァーなんだよw運送においては【コストカット】なんて愚の骨頂、無知の代名詞、生まれたことを親に詫びて逝けレベルw取るべき道は【効率化】ただ1つ。Amazonが手の平サイズの小物をデケー箱で送るのも【物流の効率化】の1つの例。物流はユニバーサルデザイン【規格統一化】推し進めるしかない。国がそれを後押ししないから改善されない。

        84
        5
      • 長距離ドライバー says:

        どこの業界の人間か知らないが、いかにも現場と車の仕組みを知らない人の意見。
        速度が早い=燃費が悪い?そんなことはありえない。
        そもそも燃費が悪くなるのは急加速、急減速、渋滞、信号待ちである。これは、トラックに限らず普通車も同じである。

        またドライバー自身の睡眠時確保、待機時間による出発時間の遅延、荷主の時間指定、仮眠場所の確保(場所取り)、法律による運転時間の縛りetc…車の速度を上げざるを得ない様な、ドライバー個人の力量や努力では解決出来ない問題も山積する。

        ドライバーを非難するのは結構だが、非難するなら業界の問題と、車の仕組みをしっかり勉強してからにしていただきたい。

        念の為言っておく。スピード違反を擁護するつもりはない。

        111
        5
      • 匿名 says:

        まあ、もはや商流と物流を区切って効率をあげられる状態ではありません。「スピード削減してコスト削減」については、そもそも何故スピード出さなきゃならないのか、を解決しなければいけませんね。ただのコストカットと本物の改善の違いですよ。

        46
        1
      • ゴッドスピード says:

        そうですね、じゃあゆっくり走る分、余計に運行時間がかかりますので長く働く分の残業代を出すかスピード守って仕事がこなせるように高速代全額負担お願いしますね。

        52
        4
      • ブンチン says:

        貴方はドライバー業界、経験は、有りますか?無いですよね、自分は現在52歳、一般貨物ドライバー22年、陸送と言い車両の輸送や移動のドライバーを6年、トータル28年間ドライバーをしてます物流の業界は、先ず仕事を受ける名の知れた大手の運送会社等が仕事を受けたりします、その下には、要車、孫車と2段階、3段階と、まだまだ有り、下請けの運送会社が存在します、運賃の話しをすると運賃は色々と存在しますが、大型(14トン)トラック1台を片道40キロ位約2時間かかる荷下ろし先を依頼すると、例えば4万円で仕事を受けるとします同じく大手運送会社の別の営業所に配送依頼を掛けます、その時点でピンハネと言い、営業所に運賃は2万円で依頼します、次に下請け会社もピンハネを、された運賃で要車として依頼されます約1万4千円で、孫車になると1万円等に、なります自分が以前、働いていた会社は、最低の運賃が、片道34キロ、パレット輸送で重量が12トン運賃5千円が、有りました、帰りは空のパレット回収でプラス千円、貴方自身で現在の燃料価格、高速代、人件費、計算してみて下さい、正直マイナスに近いですよね、大型車は積んだ重量にもよって燃費は変わってきます、走行距離はリッター3.4〜6.8キロ位です自分は平均燃費4.6キロでした、下請けの運送会社は従業員たちが頑張り、会社が倒産しないように一日で2回戦から、3回戦走らなければ、会社の利益、従業員の給料も払う事が出来ません、大手の運送会社は休憩時間等を理由に出来ない事を下請け会社に依頼し、下請け会社が頑張り物流を支えています、この時点で何が言いたいか分かりますか?貴方の会社は何時になっても荷物を受け取りますか?ドライバーは回数をこなして、時間に間に合わせなければならないのです、その為、速度を出さざるえないのです、間に合わず長期的に考えると会社の倒産や給料の支払いも出来なくなるのです、下請け会社が倒産してしまえば、貴方の着ている衣料品、食品、飲料等、この世に有る全てが物が全国民や貴方の所にも届きません、まだまだ、有りますよ、貴方が普段、購入している、食料品や電化製品等も安く提供、出来るのは、パレット輸送やカート輸送ではなく、手積みや手下しで、一個でも多く積めるようにドライバーや下請けの運送会社が頑張っているのです、運送会社やドライバーを非難するより物流を勉強してからにして下さい。

        66
        5
      • えぇかげんにしなはれ says:

        トラック転がした事有りますか?口だけなら誰でもやりまっせw
        凄い勢いでトラック云々やけどね…そうさせてるの誰?散々積み込み待たせておいて、遅い時間に送り出して、到着時間何時に設定してるの?ね?そんな事を知ってて言ってるの?寝る時間も飯食う時間も削っとるんよ分かる?そんな経費削りたいなら我がで運んだらどないですのん?やってみなはれ(笑)そしたら分かりますわw

        15
        1
      • 匿名 says:

        お前嫌われすぎだろw

        1
        1
    5. 口だけコンサル稼業 says:

      普通、原価が1.5倍になったら価格を値上げしないと利益がなくなり、確実に会社が潰れるが、運送業においてはなぜか当てはまらない。私が支援している会社の経営者はインタンク70円台で走っていた時も「儲からない」と言っていたが、倍になった今も同じようなことを言っている。水屋さんではなく実運送なのに本当に不思議だ。

      58
      2
    6. 匿名 says:

      小規模事業者がほとんどなのに運行管理を厳しくする、激務なのは運転手は納得の上務めていたハズ、事故の増加は少子化によって運送業に適した人材が減ったのが大きな原因。

      25
      19
    7. 匿名 says:

      小泉が、改革の名の下にした最悪の政策。こんな現状見て、本人どう思ってるか聞きたい。日本をボロボロにしやがって。息子共々只のポーズばかり。

      115
      4
    8. 匿名 says:

      ドライバーの心を繋ぎ止めるとは???wwwww
      発想が歪みすぎwだいたい請け負いでも無い運転手が何でイチイチ燃料代気にしなきゃいけないんだよ!会社指定のスタンドで入れて、会社指定の客先に仕事しに行って会社からピンハネされたサラリーを貰うのがサラリーマンなんだぞ?wそれ以外の細かい事は何の決定権も無いし勿論イチドライバーが知った事じゃない!
      アホなのかな??

      70
      5
      • 匿名 says:

        繋ぎ止めるもクソも無いんだよw
        最初に決めたサラリーをきちんと払えば良いんだよ!その代わり、会社がいくら儲かってても決めたサラリーだけで良いだろ?それがサラリーマンというものなんだよwなんだよ繋ぎ止めるってwwwww

        これは働いてる側も勘違いしてる奴多いけど、トラック運転手だからとか社会的には一切通じないし関係ない。
        トラック運転手であってもただのサラリーマン。その辺をしっかりと自覚しないとダメだぞ

        50
        7
        • ゴッドスピード says:

          運送会社の運転手ってのは大半歩合なんよ基本給は極僅かでそれに運行手当などの歩合給がつく会社が大半
          会社によっては完全歩合給なとこもめずらしくないのがこの業界だから決められた時間出勤してたら売上があろうが無かろうが日当が貰えるような甘い世界じゃ内容中小のトラック業界はw

          19
          2
        • 匿名 says:

          歩合なんだったら良い時は良い目見てたんだから文句言わず黙って働けよw
          良い時は黙ってて、都合が悪くなると文句ブーブーw知能や精神が小学生並みだなw
          そりゃあ馬鹿にされるわw

          3
          3
    9. 匿名 says:

      数年後に電気トラックになるから大丈夫
      体力と資金力のある
      会社だけが残ればいい。

      15
      39
    10. 匿名 says:

      乗務員の心を繋ぎ止める?
      バカじゃないの。
      そんな愛社精神持って仕事してるドライバーなんかいるわけないだろ。

      56
      13
    11. らる says:

      エネルギー価格は下がらず上昇でしょ❗まだまだ

      需要があっても物が運べない

      そしたらようやく国も少し動きだすだろ

      31
    12. 匿名 says:

      たくさん潰れてください
      優秀なドライバーさんはきちんとした会社へ!

      なんせ政府は物流後回しのようですから!

      39
      6
    13. 亀は← says:

      業界も格差あるから!大手は綺麗事して荷主を甘やかしたら(怒)まず私は鮮魚市場物を数十年です 高速も便利になりました 市場運送は一般貨物と別ものでリミッターも無し 遅着は死刑です!昭和は東名高速走行車線は一般貨物 追い越し車線は市場物やった 申し訳ないがリミッター車が全車線をふさいでリミッターバトルしやがる!プロドライバーは円滑な走行が基本、高速80キロってステッカー野郎 国一走れ カリツーよ、23号渋滞ありがとう カリツーは安全運転?奴ら箱天PL段積みをラップ無しラッシング無しで走行しとる バイパスから丸見えや 煽り問題を利用した流通の敵

      34
      18
    14. 匿名 says:

      最近の物価の上昇理由の一つに「輸送コストの上昇」があげられてるけど、運賃上がってないのに輸送コスト上って何なんですかね?
      小泉政権時代にやってしまった規制緩和がそもそもだし、運賃上げない荷主はいずれ、そのツケが廻ってくると思うけどね

      35
    15. 匿名 says:

      以前から思っていたんだが、この業界って運転手はベテランも未経験者もヨコ一線だろ? そりゃベテランからすりゃ事故が多いクレームが多い下手くそと一緒にされたらモチベーションもさがるわな…どうだろトラック協会が、音頭とって階級を設けたらどうだろ?例えば事故なしクレームなし仕事も早い奴はAランク 普通に可もなし不可もなしなヤツはBランク ヘマばかりして仕事の遅いヤツはCランクって具合で たとえドライバーの転職で会社を転々としてもそいつのランクはついて周るから業界から締め出す事が出来るだけでも社会全体のメリットはあるはず。

      34
      6
      • 匿名 says:

        そうすると尚更ドライバーが減って真面目な人が無理な物量を回さざるを得なくなるから尚更モチベーションが下がる

        19
        1
        • 匿名 says:

          百均の品揃え豊富なお店と一流ブランドばかりを揃えたお店とどちらを選ぶかは荷主次第

      • ドラ20年+配車1年目の新人 says:

        良いアイデアだと思いますが、地場と長距離、高速、ベタ、食品と精密機械などみんなバラバラなので公平な評価が難しいでしょうね。社員15人の同じ会社のデジタコの点数ランキングでも「俺のコースはあいつより坂が多いのに・・・」って文句出てますし。難しいですね

        27
        • 匿名 says:

          ヘマやってばっかりはいらん!
          その代金と運送費考えたら、やらないほうがありがたいわ!

        • 匿名 says:

          では運賃で格差を設定する Aランクは三万Cランクは一万円ってな具合に もしくは荷主による指名制度とか 安かろう悪かろうってドライバーの性能の違いを体験してもらうのだ

    16. ノロノロ煽られ運転 says:

      ムダに小さい会社が多過ぎになんですよね。社長がたくさん存在してるわけだから、吸収合併化が進めば少なくとも親方の無駄な取り分が減るわけで実は合理的。

      25
      5
    17. 匿名 says:

      原子力エンジン搭載のトラックも出てきそう
      なんだか怖いね

      4
      1
    18. 匿名 says:

      白ナンバー解禁してください

      10
      21
      • 匿名 says:

        既に高速道路で白ナンバー増えたと思いませんか??
        僕も白ナンバーですけど、営業ナンバーよりも縛りが無くて働きやすいですよ!

        14
        2
        • 匿名 says:

          増えたね。専属で張り付いてる企業のナンバー貸しみたいな内容なんだろうね?個人タクシーのように要件満たしてる人に限り個人も認めてほしい
          運転手も自覚と誇りを持てそう

          10
          1
    19. 匿名 says:

      うちの会社ももっと経費削減できる所はあるんのに危機感ないけど、経理だけが、月5,6千万円売上あって全部の経費引いた会社の黒字が月百万円もない現状だと焦ってました。

      4
      4
    20. ナナ says:

      ドライバーの心もわからない奴が配車組んでて、どう繋ぎ止める?

      燃料の高騰で『物流コストの値上がり』と色々な品物が値上がりしてるけど、どこの誰が燃料代分を貰ってるの?

      大手メーカーの仕事してるけど、運賃変わらず。

      長年大型ウイングに乗ってるけど、コロナの影響だとか、燃料の高騰と、なんだかんだ言って給料が下がり続けてる会社。

      そろそろやめ時と、全く違う職業を探してます。

      26
    21. ぽんこつ政治家をぶっこわせーちゃん says:

      単純な事 燃料税金を取らない!ってしたら良い。

      11
      2
      • 元トラックドライバ says:

        今コロナ又色々な値上りで物流、運送関係に大きな影響を与えてしまってるこのままこの状態続けば品物は届かなくなっリ遅れたりする又仕事に減り採算が合わなくて潰れる会社が出てくるだろう又会社で長年働いてきたトラックドライバの人達が失業してしまうはっきり政府はこうゆう問題を解決してもらいたい今年で私は解雇になった

    22. コンビニ店長 says:

      賃下げで酷い素人運転手が採用されていて困っています。某コンビニ配送…

      10
      1
    23. 昔のトラックドライバー says:

      昔、長距離トラックに乗務していたが、10トン車に20トン位積むと褒められた。今なら考えられないことだけど。新潟運輸名古屋です。

      11
      2
    24. 名無しの慟哭 says:

      こんな些細な事で経営に支障が生じドライバーの収入が減るというのなら、日本にトラック協会は要らないって事ですよ。無能な経営者も悪いが、その無能達から銭を貰って胡座をかく協会役員及び事務職連中も無能の極致だな。経営者に協会に運転手共に奴隷根性で打開策を考える頭も無いようだ。無駄銭を運送業の為に死に物狂いで働く政治家にやった方がまだましかも知れん。

      20
      1
    25. Aさん says:

      1週間ほど全国のドライバーでスト起こそ。ドライバー舐められ過ぎ。

      27
      1
    26. 匿名 says:

      よし、鉄道輸送に切り替えよう!!

      5
      1
    27. 匿名 says:

      結局、政官経の無能に起因する話
      取り敢えず燃料税を撤廃やね
      運賃値下げを要求した荷主は
      税の減免措置などが全て無しでエエと
      あとドライバーはながら運転への罰則を
      強化すべきだし、渋滞の原因となるドライバーも罰すべき、ドラレコなどの映像も強く利用し交通の円滑化を妨げる輩の取締を強化したほうがエエ
      円が弱くなったのも政官経に起因するし
      得に官が酷すぎるんですな

    28. 匿名 says:

      数十年後には後継者が居なくなり 今みたいに時間単位で荷物が着かなくなると思う そうなれば 今までの当たり前がいかに有り難い事か 分かるはず そうなれば国も給与体系考えるのではないかな?

    29. 匿名 says:

      法改正が必要。

      大型トラックで事業しようとすると、何故か1台では出来ない法律になっている。
      5台いるからね。

      運送会社は今後、コンプライアンスを無視では走れない。

      ベテランドライバーが個人で大型トラックをリース可能で、ネット経由で荷物を運べるように法改正すれば、少なくとも中小企業の荷物を運ぶドライバーは出てくる。

      7
      2
      • プロテクター says:

        我が社のドライバーにも燃料費高騰によるシワ寄せが来ています。「長距離の対応できる便に限り、高速道は社速−15㌔で走れ」と。お願いベースなのでまだ良いですが…やらないと何かと肩身が狭いし、休息時間等も削られます。失う物が多いです。いつもそうですが…ドライバーにシワ寄せする前に、経営陣・役職者の給与をカットしてからにしていただきたい。

    30. 玄孫請けドライバー says:

      何故リフトマンや守衛・受付と検品おばちゃんよ ドライバーを底辺人間扱いするんや?それと旧財閥の家電屋さん 照明器具を数千ケースをバラ積みからの納品が配送の為の分別卸し(怒り)人件費削減をドライバーに負担!南港の某ロジよ!真冬の早朝からコンクリートに立って順番取りせなあかんの?カンバンにドライバー同士の喧嘩等は警察に通報しますって!大手ロジやから24時間守衛室にて夜間受付作れ!アホな受付が多い 長距離走るより理不尽な受付にストレス全開!

      16
      1
      • 匿名 says:

        卸会社(国分 三菱食品)その運送会社やロジ スーパーなどさらには陸運局やトラック協会
        それらに苦情入れよう

        みんなやろう!暇つぶしにネットフォームに打ち込もう

        国は物流後回し少しづつ頑張る

    31. 元運転手 says:

      30年以上トラックやトレーラー乗ってましたが、この業界は2024年問題も間もなくやってくるし良くなる事は多分無いと思う。自分は見切りつけてフォークリフトの仕事に転職しました。まだ仕事続けれるドライバーさん達は大変ですが今後の日本の物流をお願いします。

      11
      • 匿名 says:

        いやぁほんま見切りをつけて降りて正解だと思います。

        自分も違う職種に変わりました。異業種からは2024年問題などは所詮他人事。大変ですねで終わり。

        物流に未来はないと思います

        • 匿名 says:

          見切りつけておいてこんな記事にコメ残してんのダッサwwwwww未練タラタラやんけ

          2
          3
        • 匿名 says:

          見切りつけておいてこんな記事にコメ残してんのダッサ

          未練があるのではなく茶化しにきてるのですよ。あなたみたいな人は他所の業界に転職できないからドライバーやってるのでしょう。ダッサwwwwww

          さらに言えばあなたみたいな人がいるから底辺と言われるのですよ。ダッサwwwwww

        • 匿名 says:

          匿名
          2022年5月11日 13:00

          生きてるか~

    32. says:

      荷受けは偉そうで馬鹿しかおらんよ

      12
      1
    33. 匿名 says:

      物流崩壊を本気で願います。
      軽油1000円でもいいよ

    34. ミッチー says:

      孫請けで長距離ってのがダメなんだよ
      単発ならまだしも

      • 匿名 says:

        私もそう思う。利益出る訳ないし。物流子会社だの3PLだの中抜きが酷すぎると思う。

    35. 匿名 says:

      答えは簡単で、労働者に働いた分の給料を支払えない運送会社は、それはつまり経営が成り立っていないのだから倒産すればいい。
      荷物は別の運送会社が運ぶ。
      運転手は別の運送会社に行く。

      それだけの話。

    36. 匿名 says:

      第1次の会社は600キロ10万貰ってても
      電話1本で4万抜いて6万で2次に流す。
      なので間違いなく給料は上がらないので長距離など誰も働かない。24時間拘束されて深夜残業、危険手当て、休日手当て、月のオーバー分の50%割り増し込み込み時給1000円以下。誰が働くん?

    37. 事務員 says:

      軽油税 半分以上が 天下り族の おやつでしょ

    プロテクター へ返信する コメントをキャンセル

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     

    関連記事

     
  • 都道府県別社労士・弁護士事務所

    運送会社をサポートできる社労士・弁護士事務所一覧
     
  •  
  •  
  • 「労務管理」の 月別記事一覧

     
  • 労務管理」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら